<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2010 年04 月29 日

ゆるキャラ とうはくん

青柏祭(せいはくさい)は、石川県七尾市で開催される祭である。(Wikipediaより)

・・・あまりにも簡単すぎるので少し補足します。

青柏祭は七尾市最大の祭りで、高さ約13m、車輪の直径約2m、
重さ約20トンの日本最大級の山車(だし)三台が主役です。

この山車は通称「でか山」(大きい=でかい)と呼ばれ
市民から親しまれています。
七尾市の街中を三日間、この「でか山」が闊歩するわけです。
さてさて街中ですから、直線だけでなく角を曲がる必要が出てきます。
ではこの大きさの山車を狭い街角でどう曲げるのか?
その答えはこのでか山最大の見所でもある「辻廻し」にあります。

「辻廻し」を簡単に説明すると、長さ8mの大梃子を
「でか山」に差し込んで、てこの原理で「でか山」の
前車輪を浮かし、直径約1mの方向転換用の車輪を引き出して
固定させます。それから曲がりたい方向へ綱を曳けば、
この巨大な山が見事にターンします。この一連の作業が「辻廻し」
作業時間は約30分から一時間くらいでしょうか。
さて見所の「辻廻し」のさらに見所をニ、三紹介。

1、大梃子に乗る若衆たち
  実に「いなせ」です。
2、方向転換用の車輪
  前車輪と後車輪の間の下部分を覗き込んでください。
  「職人の技」が見られます。
3、「でか山」のターンのスピード
  初めて見る人は必ず「うお!?」と感嘆の声を上げます。

今年は七尾が誇る絵仏師「長谷川等伯」没後400年記念という事で、
デカ山に乗せる人形はその「長谷川等伯」が主役となっております。
我がアリヴィオの前にも「長谷川等伯」像が誇らしげに、そしてこじんまりと
建ってますので、興味のある方は一度ご覧になって下さい。


去年のブログ内容と同じというのはナイショにしておいて下さい。

投稿者:ホテルアリヴィオ
at 21 :08| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須