<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2005 年07 月13 日

学びたい

30過ぎて、こっちに帰ってきて
時間の経過が倍速した気がします。
風呂につかりながらなんでか、真剣に考えてみた。

結論−成長が止まったからのようです。

体ではなく精神や頭が。

子供のころは一年で多くのことを吸収し、何もかもが初体験でしたよね。
で、昨日より今日、確実に成長している。
そりゃ、昨日の自分が子供に思えたし
一年前の自分は遠い過去の恥ずかしい思い出。

ところが、30越えると吸収するより忘却していく方が多くなりました。
一年前のほうが、柔軟で面白い発想が生まれていたし。

ただ、それは年齢的な問題だけでなく気の持ちようもあると気づいたんですよ。

「もう、新しいことを効率よく吸収できる脳でもないな、
これからは経験と蓄積を応用する時やな。」

と勝手に自分を判断してたんですけど、
新しい何かを吸収することはむしろ諦めてたけど、
どうやろ、これが原因ではないかと。

さっかしい考えですわ。なにが、知識と経験やと。
お前の知識や経験てどれだけのもんなんやと。
それに応用するということは、
より高度な思考力を持ち合わせないと無理ですから!

で生まれて初めて積極的に勉強したい衝動に駆られてます。
成長する醍醐味をこの歳でも味わってみたいと考える休日。

ここのblogでもそうですが
netで知り合ったり出くわしたりする年配の方は
総じて、好奇心と行動力が盛んでしかも頭が柔軟でらっしゃる。

先日も音楽系のチャットでアメリカ在住の62歳の男性と
単車や音楽の話で盛り上がりました。
僕より、ファイルのアップの仕方とか詳しくて驚きました。

オフロード暦ウン十年、現在はハーレー所有。
彼が選曲する曲はR&Bからラップ、そしてクラプトン。

なんというか「意欲」も「好奇心」も微塵も衰えていない。
無理に若作りしてるわけでなく、とても自然体。

昔、その当時の若者をさして新人類という言葉がありました。
今の、40歳位の方々が20前後の頃じゃなかったですか?

私はむしろ、今の壮年、熟年世代の方々こそ
これまでの壮年、熟年世代とは違う「新人類」って印象があります。

投稿者:与五朗(よご)at 11 :03| 日記 | コメント(1 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://blog.nsk.ne.jp/util/tb.php?us_no=1103&bl_id=1103&et_id=10625

◆この記事へのコメント:

◆コメント

「気持ちが萎える?」的なんだかな。「気力が衰える?」的なんだかな。「体力が続かない」敵なんだかな。

っと。ふと。思ったり。

アタシもさ。版画。かれこれ。10年。ガンバしてきましたが。
やはり。イイワケだね。「眼が辛い」「手が震える」「指中。タコだらけになる」
いわゆる。これが。アタシの限界なんだなって。思い知った。
けどけど。版画の先生ってのは。版画で。飯を食ってらっしゃるわけで。
そんなこといったらさ。たちまち。路頭に迷うであろうしね。

そこんとこの。「努力」ってか「瞬発力」ってか「継続力」ってか。「観察力」ってのが。

やはり。常人とは。違うんだね。っと。思った。

アタシだってさ。18年前から「加賀友禅」の「彩色」のお仕事。
がっぱになってしていたんだが。そこそこ。すごかったらしかったけんど。
結局。病気になったらさ。そこそこな。「素人」なんだよね。甘えがあるんだよね。
いざとなったらさ。オットがおるもんな。っての。いたく。思う。

よごさん。仏壇職人の道を極める。体力。気力。精神力。技術力。って!!

三蔵法師の道より。大変かも。知れないね。ガンバッ!!

投稿者: アタシ(●^o^●) : at 2005 /07 /14 23 :58

※必須