2024 年12 月26 日

楮タクリ

イロリを焚いて楮のタクリ作業。煙いけど暖かさが伝わる。小屋内温度14度、桜の木はじわじわ燃えて最高の薪。しかし、楮蒸しが不十分だったのか、タクリ作業はかどらず、特にアカ取りに難儀。結局50本の予定が30本で休止。包丁を研ぎ澄ましても成果無し、継続するしか無し。気が重い日でした。

投稿者:ながさき
at 17 :03 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月25 日

内業準備

今冬、匠の小屋で茶筅作り、楮表皮剥ぎ(白皮)作業、クロモジ精油注出するため、道具、作業台、刃物研場をレイアウト。小屋?に谷水を引き、小屋から使えてこれは便利。
 併せて薬草類を粉にする小型鉢を引き出し、ユキはマムシや藤袴などの試行に挑戦。
昼飯はスイトン、なつかしい味に茅ふき家でのヒンナカ(イロリ)を思い出す。


投稿者:ながさき
at 17 :32 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月24 日

雪模様

数年前から老朽化で、 炭窯小屋と広場小屋に大きな隙間が発生、雨風雪の直接侵入に悩む。
先日痛みがひどかったので、補強材とトタンで塞ぎ応急手当、効果完璧濡れていなかった。もう少し早めに手当てしておけば良かったと悔やむ。
広場の積雪量10cm前後、新雪を自由走行で楽しみチョッピリ若返る。


投稿者:ながさき
at 17 :39 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月23 日

クロモジ茶づくり

ユキが来てクロモジ茶作り。先月やまどりしたクロモジの枝250本余りを匠小屋でオシギリによって切断。山ほど作って来年度分確保。
併せて猪肉をサクラチップで燻製、七時間で完成、うまいので仲間にお裾分け、又、イロリでサツマイモを蒸し焼き、一部炭化したが,ねっとりした焼き芋は最高の味、
紅茶をすすりながら2本平らげ昼食、山暮らしもいいもんだ。


投稿者:ながさき
at 17 :14 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月22 日

和紙工芸

富山で開催されている堀内氏の和紙工芸作品を鑑賞。
先日びるだん和紙で作られた壁飾り作品等をいただき、お礼かたがた70年前、お袋が漉いた障子紙や私が漉いた天空紙、
超薄い雲龍紙を持参の上、和紙作品に使用できないかorどのような和紙が必要かの検討を要請。
びるだん和紙の生き残りをかけた出会いの日でした。


投稿者:ながさき
at 17 :34 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月21 日

冬囲い終了

残っていた炭小屋など3棟の雪囲い終了。炭窯には防水シ−トのほか、敷物も被せたが、窯小屋と広場小屋が共にかたがり、30cm〜50cmの隙間、偉いことになっている、
角材とトタンで応急修理、しかし雨雪はしのげるも老朽化ひどく大雪ならば潰れそう。
炭小屋に干してあった表皮付き黒楮、再度束ね直して展示小屋に干し直す。2釜分が並び室内一杯、概ね70束、今年度の和紙材料確保。黴びないよう管理を徹底したい。


投稿者:ながさき
at 16 :57 | 日記 | コメント(0 )

2024 年12 月20 日

雪囲い

夢創塾の小屋群に雪が積もってしまったが、残り3棟は雪対策まだ未完、それよりも実家の雪囲い優先。家の周りを柱材で囲み、杉板などに大釘を打ち込みガラス窓保護を行う。
 脚立での作業、フラフラして不安定、だましながら使って昼過ぎ終了、晴れて良かった・
恒例になっている雪囲いだが、20年も経つと柱材下部が腐り新調が必要、パワ−が衰えたし既製品の検討。


投稿者:ながさき
at 17 :57 | 日記 | コメント(0 )

|1/700ページ | 次の10件 >>