2007 年06 月12 日
カゲロウにネズミ
朝起きると入り口の戸にいろんなカゲロウがへばりついています。フライフィッシングをやっていると、水生昆虫を知ることは大切なのですが、いろんなことをやり過ぎていて、中途半端なことが多いです。
カゲロウということまでは判別できるものの、それ以上の細かいところまではわかりません。
実際の釣りでは、ほとんどトビケラに似せたカディス(特にエルクヘアーカディスのワンパターンで)で、大概間に合うので、カゲロウのパターン(メイフライ)は、あまり使いません。
フライフィッシングもなかなか奥深いですが、自分で巻いた毛針(フライ)で、魚を釣り上げたときの喜びはまた格別です。
カゲロウ色々
子供がネズミがおるで、と呼ぶので行ってみると部屋の中でネズミが元気なく逃げ出さずにいたので捕まえました。
少し前からネズミの駆除のため、粘着式のネズミ取りとクマリン系の殺鼠剤を置いておいたので、どうも殺鼠剤の効果が出た様子。食べると日の当たるところや明るいところに出てきて死ぬと効能には書いてあったので、どうもそういう状態になって出てきたようです。頭からしっぽの先までで20cmを超えるので、クマネズミではないかと思います。
投稿者:UIP
at 02 :46| 釣り
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )