フライの楽しい季節に
数日前から、山のコブシの花が一斉に咲き始め、まだ芽吹きには早い茶色の山の中に白い彩りを添えている。
気温が上がり、水生昆虫の羽化が盛んになってくると、フライ(フィッシング)の出番だ。
今日の釣果は、カワムツ3匹
フックのサイズが大きいので小型のサイズの魚がフッキングしない。
4年前から新しいフライを作っていないので、そろそろドライフライの在庫切れになってしまう。
投稿者:UIP
at 01 :35
| 今日の1枚
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
選挙用に買った物
今週から県議選が始まる。
知事選挙はもうすでに始まっているのだが、公示日に1人の候補者が、町内に来ているのを見ただけで、静かだ。
さすがに、県庁所在地からは一番遠い場所だし、有権者の数も知れているので、1回来ればいいところか。
さて、県議選の方は、定数3に現職3人新顔1人でる予定なので、激戦になりそうだ。町村合併で、わが町内は、選挙区が、旧大飯町と旧名田庄村の2つに分かれるので、ややこしい。次回からは統一されそうだが。
で、県議選の出陣式の仕事が入ってきたので、出陣式用にこんな物を買ってみた。
何かと言えば、マイクの頭にかぶせるウインドスクリーンである。
赤い方はメーカー純正で(SHUREの58用)で580円。黒いのは他のメーカー製で250円。同じような物だが倍以上も値段が違う。色が付いているから高いというわけではなく黒も同じ値段。
違いは、黒色の方がかぶせたときにしっかりする感じだが、さわった感じは赤色の方が柔らかくざらざら感が少ない。
赤色 SHURE A58WSRE
黒色 SIGNA FLEX SF63 という型番です。
投稿者:UIP
at 01 :24
| 今日の1枚
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
冠者島カワウ調査
冠者島の調査は1年ぶりか?
何度か調査にはいらんとだめだったのだが、時間が取れず出来ずじまいだった。
天気予報では少し荒れるということだったが、風が少々強かっただけで、雨もそう強く降らず、調査をすることができた。
しかし、同じ町内になったといえど、40分近くもかかるのは、やはり遠い。
雨で外に出られず、4時間近く車の中から双眼鏡を覗いていて目が疲れた。
車の中から撮ったのでフロントガラスの影響でおもしろい写真になった。
来月は、またクマの調査が入ってくる予定。昨年は1回もクマを見ることは出来なかったが、今年は、どうだろう。見れない方が安心ではあるが・・
今日見た鳥 カワウ・セグロカモメ・オオセグロカモメ・スズメ・ハシボソガラス・セグロセキレイ・ハクセキレイ・アオサギ
投稿者:UIP
at 00 :08
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
忙しい・寒い
年度末になり、色々と忙しくて、なかなか更新が出来ない。
それに3月に入ってからのこの寒さはなんなんだ。
今日も雪が降っている。少し積もりそうだ。
先週のよく降ったときは、太平洋側に避難していたのだが、天気は良かったが、風が強く大変寒かった。
今の雪の状態。ガードレールの手前は国道だ。
投稿者:UIP
at 02 :27
| 今日の1枚
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
南川河口付近
友人の店の中から南川が見えるのだが、よくこのあたりには、カモメの仲間が数百羽単位で、群れている。
おそらく、ウミネコとセグロカモメあたりではないかと思うのだが、ちゃんと見ていないのでわからず。
下流に流されていったと思うと一斉に飛び立ち元の場所に戻ってくるということを繰り返して、だいたい同じ場所にいるのである。
エサを採っているような風もあまり見られないし、ばしゃばしゃと水浴びして休憩しているようにも見える。
投稿者:UIP
at 03 :37
| 今日の1枚
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
あやうくシカを
夜10時半頃、小浜から帰ってくる途中、下(しも)の直線をすぎてJAのライスセンターの前のコーナーを曲がったところで、いきなり前からオスジカが、同じ車線上をこちらに向かって走ってくるではないか。
今日は、久々に寒くなり、気温はー1℃を指していたので、道路の凍結に注意してあまりスピードを出していなかったので、ちょっと右にハンドルを切って、なんとかやり過ごしたが、あやうく、はねるところであった。
ここの場所は、100m程先のところで、よく動物がはねられている所なので、要注意箇所だ。
動物をはねた経験は、イノシシ4回、イヌ1回、トビ1回というのがあり、まだシカは、はねたことがない。夜走ることが多いので、何度かはねそうになったことはあるが、なんとか助かっている。
うちの嫁は、2度シカをはねていて、昨年は、10月に買って1ヶ月も経っていない新車ででかいオスジカをはね、車を大破させた。
イノシシをはねたときは、大きな親のイノシシではあったが、バンパーの破損だけで済んだが、やはりシカは高さもあるので、はねると被害甚大である。
田んぼで拾ったシカの角。山の中ではなく、田んぼの電柵の側や、畑に落ちていたりする。なかなか自然に落ちているのは2本同時に落ちていることは少なく、飾り物にもできません。
見てわかるとおり、別々に拾ったものなので、大きさが全然違います。
投稿者:UIP
at 03 :50
| 今日の1枚
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )