<< 2006/11 | メイン | 2007/01 >>
2006 年12 月28 日

ゼロックスの複合機

ゼロックスの複合機ドキュセンターカラー320C(レーザーカラー印刷&コピー機)を使っていますが、メインマシーンはマッキントッシュのパワーマックG4でOSは9.2.2でメモリーは768MB積んでます。
昨日B3サイズのポスター(フルカラー)をA3サイズで2分割してスキャンして、フォトショップのバージョン6で合成してドキュセンターで印刷をかけたのが、夜中の12時で、朝の7時になってもまだ出力が出てません。
LANで接続してるので、イーサネットのハブのランプはパカパカと点滅してデータを送っている様なのですが、7時間かけても印刷出来ないってどうゆうことなのでしょうかネ?
フォトショップのファイルサイズは121.1MBですので、大きすぎるのでしょうか?スキャンするときの解像度が600ドットパーインチだったので、それをそのまま合成処理したファイルサイズは478メガだったのですが、前日にそれを出力しても4時間経っても駄目だったので、解像度をフォトショップで300DPIに下げて印刷を開始したのですが・・・

埒が明かず、受注先から矢の催促でしたので、駄目元でエプソンのインクジェットプロッタのマックスアートXP9000がUSBで繋がっていますので、同じファイルを出力してみましたら20分で印刷完了です!
それを原稿にしてゼロックスでコピーして9時に納品しましたが、、、大変な待ち時間でした!
インターネットエクスプローラでドキュセンターのジョブの内容を確認できるのですが、印刷中になってるだけでデータを受信している状態がまだ続いていましたので、ジョブを中止して業務終了でした。
完全にお疲れモードで朝食を食べに今から行きます。。。。

投稿者:ソルバー
at 09 :20 | パソコントラブル相談 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月21 日

ルーターと無線LANのセキュリティの件

ルーターとか無線LANのセキュリティの設定をする場合、パスワードを設定しますが、お客さんが業者に依頼してルーターとか無線LANの設定をしてもらった場合、業者さんは設定する時にユーザー名とパスワードはどうしますか?とか聞くと思うのですが、お客さんはどうしたら良いのか解らずに、適当に答えてられると思います。
業者さんはお客さんが言われた通りに入力するか、自分で適当に考えて入力すると思いますが、その入力した文字をどこかに書いて残しておかないと、パソコンが増えたり、リカバリーしたりすると、ルーターとか無線LANの親機に入れなくなります。業者さんもいちいち覚えていないので、パスワードがない場合はすごく困ります。
ルーターとか無線LANの親機の初期化をすれば再度設定出来ますが、総てをやり直さないといけなくなります。

取扱説明書の裏面とかパスワードを設定する説明のページにちょこっと書いておいていただくと大変助かりますネ。

それと取扱説明書とセットアップCDは大切に保管しておいて下さい。

投稿者:ソルバー
at 18 :19 | パソコントラブル相談 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

エプソンインクジェット複合機のトラブル

エプソンのインクジェット複合機のトラブルの件です。
印刷をしていると、「廃インク吸収パッド」(インクヘッドを奇麗にするときにインクを溜めておくパッド)が満タンに近くなると、「プリンター内部の部品調整時期が近付いています。お買い上げの販売店またはエプソンの修理窓口まで御連絡下さい」とのメッセージが出て、しばらくは印刷が出来ますが、満タンになると印刷も出来なくなります。
エプソンのサポートに問い合せましたら、修理に出して下さいとのことです。お客さんが自分で交換できないそうです。
部品修理代が6800円位かかるそうです。
修理依頼するのは購入した販売店に出すか、エプソンの修理センターへ送るか(この場合送料は自分持ちです)、ドアtoドアサービスに依頼してプリンタを取りに来てもらって、修理して配達してもらうかの3つです。
ドアtoドアサービスは修理代金に別途1575円の料金がかかるそうです。
まあ、購入した販売店が近くにあるのであればそこに持ち込んだほうが良さそうです。
修理センターのリストは下のURLです。↓↓
http://www.epson.jp/support/shuri/madoguchi/

でも、こんな部品は自分で交換できるようにしてもらわないと、印刷をいっぱいしている人は困るのではないでしょうか?

キャノンのプリンタではどうなっているのでしょうか?
調べて、近いうちに乗せますが、、、
今度購入する場合はキャノンにした方が良いのでしょうか?
と書いて、キャノンと廃インク吸収パッドで検索したら、やはりキャノンも修理依頼しないと駄目なようです。がっくりですネ。

分解して廃インク吸収パッドを取り出して洗って、取り付け、カウンターをリセットするなんてことをされている方もいらっしゃいました。
すごい方がいらっしゃいますネ!

http://shinji1348.blog59.fc2.com/blog-entry-40.html#comment197

駄目元でやってみても良いかもしれませんが・・・。


投稿者:ソルバー
at 17 :16 | パソコントラブル相談 | コメント(3 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月16 日

銀行の振込手数料おかしいと思いませんか?

銀行の振込手数料の料金っておかしいと思いませんか?
銀行窓口での他行への振込の場合、
3万円までは630円
3万円以上は840円です。
3万円以上では200円の収入印紙を貼りますから、200円アップなら解りますが、210円アップってことは、収入印紙代に更に消費税をかけていることになります!税金の二重取りではないでしょうか?
どうも理解出来ません。
どう思われるでしょうか?

