<< 2006/05 | メイン | 2006/07 >>
2006 年6 月26 日

福井県に写真を撮りに行って来ましたー

060626A


まずは、北潟湖畔花菖蒲まつり
残念ながら花たちはしょんぼりしていて、あまり楽しめませんでした。
もっと早く来れればよかったですのぉ。

060626B


気を取り直して近くの東尋坊に向かいました。
天気は快晴で、海と崖がクッキリ見えて、なんだか凄い迫力です。
前来た時の天気は雨で、灰色なイメージしかありませんでしたが、
晴れればこんなに凄い風景だったとは!!

東尋坊タワーにも上りましたが、肝心の崖が隠れて見えず、
海と屋根だけって感じでイマイチでした。
その後は金沢に戻り、ブラブラあっちこっちに移動。
久しぶりに食べたチャンカレは美味しゅうございました!

投稿者:むねこat 15 :23 | 写真 | コメント(0 )

2006 年6 月11 日

百万石まつり

百万石まつりに行ってきましたー。
百万石まつりの日は雨ってイメージがあるけど、
今年は晴れてよかったですね~。

金沢駅近くで利家公が通り過ぎるまで写真を撮って、
近江町市場→尾山神社→金沢城公園に向かいました。
金沢城公園でもう一度利家公の写真を撮ろうとしましたが、
入城して来る頃には日が沈みかけで薄暗くなっていたので、
写真がブレまくりで困りました。

その後は兼六園ライトアップと百万石踊り流しを観て帰りました。
長時間立ちっぱなしで次の日筋肉痛でした~。


060611_1


珠姫と利常。かわいいですね~。

060611_2


お松の方よりも、下の男性に目が行ってしまいます。

060611_3


前田利家公役の高嶋政宏さん。かっこいいですのぉ。

投稿者:むねこat 22 :02 | 写真 | コメント(0 )

2006 年6 月2 日

地上デジタル放送

昨日から、試験電波から試験放送に変わり、
普通の番組も高画質で見れるようになりました。
旅番組の風景、料理番組のお料理、美術番組の絵など、
ほんと綺麗で、うっとりしますねー。
NHKの多くの番組がハイビジョンっぽいので、
NHKばかり観ています。
7月1日の本放送が楽しみです。

NHKといえば、金沢放送局の石井かおるさんがステキです。

投稿者:むねこat 17 :07 | その他 | コメント(2 )

2006 年6 月1 日

シャイルマンティル

・・・ぐふふ。
ついに買っちゃいましたよ、シャイルマンティルを!
しゅるりさんに借金をし、そのお友達さんにサクっと作っていただきました!
060601a


これで詩人で大暴れ!と行きたい所ですが、
しゅるりさんへ借金の返済、それと、
競売にアポロスタッフとテラスタッフを出しちゃったんですよねぇ。
これを買い戻さなくてはなりません。

まだまだ金策は続きます・・・。

060601b


シャイルマンティルを着ている自分を見ると、
ちょっとドキっとしますね~。


それと今回で、投稿件数が100のようです。わーい。

投稿者:むねこat 16 :15 | FF11 | コメント(0 )

<< 2006/05 | メイン | 2006/07 >>
このページのトップへ