<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2005 年11 月15 日

おきなわに思う (長文注意)

cycling timeで ツールド沖縄のリザルトをみると市民レース大120kmと80kmのレースで大量のDNFが出ていました。
(本日 DNF,DNSについては オフィシャル同様 未掲載として修正されています)
例年と違い スタート順が変更となったために 市民200kmの通過を待ってからのスタートとなり、スタートが遅れ タイムアウトが厳しくなってしまったためのようです。

オフィシャルな掲示板に いくつかの問い合わせが書き込まれています。
私もタイムアウトになったことがあるので 気持ちは わかりますが、天候が雨でスタート順が変更になった理由が理解できなくて 主催者に問い合わせするような参加者は 正直 沖縄のレースに参加すべきではないと思います。

市民200kmリザルトには 元五輪代表など 国際にはやむなく出場出来なかった そうそうたる方々の名前が列挙されています。
2003年 骨折治療後の 私の 市民120kmのレースでは 普久川ダムの登坂序盤で 市民80kmの最後尾あたりに追いつき 終盤で 市民200kmの先頭集団に追いつかれました。
それ以前の参加では 市民200kmの先頭集団が市民120kmの後方集団を抜く地点となるのは ちょうど 普久川の下りあたりからだったと思います。
登坂を終えて疲労した 80km,120kmのグルペッドな集団を 200kmの先頭集団が雨のあの下り坂を抜いていく事を想像すると 市民200kmの通過を待って スタートさせるのは 当然至極なことではないでしょうか?

また 沖縄のコースは どう見ても その地域の主要道路ですし 封鎖解除は速やかに行なわれるべきだと思います。

前述のオフィシャルな掲示板には
「主催者が完走を目指すだけの参加者を減らそうとされている」、
「スタート順変更に関する 説明やアナウンスがない」
「実行委員長のコメントをいただきたい」
「大会関係者の方には今後の大会運営にはベストを尽くしていただきたい」
などと 大変 残念なコメントがいくつか見受けられます。
ようは 自分が完走できなかったのは スタート順が遅れたせいであることを最大要因として、事前のアナウンスなしにタイムアウト条件を厳しくしたりしないでくれと言っているのではないか?と…。
それから 明らかに自分が力量不足だと自覚した方々なら こんなコメントは書き込まないだろうと思います。
それぞれに まだ力を残していた参加者が 今年は タイムアウト厳しくない?いつもこのペースだったら通過できたよ?といった思いがあるからの書込ではないかと。

また 日本の市民レースはこうあるべきだといった理想論をすぐには沖縄に適用できなだろうし、100km超の市民レースは日本では沖縄以外にないと思います。

こういうことは 大変見苦しい。完走できなくて楽しくなかった? 次からは参加者が減る?もう参加しません?
そのような 参加者が減るのは 私としては 大いに結構です。沖縄については 私は 不必要にレベルは下げなくても良いし、その都度 臨機応変にしていただいて構いません。
私は レースである以上は与えられた条件下でベストを尽くします。

やはり 今年の私の状態では 沖縄は厳しいとの判断で 参加を取りやめたのは 正しかったのだと思います。
いつまでたっても着には絡めない参加者だけど、1年間 ちゃんと練習をして 来年こそは 沖縄のスタートラインにたち、出来るだけ上位でゴールラインを超えたい。

投稿者:muro
at 12 :27| 自転車 | コメント(4 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1377&bl_id=1377&et_id=17991

◆この記事へのコメント:

◆コメント

muroさんの言うことは間違ってないと勝手ながら自分は思います。
何だか彼が一生懸命言葉を選びながら書いているのもよく解るし今までのままではと思う気持ちがこんな言葉を彼に書かせたとも思うから・・・
今の現状をいろいろと考えると昔に比べると格段に良くなってます。
その分オーガナイザーもいろんな意味でレベルupして来ないととも思う気持ちがこんな結果になったのかとも思います。

参加したことのない人間がここまで書くのは無礼かと思いますが彼の心意気に感じて書きました。

またいろいろと書いて下さいね。
楽しみに読ませていただいてます。よろしくね

投稿者: かんたろ : at 2005 /11 /15 22 :14

◆コメント

お久しぶりです。
実は自分もブログ(非公開で知人のみ)あります、興味があったら連絡ください。多分、来年戻ります。

投稿者: さわや : at 2005 /11 /15 22 :41

◆コメント

オフィシャルな掲示板に書かれていた スタート遅れ?に関する書き込みが読めなくなっていますね。

2001年に源河のCPで止められたときに、私のすぐ後ろだった人が「すこし前だったのを行かせたじゃないか」とボランティアの人に抗議したのを 止めたのを思い出してつい書いてしまいました。

今年は 参加しようか正直すっごく悩んだんですけど、今の状態では 完走できないのは明らかだし 無謀なチャレンジだと 言い聞かせて参加をとりやめました。
(まあ ほかにもいろいろな要因があったのも事実ですけど…)

でも、おきなわに行けもしなかった 悔しさもちょっとあります。

投稿者: muro : at 2005 /11 /17 23 :37

◆コメント

こんにちわ
もうすぐレースに復帰します

えっと(今時期は古い話になっちゃうんだろうなー)
思うんですけど
内容はどうあれルール変更に不満があるならきちんと出走前に
大会本部に正式抗議すればいいだけのことで
その上でそれでもその抗議がとおらなくて納得できないのなら
出走しなければいいだけのことです
選手はスタートした時点であらゆる事を了承したという事なんです
出走したのならもう事前発表のルールに関して
文句を後から言うべきでありません
いわなくてはいけない時に言わないであとからあれこれ言うなんて変だよね(掲示板はしかも匿名でしょ??)
めんどくさい事は嫌だけど文句だけ言うのかな・・・
もうすこし
さっぱりすっきりとレースを楽しんだらいいじゃないかと思うんです
私も友人がなんかいってたから
「でもさー出走しちゃったんだから今更言うなよー」
といっといた。ぐちゃっぐちゃめめしいもん

投稿者: もう直ぐ復帰かあいこ : at 2006 /05 /29 14 :22

※必須