2008 年05 月31 日
信用保証協会保証付融資
<平成20年1月学科基礎編問3>(正答C)信用保証協会は、信用保証協会法によって、中小企業者の金融円滑化のために設立された公的機関。中小企業は市中金融機関から事業資金を調達する時に、信用保証協会の「信用保証制度」を利用することで資金の調達がスムーズになります。
1 (検証不能のため解説できません)【 】
2 信用保証協会の信用保証に基づき金融機関は中小企業に融資を行い、信用保証協会は信用保証の対価として信用保証料を得ており、融資金利とは別です。【○】
3 農林・漁業、遊興娯楽業のうち風俗関連営業、金融業、宗教法人、非営利団体(NPOを含む)、中間法人等は対象外である。【○】
4 常時使用する従業員数または資本金のいずれか一方が、業種別に定める規定を下回ったときに融資の対象となる。
卸売業の場合は、資本金が1億円以下又は従業員数が100人以下の場合が該当する。【×】
以上、正解はCです。
マル保融資の前回の出題が2005年1月だから、9月の1級FP技能士試験では出題されないと思って、手を抜いてしまった・・・
投稿者:ふみ
at 16 :18| FP1級過去問H20.1月学科午前
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )