FF11 その3
プロマシアミッションでプロミヴォンヴァズに行ってきました~。
このミッションも難度が高く、終わらせるのに2時間半かかりました。
これでも簡単になったそうです・・・。
前までは、運が悪いとボスに辿り着くまで6時間かかって、
ボスで全滅しようなら、最初っからやり直しというむちゃくちゃな難度でした。
今は、2時間程でボスまで行けて、全滅してもボス前までワープできます。
プロマシアミッションもやっとこさ後半に突入です。
神都アル・タユを目指してがんばります~。
投稿者:むねこat 12 :33
| FF11
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
終わっちゃいましたねー。
電車男、ついに終わっちゃいましたー。
毎週欠かさずドラマを観るのって、何年ぶりだろう・・・。
古畑以来だったりして・・・。
後半の、のろけ話のところは、さすがにカチンときましたね。
一度火がついちゃうと、あ~なっちゃいますかー。なっちゃいますかー。
もう一つの最終回スペシャル?も楽しみですねー。
電車男のCDを買いましたが、
サンボマスターの『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』が入ってないんですよー。
すごく残念です。
投稿者:むねこat 16 :49
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
疲れたー。
昨日はPCをいじっておりましたー。
朝、
L887が修理から帰ってきました。
早速つなげてみると・・・、二ヶ所あった不具合が、
一ヶ所しか直ってませんでした。
しっかりしてよ、NANAOさん。がっかりですよ。
お次は、最近メインPCで
FF11が落ちるようになってきたので、
OSの再インストールと、ついでに、マザーボードの交換もしました。
こちらは順調に作業が進み、夜にはFF11で遊べる状態になりました。
今のところ、フリーズはないです。よかったー。
投稿者:むねこat 20 :02
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
コルト
昨日の
電車男は、良かったですね~。
なんか、感動いたしました。
次回で最終回。楽しみにしている番組が無くなるのは寂しいです。
それはそうと、電車男のCMの時に流れていた、コルトの今井美樹さんがステキでした!
http://www.mitsubishi-motors.tv/categories/cmlibrary/index.html
投稿者:むねこat 19 :39
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ワンギリ
携帯に、知らない番号から電話がありました。
0758130001
出ようか迷っていたら、5秒ほどで鳴り止みました。
なんとなく、その番号で検索してみると・・・
いろいろ出てきました!ヒー。
最近の業者は、ワンギリしないでしばらく待っているのかー!
そういえば、京都の市外局番号は 075 なのですね。
ちなみに、金沢は 076 です。それだけです。はい。
投稿者:むねこat 23 :54
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ステキ眼鏡っ娘
■時東あみ ■ ■
う~ん、気になりますねぇ・・・。
僕は、こ~ゆ~写真集やDVDは買わない人なんだけど、
眼鏡っ娘なら話は別です!
買おうか・・・。う~ん。
投稿者:むねこat 16 :13
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
肌寒かったですね。
今日は涼しかったっていうより、肌寒かったですね。
夏ももう終わりかな。なんだか、名残惜しい・・・って気持ちは全く無く、
はよ秋よ来い! って感じでございます。
四季の中で秋がいちばん好きですね~。
紅葉もキレイだし、雰囲気がいいのです。なんか、切なげで!
秋の夜長は、やはりFF11かなぁ。これはこれで切ない。
投稿者:むねこat 23 :16
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
いろいろ。
今日は、友達が期日前投票に行くって言ったので、
一緒に投票してきました。
投票するのは、これが2度目だったりします。
うーん、サボっててすみません。
その後は、北町に最近出来たという
同人ショップと、
元町のキッズランドに行って来ました。
同人ショップは、お店は狭いけど、品揃えはなかなかのもの。
友達も目的の品物が買えて満足そうでした。
キッズランドは、広くて居心地の良いおもちゃ屋です。
ゲーム、人形、高級な模型まで、
いろいろそろっているスゴイところです。
いろいろ手に入って、楽しゅうございました!!
投稿者:むねこat 23 :33
| その他
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )