<< 2007/02 | メイン | 2007/04 >>
2007 年3 月30 日

買出し

明日早くに、被災地へ片付けの応援に行くので、給水用のポリタンク等の

支援物資を買いに行ってきた。

明日は車が相当混む事が予想されるので早めに寝よっと!



投稿者:Sute
at 20 :32 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月29 日

明るい話題

今日は、地震の続報は休止!

クンシラン、桜より一足早く満開!

クンシ0329




あと二鉢も、開花準備中!

投稿者:Sute
at 20 :22 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

外から見えなかった爪あと、外観以上にダメージが・・・・

能登半島地震から4日。
まだまだ続く余震、そして週間予報をみると、傘マークが並ぶ。

倒壊家屋が多かった、実家の周りだが、翌日見に行った限りでは、中の惨状に較べて外観的には周りほどではなかったので、少しはホットはしていたが・・・・

昨日の現地の妹からの電話で、余震が続き屋根瓦が一部、落下してきた部分も出てきたとのこと。余震が早く収まってくれることを祈るばかり。

避難所暮らしで、余震が続く中、長い時間、家の中に入って居られず、後片付けも思うにまかせず、おまけに天気まで・・・・・。まさに、泣きっ面に蜂。
こちらも、週末まで現地にはいけないし、イライラが。

とにかく早く余震が収まってほしい!!!!!!

投稿者:Sute
at 08 :18 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月27 日

能登半島地震から3日目の後半は雨が・・・・・

天気予報では、後半から雨が降りそうだ・・・・

落ち着きを取り戻せば取り戻すほど新たに不安がどんどん大きくなる。
自分もそうだが、周りの家々の多くが、若い働き手は、ふるさとを離れて、別の場所で生活しているケースが多い。
たまに帰るふるさとを、失ってしまうのは忍びない。
かといって、建て替えるには、いろいろとハードルが・・・・・
とりあえず、後片付けが終わった後にくるものは!?

・・・・・・ 厳しい決断を迫られる。

地震の後に、小学校時代に何度も歩いた、思い出の詰まった道を歩いて、あまりの変わり様に、言葉も出ないくらいのショックを感じた。

はたしてこの道の両側に、家並みが、生活が元のように戻ってくるのだろうか?
昨日は、空も晴れわたっていたけど、悲しさは・・・・・・・。

そして今日は、涙雨。

投稿者:Sute
at 19 :34 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月26 日

被災地report

地震から一夜明けて,今朝早くに金沢を出て、能登へ向かった。
昨日は、なかなか連絡も取れず歯がゆい思いをしたが、今日は直接現地へ。

 震源地に近づくにつれて増えていく、屋根瓦の落下やブロック塀の倒壊、そして道路の陥没、地割れ、その状況の変化にびっくり!!
地震0325


地震032502



実家の前まで来て、愕然とした。
向いの家が傾いて、近所で全壊の家もあったりで想像以上にひどい状態だった。
さいわい実家は、外から見る限りは、思ったほどひどくはなっていない。
が!一歩中に入って・・・・・・!!!!!
今回の地震で震度6強、6弱、さらには5強や5弱そして4と公式に発表された地域を目の当たりにして感じたのは震度が同じところでも、少し場所が離れただけで全くその被害状況が違うことである。(その上にに建つ建造物などの強度にもよるが・・・もちろん道路も同じ)

家族の安否はと言うと
母は車椅子での避難所生活は大変と言うことで、保健所の人の特別の計らいで急遽、近所の施設に臨時で入所させてもらったので安否は比較的早くに確認できたが、父の方は、穴水の病院に入院していたので、地震発生以来連絡が取れなくて心配していたのだが。
両方を回って、自分の目で両親の無事を確認出来たし、世話をしてくれてた妹も無事(両親がそんな状態なので、避難所でのボランティア活動中)、近所で大きな怪我をした人もいなかったそうでなんとか一安心。
でも家の中が大変な状態で、これから片付け等が大変だ。
夜遅くに金沢に帰って、ホット一息。

クンシランが一段と鮮やかに感じた。
クンシ0326





投稿者:Sute
at 23 :27 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月25 日

てんやわんやの一日が・・・

休日、遅めの朝を迎えて・・・・
朝食をと思ったところへ突然の地震!!


これまでに経験したこともないような激しい揺れ。
バアも、おろおろに。

門前の実家との連絡に、初めての体験、災害用の伝言ダイアルを利用。
とにかく無事を確認。

午後になって、各地の知人からの電話が。

夕方から、町内の会合に出席し、あわただしく過ぎた日曜日だった。


投稿者:Sute
at 22 :33 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月24 日

ついに開花!!

