<< 2005/07 | メイン
2005 年8 月22 日

出会いから逆転を目指して頑張ってる今までを 連載だ!

皆さん、お久しぶりでございます。

なにやら罪の意識でいっぱいでございます。



サブで持っていた他所のblogが急激に忙しくなり

そっちのケアに追われてました。







さて僕がこの工房に身を投じたときの話から・・・



365日中 350日勤務
24時間中 18時間勤務



14年ぶりとなる故郷に戻るあたって
もうサラリーマンはいやだった^^

だって、上みたいな勤務がサラリーマンなんやと
著しく偏った経験で謝った認識を刷り込まれてしまってたからw



だからこっちでは、やりがいがあって感謝される仕事。
石川県ならではの仕事をしようと考えた。


・工芸関係が好き
・漆器処、蒔絵処、金箔処の石川ならではの品
・他の工芸と違い、日常生活に密着した品
・自分でもいいことしてると実感できそうな仕事(やりがいが欲しかったpart1)
・北陸は信仰心が厚いから感謝していただける仕事(やりがいが欲しかったpart2)


てなところが理由でしょうか。
仏壇の道を選びました。結構迷わず、短絡的に^^


とにかく、狸と狐の世界や時間の全てを仕事にささげる生活は御免被りたかったし


で、仏壇関連の仕事を立ち上げて開始♪
結構走り回ってたw






ところが・・・

仕事を続けるなかで徐々に業界の裏事情を知り、
やがてこの業界も商売なんであることを知る。
(常識で考えりゃキレイごとだけで成り立っているワケも無く^^)


結構イロイロあるんですよ。
みな、生き残る為に必死なんですね。



ただ、爺さん婆さんの人生最後の夢だったりするわけで
仏壇の購入とか、仏壇のお洗濯っていうことは


それを「知らぬが仏♪」、
と踏みにじるような悪どい商法もけっこうあって憤りがフツフツと・・・


我ながら歳の割りにかなり青臭いと自覚しとるんやけど
もう少し大人になれという気持ちもあるんすけど

どうにも僕にはこの業界自体が居心地が悪い・・・

まぁ、そうやって悩みつつも自分の姿勢を守って仕事を続けていた。





と、そんなときに営業先のお宅で出合ったのがココの親方の造った仏壇だったんですよ。

さんざっぱら仏壇を見てきたなかで、その仏壇出合って初めて感動した。
綺麗とか豪華とかいうのではなく、とにかく造り手の気合が匂う・・・そんな仏壇。

更にお客さんから 手造り品としてはありえない価格で購入した事実を聞いてヒイたw 

なぜなら、確実にアカと思われる価格だから。

この家の親父がまた押しが強い人で、徹底的に値切ったらしい。
あっちゃの店はイクラだった。こっちはコレおまけしてくれる言ってた等と言って。


(これだけの仏壇を造る工房が、そんなことしてたらこの先大丈夫なのか?)


私はお客さんに住所をお聞きし、翌日にはココに来てました。

ようやくやりがいのある仕事の気配を感じた。
動かずにはいられんかったとばい!






※ ただし、工房の前を3回通り過ぎ一度コンビにでお菓子食って昼寝して
  ほんでもう1,2回前を素通りして、ようやく店に飛び込めた・・・(小心者

行ったり来たり



投稿者:与五朗(よご)at 12 :46 | 伝統工芸 | コメント(1 ) | トラックバック(107 )

2005 年8 月19 日

キョロキョロ

ずっと、留守にしてました。

yayaさん、アタシ姐さん、お手紙有難うございます^^

復活します。

投稿者:与五朗(よご)at 17 :05 | 日記 | コメント(12 ) | トラックバック(0 )

<< 2005/07 | メイン
このページのトップへ