投稿者:ソルバー
at 19 :37 | ニュース | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月15 日

またまたサントリーグルメガイドに挑戦!

またまたサントリーグルメガイドのみんなでワイワイ宴会編を
やってみました!
下の修了証をクリックしてあなたもサントリーグルメガイドの
クイズに挑戦してプレミアムモルツとか、黒烏龍茶を当てましょうぅ〜!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

投稿者:ソルバー
at 11 :32 | ニュース | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月14 日

サントリーグルメガイド

サントリーグルメガイドの下の修了証をクリックしてみて下さい。
クイズに正解して黒烏龍茶とかプレミアムモルツとか貰おう!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

投稿者:ソルバー
at 13 :05 | ニュース | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月7 日

マイクロソフトの葉書スタジオって

マイクロソフトの葉書スタジオってひどいソフトですねえ!
バージョン1の時に買って使ってみたのですが、何と住所録を一つしか持てなくて使いにくくて断念しましたが、昨年、人の年賀はがきの宛名印刷をしなくてはならなくて、差出人を別々に管理したいので、葉書スタジオの8.0が何かのおまけで付いてきたので使ったのですが、今年になってそのファイルを開こうとしたら、全く開けません!
ホントにマイクロソフトの製品は信頼できない物が多いような気がするのですが。。
しかたがないので、筆王で別のソフトで作った住所録を開くって機能で開きましたが、自分の住所録が開けなくなるって脅威ですよね!
何とかして欲しいですね。マイクロソフトさんは。。。
まあもう一度インストールすれば開けるようになるとは思うのですが、そうする価値もないような気がする。

投稿者:ソルバー
at 18 :01 | パソコントラブル相談 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

光はホントに安いのか?

フレッツ光は本当に安いのか?
「フレッツ光ってADSL+加入電話よりこんなに安い!」って新聞にチラシが入っていました。
本当に光は安いのか??
まず、比較するADSLの例はソフトバンクBBの50Mの場合は月額6324円です。(加入電話1680円+セキュリティ利用料514円+ヤフー50メガ利用料4130円。)

フレッツ光にすると!なんと5053円!(上り下り100メガ)(ひかり電話525円+フレッツ光プレミアムASAHIネット利用4528円)って書いてありますが、キャンペーン終了後・月額6463円って下に書いてあります!。以前は書いてなかったり、下に小さく書かれていたこともありますが。。
全面的に光でIP電話化しないと固定電話の加入料金1680円はなくなりません。固定電話に入ったままだと8143円の月額です。
キャンペーンが終了すると6463円ですよ!!高い!!
今インターネットで100メガも必要ですかネ?それと実際光で、100メガもスピード出ませんヨ!

比較するADSLが50メガ!です。
それではそんなスピードが必要ないとしたら、ヤフーBBの8メガで3374円(西日本)です。それに加入電話料金1680円をプラスして5054円。

まあ高いことは高いですが、ひかり電話に全面的に移行するのはちょっと不安があります。

もっと安いコースでは1メガのスピードで月額2777円ってプロバイダーもあります。電話加入料金をプラスしたら、4457円です。

やはりこれらの価格の比較をすると、私はADSLを選択します。月額ですから、ちょっとの差だと思いますが、積もり積もると大きな額になってしまいます。

どう判断されますかネ?

投稿者:ソルバー
at 16 :29 | パソコントラブル相談 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月1 日

起動に30分以上かかる場合

パソコンの起動に30分以上かかる場合は・・・
パソコンのスイッチを入れて起動を初めても、画面が暗くて表示がなかなか出なくて、黒い画面の右の下の方に10ミリ位の幅の白い線が徐々に延びてきて、放っておくとやわら30分位したら正常に起動するなんてパソコンを今日見ました。

起動してメーカーのロゴが表示される時にF8キーを連打して、セイフモードで立ち上げてみても、DOSのコマンドの表示が一行一行2分位の間隔で進んで行く場合は、メーカーのサポートによりますと、ウインドウズのファイルが壊れているか、ハードディスクのトラブルだとのことです。その場合は起動したら大切なファイルをCDかDVDにバックアップ(複製)して下さい。そして、リカバリーDVDをメーカーの作成ツール(付いている場合が多いです)で作成して下さい。DVD−Rが2枚程で必要です。
その後マニュアルを読んでパソコンのリカバリーをかけて下さい。
リカバリーしても同じ症状か、エラーが出るようならハードディスクが壊れかけています。
購入後一年以内ならメーカーのサポートへ電話してすぐに修理依頼をして下さい。無料で修理してくれます。
販売店の延長保証サービスをしている場合も販売店でその延長保証期間内であれば、無料で修理してくれると思います。
保証期間を過ぎている場合は、メーカーで修理すると高いです。ハードディスクの交換作業になりますので、今ディスクトップのパソコンであれば内蔵ハードディスクは200G程度で1万円位ですかね?ノートパソコンでも100Gで13000円程度で売っています。ご自分で交換できるようであれば安く出来ます。

投稿者:ソルバー
at 19 :42 | パソコントラブル相談 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

<< 2006/11 | メイン | 2007/01 >>
このページのトップへ