2011 年7 月26 日
PCのケース
steamのサマーセールで、Test Drive Unlimited 2が$9.99(約800円)とお安かったので購入しました。
このゲームは今年の2月に海外で発売され、
日本で3月発売予定でしたが延期を繰り返し、6月30日に発売したばかりです。
日本で買うと4~5000円はしますが、たったの800円だなんて・・・。安すぎます。
ほかにも激安ゲームを買いまくり、11本で約5500円でした。
Test Drive Unlimited 2の容量は12GB。うちの回線はADSL1M。
ダウンロードに24時間かかり、アップデートに3時間かかりました。ふー。
そんなわけで、PCでゲームをする機会が増えました。
うちのPCは窒息ケースなので、重い3Dゲームで遊ぶとGPUが軽く70度を超えます。
なにかPCを冷やすステキアイテムはないかとamazonを眺めていましたら、
安くて評判の良い、ZALMAN Z9 PLUS というケースに目が止まりました。
今使っている窒息ケースに性能の良いFANをつけても効果は薄そう・・・。
それなら思い切って、FANを沢山装備できるこのケースに交換してしまおうかと。
さっそくGPUの温度をチェック。
アイドル時2~3度、高負荷時7~10度くらい低くなっていますね!
冷えるようになっただけではなく、内部の掃除も楽になりました。
おまけに、長いビデオカードも入るようになり、満足でございます。