今日、朝からバアと一緒に急用で能登方面へ出かけていて、夜に帰って見たら、なんと
14個のうち2個が開花しかかっているではないか!!
クンシ0324

クンシ032401



この分で行くと、明日はきっと・・・・・・・・・・・。


投稿者:Sute
at 21 :58 | 家庭菜園・趣味の園芸 | コメント(0 )

2007 年3 月22 日

バトンタッチ!

今年の初めから、ずっと咲き続けたシンビジュウムも終りに近づき、変わっての春便りはクンシランだ!
花芽もぐんぐん伸びてつぼみも大きくなり、色も赤味が増してきて、開花寸前(!?)
実はこの花、我が家では今年初めて開花するので、記録がないのだが、本当はもう少し暖かくなってから開花するそうだ。ここにも暖冬の・・・・・?

この花は、以前に知人からいただいたのが、なかなか花が咲かず、株分けをしてもだめだったので、今年さらに一鉢、花芽の上がってきたのを借りてきたのだ。
伸びはじめてからの速度が早く、まさに日ごとに成長し、ここまで来た。
クンシ0322



拳が開いた状態になって、14個の蕾が開花準備中!!

そしてさらに、驚いたことに、株分けした3鉢のうちの2鉢からも花芽が!!
小さいながらも、確実に顔をのぞかせている・・・・・・。



投稿者:Sute
at 23 :59 | 家庭菜園・趣味の園芸 | コメント(0 )

2007 年3 月20 日

3月20日、朝:2題

寒さまだまだ厳しく、今朝もまた、うっすらと雪化粧。
本格的な春になるのは・・・・

雪3020




部屋の中では、着々と準備中!
うっすらと赤味もさしてきた、クンシラン。
くんし3020




   ”春よ来い
     早く来い
      歩き始めた・・・・♪”



投稿者:Sute
at 08 :08 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月18 日

三寒四寒五寒・・・・・・

今日もまた、朝からちらちらと雪が舞う寒い一日。

雪割草を庭に戻すタイミングを計っているうちに、花が開き始めほぼ満開に!
見ごろな鉢を順次、部屋に入れては楽しんでいる。   \(^o^)/

花が散り始めたら外へ出し、また別の鉢を入れる(早めに出さないと葉柄が伸びて、翌年大変なので)。

3/3の3ショット写真(再掲載) 
3ショット


   ↓
3ショット2


2週間経った今日の3ショット

変わったのはクンシラン!拳がずいぶん大きくなりました。

クンシランのUP!
クンシ3.18


   

少し色もついてきたかな・・・・?



投稿者:Sute
at 17 :08 | 家庭菜園・趣味の園芸 | コメント(0 )

2007 年3 月15 日

「金沢では、二度と飛ばない」  未だに、捜査進行中(!?) Why?

何事もなかったかのように、ほぼ毎日利用して、その恩恵にあずかっている、金沢環状道路山側幹線。
2005年10月、上空を旋回するヘリや、セスナ機の爆音で、騒然とした雰囲気に包まれたあの日、小型飛行機の不時着事故。金沢市民も忘れかけていた事故から、1年半近く経った今、病院から逃げるようにしていなくなった、お騒がせ操縦士が機体を引き取りに現れたとのニュースが新聞に。当時はまだ工事中で、開通しておらず大事には至らなかったものの・・・・・・。

驚いたことに、記事の終りに
”金沢中署と石川県警は航空危険行為処罰法違反の疑いで、詰めの捜査を進めている”
とあったが、1年半も経ったのに、どうしていまだに進行形なのか!?
いつまで、捜査を続けるのか?その費用は・・・・・?

先般の銀行強盗、逮捕にいちはやく内部表彰・・・・のときにも、書いたが。
少し、ずれていませんか!?  (×_×)

投稿者:Sute
at 22 :41 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月13 日

早春賦

♪ 春は名のみの風の寒さよ
  谷のうぐいす歌は思えど
  時にあらずと声も立てず
  時にあらずと声も立てず ♪

今日も寒い一日だった。

三寒四温どころか、三寒四寒。このところは今までの反動か!?
寒い日が続き、暖かさに慣れたからだにはちょっとばかりこたえる。

尾山神社の梅

尾山神社:梅の花


早く暖かくならないかなぁ・・・・・    \(^o^)/

投稿者:Sute
at 23 :59 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月12 日

あわただしく過ぎた、2ヶ月あまり

もう3月も12日、ついこの間、正月(ちょっとオーバーかな?)だったような気がするが・・・。
いまさらながらの大雪注意報とやらで、いったいどうなってしまったのか!?
今年の3月は、例年にも増して、忙しく、町内活動も最終月で総会やら引継ぎやらで、ジイもバアもたいへんだ。
今日も、また雪。
町も、車も大変だろう・・・・  (×_×)

03.11

まだまだ現役!!

