<< 2006/03 | メイン | 2006/05 >>
2006 年4 月23 日

京都へ花見に。

先日、日帰りで京都へ花見に行ってきました。
桜は丁度見ごろだったのですが、天気は雨・・・。
残念すぎます。


060423_01


渡月橋。なんかイメージとは違いました。
「人しか通れない木でできている橋」と思い込んでいました。。
実際は、車がビュンビュン通る大きな橋でした。
天気がよければ、最高の景色だったでしょうに・・・。


060423_02


ここは車のCMで見たことある!!
なんともステキな道だったなぁ。


060423_03


昼食。そば御膳 \1,260。
後に運ばれて来た天ぷらが、こりゃまた美味かったです。


060423_04


伏見稲荷大社。鳥居の数がもの凄いところ。
初めは圧倒されますが、慣れてくると大量の赤いはし(ry


060423_05


伏見稲荷大社にいた猫ちゃん。いい子だ。


060423_06


京都タワーのたわわちゃん。
いつもびっくりした顔をしています。


京都までは友達の車で行ったのですが、疲れますねぇ。
運転手さんはさらに大変です。お疲れ様です。帰りは5時間掛かりました。
それにしても、サービスエリアで飲むコーヒーは美味いなぁ~。
天気が小雨で残念でしたが楽しめました。

すべてが楽しかったかというと、そうでもありません・・・。
伏見稲荷大社では、3段ほどですが、急な階段からすべり落ち、
下の売店では、「すずめ」と「うずら」の焼き鳥を食べてみようという事になって、
さらにダメージを受けることになります・・・。
まさか、姿焼きだなんて!!!

060423_07



投稿者:むねこat 13 :23 | 写真 | コメント(0 )

2006 年4 月10 日

浅の川園遊会

浅の川園遊会に行ってきました。
今までニュースで何度か見ただけで、行ったのは今回が初めてです。

060409_01


着いたときは肌寒く、ブルブルしていました。

060409_02


演技がよく見える場所に座ることができました!

060409_03


水芸が始まる正午頃から太陽が出てきて、一気にポカポカ陽気に!!

060409_04


桜が綺麗!

060409_05


小学生?の彼は、すごくかっこよかったです。

060409_06


改めて金沢って綺麗な街なのね!!とか思ったり。

060409_07


お次は、ひがし茶屋街に行きました。
ここも何度かテレビで見ただけで、行ったのは初めてです。

060409_08


MROアナウンサーさんが朗読会をしていました。

060409_09


その後は、金沢城公園21世紀美術館一風堂などに行ってきました。
久しぶりに充実した1日でした!!

投稿者:むねこat 11 :47 | 写真 | コメント(0 )

2006 年4 月5 日

新しいイス

日曜日に、雨の中あいまいさんにいろいろ連れて行ってもらい、
イスなどを買って回りました。

今まで使っていたイスは、小学校入学の時に買ってもらった
学習机のイスで、ギーギー鳴るわ、錆びくさいへんな粉が出るわで
大変なことになっていました。

まずは東京インテリアに行きました。
5,000円でいいイスを見つけた!と思いきや、
よく見ると、50,000円・・・。
見た目は普通なのに、値段が桁外れな物ばかりで
すんすん泣きながら帰りました。

次はニトリに行くことにしました。
・・・が、駐車場に空きが無く路上駐車も多かったです。
近所の人は迷惑してるんだろうなぁ~と思いつつ、
ニトリは諦めて100満ボルトに向かいました。

いろいろ種類がありましたが、
エレコムのCCH-M002ABUが値段が1万以下で座り心地も良かったので
コレに決めました。

2日ほど座って作業していましたが、いいですね~これ!
よい座り心地です。
憧れのひじを乗せるところも着いているので、
気分は社長サンです!!

投稿者:むねこat 20 :15 | その他 | コメント(0 )

<< 2006/03 | メイン | 2006/05 >>
このページのトップへ