<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2005 年10 月23 日

和食テーブルマナー教室。

どもっ! 寒さにガマンできず、
ファンヒーターを稼動させました… りっかです。
(kazuhoさん風♪)

さて昨日のランチは

  和食テーブルマナー教室

という名前の、会社の親睦会を兼ねたお食事会でした。
某所のホールを一室借り切り。
ルーム料込み・1人約\6000のお料理ですよー♪ (゚∀゚)キタコレ
ちなみに会社補助やら親睦会費補助やらで、
参加費は\2000ですよー♪♪
どんな料理が出るのか、朝からウッキウキ♪♪♪

  見事、遅刻しましたが★

以下、お料理の説明に入ります。(写真が無くて、申し訳ない)


【先附】胡桃豆富 雲丹味噌
クルミのモチモチ団子… あぁ、何と風情の無い説明なのかっ!
この料理を目の前に出されておきながらの、副支配人様のウンチクが…
非常に長かった。 ツラかった。

【お椀】土瓶蒸し風お吸い物 鯛と松茸
読んで字の通り。
茶碗蒸しのような器に入ってました。
スダチの輪切りやユリ根、銀杏などの具も。

【造里】本日の魚介 〜氷見港より〜
スズキ・鯛・カンパチでした。
鯛の身の、コリコリ食感がたまらない。

【煮物】甘鯛蓮蒸し
甘鯛の切り身の上に、すりおろしたレンコンが。
しんじょ風?

【八寸】秋の味覚 吹寄せ大皿盛り
いろんな意味で、今回一番興味深かった一品。
“八寸”という料理のカテゴリ名を、初めて知りました。
文字通り八寸(約24cm)の大皿に乗せられた料理です。
目にも非常に美しい、創作?料理の盛り合わせ。
クワイの団子に春雨の衣を付けて揚げた、イガグリ。
卵黄の味噌漬けに昆布のヘタを乗せた、柿。
あと何だっけ?
夢中で見て食べて、記憶が曖昧に…w
6〜7品の、一口料理の盛り合わせでした。

【焼物】秋の実り炭火焼 松茸と自家製一夜干
松茸と銀杏と、カレイとカマスの一夜干しを
ホール内で板前さんが炭火焼きして下さいました。
朴葉味噌・ポン酢・塩・スダチが付いてきて、好みの味で戴けます。
塩はモンゴルの岩塩を粉末にして、昆布の粉末を混ぜたものだとか。
この塩だけで酒が飲めるくらい美味でした。

【飯物】松茸御飯かにあんかけ 香物
コレ、ビミョー。
普通の松茸御飯のほうが、美味しく食べられたカモ。
香物は大根と胡瓜の浅漬けでした。

【甘味】有機完熟メロン
↑と、おしながきに書かれていたのだが…
出てきたモノは、洋ナシと小さなケーキ。
ちょっとお酒の入ったオジ様が、いちゃもん付けてました。
違いを指摘した時の、副支配人様の態度がスマートさに欠けていたので…
苦言を受けるのはしょうがないかな?って気もする。


以上、2時間足らずの食事会でしたが
とても美味しく、あっという間に時間が過ぎました…
あっという間に食べちゃいました。

そして、体重は一気に元通りへ…!
体脂肪は、減少傾向をキープ。
良かった。
ホントに良かった。(汗笑)


ほぼ同様のコース料理は
ホテルニチマ倶楽部内、レストラン“麻”でも出されています。
(税・サ込 \6000)
今月いっぱいの特選メニューなので
興味と御予算の有る方は、ぜひご賞味下さいませ♪



えーっと…
会の趣旨は、和食テーブルマナーでしたっけ?
食べる事が出席した皆の、第一の目的でしたのでw
副支配人様が立会い、終始説明はして下さいましたが
あまり細かいマナー等の指導も、お願いしてなかったようです。
教えてもらったマナーの、数点を御紹介。


【割り箸の割り方】
水平に持ち、胸の辺りの高さで水平方向に割る。
目の前で、左右に割ったらイカンのです!

【箸の取り方】
右手でつまむように持ち上げ、左手を添え
右手を滑らせるように、端まで行って折り返し
箸を持つ位置まで移動させる。
一度だけなら非常に美しい動きですが
毎回やってたら、ちょっと自分がバカっぽかった★
(身に付いていない仕草なので…。)

【椀物の蓋の置き方】
お盆の上に料理が乗せられる場合は、伏せて置くとの事。
お盆が濡れますが、その為のお盆だそうです。

【食間の手の位置】
和食洋食問わず、手をヒザの上などに置くのはNG。
相手から見える位置に置かねばならないらしい。
隠し持ってた武器を出して、相手をズドン!等の
悪意を持っていないことの証明だとか。


えっ?
アタリマエに知ってるコトばかりでしたか…?!

投稿者:りっかat 21 :14| つぶやき | コメント(3 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://blog.nsk.ne.jp/util/tb.php?us_no=1166&bl_id=1166&et_id=16820

◆この記事へのコメント:

◆コメント

ファンヒーターの準備は万端。(夏の間ずっと出ていただけ!)
なのに、灯油が無いので稼動できず;;なyayaです^^;

随分美味しそうなお品書きで・・・写真は無いのにヨダレが出そうです!
仕方が無いので、黒大豆をポリポリ・・・。
ちょっとだけ疑問教室≠ネので酒は出ないのかなー?と。
昼間っから酒は出ないか(笑)

割り箸は口にくわえて割ってはいけない。
敵意を持つ人と食事をするときは、両手を見えない位置に置く。
メモって帰りまーす♪(えっ?)

投稿者: yaya : URL at 2005 /10 /23 23 :58

◆コメント

どもっ、寒いですね〜・・・kazuhoですよ、りっかさん(オレ流)
八寸っていうのは、初耳ですね。
でも、イガグリは食べたなぁ・・・精進料理で。
コース料理は、予想以上にお腹が膨れる・・・と思いませんか?
オイラはどうしても前半飛ばしすぎて、後半にもう食べれません!ってなっちゃいます。ほんでもって、タッパに入れてお持ち帰りが通例となっています。・・・マナー違反かな?

投稿者: kazuho : at 2005 /10 /24 02 :54

◆コメント

yayaさん、kazuhoさん、コメント感謝です♪

>yayaさん
 ファンヒーターの灯油は… タンクの中で夏を過ごした
 バリバリの変質?持ち越し灯油でっす♪
 (機器の故障の恐れが有るので、やらない事を推奨。)

 アルコールは、飲んでも良いけど… 料金は自己負担。
 正しい方法で帰宅するのも、自己責任。
 男性は皆さん飲んでらっしゃいましたょ〜。

 二人っきりの食事だと、テーブルにヒジを付いて
 お祈りの構え?で“潤んだ瞳で見つめる”
 ってのも無作法ではないそうです…!

>kazuhoさん
 和食のコースは、御飯が最後なので調整可能じゃない?
 洋食だと早い段階でパンが出てくるので
 どれだけ食べれば良いのかと…★

 っていうか、今回のコースはちょっと量が少なめでした。
 ミンナ足りないって文句たれてた…
 
 でもホテルのレストランで、タッパーって出してもらえるのかしら?!

投稿者: りっか : at 2005 /10 /24 09 :59

※必須