<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2007 年01 月08 日

七草粥

 昨日 1月7日は五節句のひとつの人日(じんじつ)でした。古来より中国では、この日の朝に7種の野菜が入った粥を食べる風習があったそうです。日本では七草粥は平安時代からはじまり、江戸時代に一般的になったそうです。春の七草は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロをいいます。
 我が家では昨日は食べそこなったので今日の夕食にミツバを加えて、勝手に八草にして食べました。お粥は美味しいですね。正月で食べ過ぎたおなかには、丁度よかったです。
 明日から、幼稚園・学校がはじまります。インフルエンザの流行期も目前なので、規則正しい生活をするように心がけましょう。

投稿者:ドクターヒッポ
at 23 :29| 日記