2006 年10 月31 日
我が家の ” S席 ”
今年もまた結婚記念日を迎えた。 31回目だが、よ〜くもったなぁ〜 \(^_^)/今回は、特に予定なしで、ささやかにかんぱ〜い!! これからもよろしく。
ところで、我が家で一番落ち着いて考え事が出来る場所=S席=トイレ(うちだけじゃないか!?)
その扉の内側に毎年、1年間表示の大きなカレンダーを貼っているが
今年は能登のK能信用金庫のものを貼っている。
日に必ず何回か目にするが、今年の写真は石川県の県の木でもあり
井上靖の”あすなろ物語”にも出てくる あすなろ(ひのき)がテーマである。
以下が、掲載されている原文のままであるが
アテの元祖(門前) ・・・ 森は命の源 ・・・
昭和51年に石川県木に指定されたアテ。能登の山に多く植えられています。
アテの元祖は1189(文治5年)奥州藤原家、藤原秀衡の三男、泉三郎忠衡が平泉より
この地に植えたと言われ樹齢は約800年。
アテは林業の柱であり、人々の建築空間を作り地域経済を支え続けてきています。
(中央に樹齢800年の大樹)
残念ながら、広辞苑で調べてみたけれどアテは載っていませんでした!
早いもので、今年もあと2ヶ月。
これからが、いちだんと早く過ぎていくような気がする。
投稿者:Sute
at 00 :07| 日記・今日の出来事
| コメント(0 )