投稿者:Sute
at 08 :04 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月11 日

初めての誕生会!!

”本当の”KANNAの日記

両親と両親の両親(2×2)+ 伯母さん(母の姉)、そして自分(KANNA)
合計、8名で金沢市内の某所で始めての誕生会をしてもらいました。
3月10日で満1歳になりました。少しスリムにもなりました。
そして昨日は主役でした。
たくさんのご馳走を前にして、アルコールが飲めなかったジイとバアは少しかわいそうでした。
会場での、一枚です(女の子ですョ!)。


1歳



投稿者:Sute
at 11 :16 | 孫の記録 | コメント(0 )

2007 年3 月8 日

逆戻り!?

昨日は、夕方からバアと二人、急用で能登(穴水経由で門前)へ行ってきた。有料道路が雪で速度40キロ規制が出ていて、途中からノロノロ運転状態になってきたので、徳田大津のインターで降りて、下道を走っていった。帰りは外側(富来経由)で柳田インターまで来て、有料道路に乗って帰ってきた。久しぶりに250km近くを殆どぶっ通しで運転したので、さすがに疲れた(×_×)。

今朝も朝から、また降って、しかたなく、(片付けた)スノーダンプとスコップを引っ張り出してきて、今冬2回目の除雪作業をした。

若干、お疲れモード?


投稿者:Sute
at 23 :20 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月6 日

東風吹かずとも・・・

今日バスで、市の中心部へ出かけた際、時間的に少し余裕があったので何年かぶりに、尾山神社へ足を運んでみた。
啓蟄とは名ばかりで、時々雪が舞い、昨日とは打って変わって、とても寒い朝だった。
昨日の南風、今日は西よりの風で、いずれも東風ではなかったが・・・・・。
境内に一歩足を踏み入れると、あたり一面ににほひたつ立つ梅の香!!
   
  ” 東風吹かずとも、にほひ起した梅の花・・・・ ”

日々の喧騒をしばし忘れる、早春の金沢市中心部での体験だった。

私の生まれたふるさとに天満宮はあるが、断念ながら梅の木はない。

投稿者:Sute
at 22 :05 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月5 日

荒れた荒れた!!

今日は久しぶりに、JRで長野出張の予定だったが、8:19に金沢発の”はくたか”に乗ったまではよかったが・・・高岡の手前で立ち往生!ようやくたどり着いた高岡駅で足止め。
常願寺川、姫川の鉄橋での強風で運転を見合わせて車内で待つ事2時間半。アナウンスにより乗っていた列車が富山まで行き、その先運転中止との事。仕方なく、長野行きは中止に、金沢へ逆戻りするはめに。これまでも何度も列車に乗ったが、台風でもないのに風の為運行中止になったのは初めてだ。

異常気象、思いがけない3月のスタートに!!  

  (×_×)


投稿者:Sute
at 19 :42 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

2007 年3 月4 日

久しぶりの、園芸作業。

良い天気も今日までで、明日からはあまりよくないみたいなので、窓の外に囲いをして避難している雪割草は、もう少しそのままにしておくことにした。(左の写真)
庭に置いてあった分を久しぶりに見てみたら、葉柄が伸びすぎて、葉の下にたくさんのつぼみが見える。このままでは下に埋もれてしまい花がきれいに咲かない事も懸念されたので、大幅に葉っぱの剪定をした。(右の写真)

ゆきわり0301
ゆきわり0302





投稿者:Sute
at 14 :06 | 家庭菜園・趣味の園芸 | コメント(0 )

2007 年3 月3 日

我が家の(2+1)ショット

シンビジュウムは依然として元気!
雪割草も、やはり元気で、今年は早めに順次開花!
さらに、知人からいただいた、クンシランも加わって3ショット!!

3ショット



投稿者:Sute
at 18 :42 | 家庭菜園・趣味の園芸 | コメント(0 )

2007 年3 月1 日

3月に!!

2月も終り、いよいよ3月に!
スノーダンプ



我が家のスノーダンプも庭で出番待ちの状態がずっと続き、ついに・・・・。
この冬は、1回だけ出動。今日見たら、お尻のほうが少し錆びていた。
お疲れさん(!?)

また来年頑張ってや!


投稿者:Sute
at 00 :10 | 日記・今日の出来事 | コメント(0 )

<< 2007/02 | メイン | 2007/04 >>
このページのトップへ