<< 2008/11 | メイン | 2009/01 >>
2008 年12 月28 日

アライグマ捕獲

最近、アライグマの野生化が問題となってきていますが、私の住んでいる地域でも、たびたび目撃されています。

今日、地元の猟師さんのカゴ罠にアライグマがかかっていて、処分される前に写真を撮らせてもらいました。

京都では、社寺に侵入し荒らすので大変なことになっているようですが
、外来生物の繁殖は、在来の生物に与える影響も大きいので、安易な飼育放棄や放流による個体数の増加は、考えて行かなければならない問題だと思います。処分前のアライグマ



投稿者:UIP
at 18 :24 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2008 年12 月22 日

福井県海浜自然センター主催野鳥観察会A

観察会ポスター



福井県海浜自然センター主催野鳥観察会Aのポスターが出来上がりました。

開催日時 2009年1月31日(土)2月15日(日)
       9:00〜11:00
       受付8:45〜

場所   集合場所 福井県立三方青年の家 駐車場
     観察場所 水月湖・縄文公園ほか

カモ類、ウミワシ(オオワシ・オジロワシ)の観察を行います。

投稿者:UIP
at 23 :23 | 予定 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2008 年12 月18 日

茅刈り

ここ数年、私の住んでいる地区では、区民総出で茅刈りを行います。

そもそもの始まりは、近くにある薬師堂という古い建物が、県指定の文化財になり(建物の構造が珍しいらしく、立派な仏像があるわけではない)、相当大規模な修理を行わなくてはならず、修理費が1億数千万かかるのだがすべて補助があるわけではなく、いくらか地元負担もあるため、せめて屋根の葺き替えのための茅は自分たちでまかなおうと、毎年今の時期茅刈りを行っています。(茅も購入すると結構高いんです。)

軒数60軒あまり、住人200人ちょっとの小さな集落で、ほとんど老人ばかりですから参加者のほとんどは老人。私が一番若手ではあったのですが、一番役に立っていなかったような。
中腰で刈っていると、腰は痛くなるし、最近はほとんど歩いていないので、茅の切り株でぼこぼこした休耕田は歩きにくくて、歩くだけではあはあ言ってました。

老齢化がどんどん進むなか、あと10年20年経ったら、どうなるんだろうなと考えると、集落を維持していけるのか心配になります。茅刈り



投稿者:UIP
at 00 :59 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

第3回 「きらきら寄席」開催

第3回 「きらきら寄席」 を、開催します。

開催日時:平成21年1月17日(土)午後1時開場・午後1時半開演

場所:名田庄山村開発センター3階大ホール
    おおい町名田庄久坂 名田庄総合事務所となり

入場料:1000円・当日販売のみ

出演: 桂団朝・桂都んぼ・桂雀五郎・菊池まどか(浪曲)

問い合わせ先:おおい町教育委員会名田庄事務支局

たくさんのお越しをお待ちしております。
「きらきら寄席」ちらし



投稿者:UIP
at 00 :27 | 予定 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

<< 2008/11 | メイン | 2009/01 >>
このページのトップへ