ズワイガニが豊漁みたいです。
今月六日に解禁された加能ガニ(県産ズワイガニ)漁が好調なスタートを切っている。二十日までの出漁一回あたりの平均漁獲量は雌のコウバコガニが過去十年で最も多く、全体の漁獲量も雄のズワイ、コウバコともに前年同期の約二倍となった。県水産総合センター(能登町)は好天に恵まれたことに加え、一九九〇年ごろまでに激減した日本海のズワイガニの資源量が順調に回復していることが背景にあるとみている。
<引用 北國新聞>
カニが美味しい季節になりましたね。鍋にしても、焼いても美味しいですからね。
コウバコガニは、もう食べましたよ。
やっぱり、美味しかった。
投稿者:おじさん
at 15 :16
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
寒ブリが食べたい。
能登町の宇出津港で二十七日、ブリ二十六本が水揚げされた。このうち県漁協能都支所が能登産ブリのブランド化を図るため先月に認められた商標「宇出津港のと寒ぶり」級は二十四本。今漁期初めてのまとまった水揚げに、同支所の荷さばき場は活気づいた。<引用 北國新聞>
いよいよ、寒ブリの季節です。。
寒ブリが食べたいですね。
油ののったブリの刺身は、最高です。トロ以上かも。。
投稿者:おじさん
at 00 :25
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ドライブマナーの悪さ!
石川県警交通部が二十二日まとめた「石川県の交通マナーに関するアンケート調査」によると、マナーが「悪い」が35・5%で、「良い」の8・3%を大きく上回ったことが分かった。マナーの悪さで最も多いのは、自動車・バイクの「方向指示器を出すのが遅い」だった。<引用 北國新聞>
ドライブマナーの悪さは、石川だけでなく、北陸全般に言えると思います。
ま〜。おばちゃんの運転の強引さは、どこも同じでしょうね。
方向指示器が遅いのは、たしかですね。
どこでも、よく言われています。
自分は、どうかな?
なるべく、早く方向指示器を出すようにしょう。
投稿者:おじさん
at 17 :12
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
雪がふりましたね。
気象庁によると、現在、太平洋赤道海域の中・東部で海面水温が平年より低くなり異常気象をもたらすとされるラニーニャ現象の傾向がみられる。同現象発生時、日本列島上空は冬型の気圧配置が強まる傾向にあり、記録的低温となった二〇〇五―〇六年の冬も同現象が発生していた。<引用 北國新聞>
ラニーニャ現象??よく分かりませんが、とにかく、寒いぞ。
雪が降ってる。例年になく早いな。(°◇°;) ゲッ
今年は、スキー場も雪不足には、ならないようですね。
投稿者:おじさん
at 20 :42
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
サッカー日本代表がオリンピック決定だ。
男子サッカーの北京五輪アジア最終予選の最終第6節が21日に東京・国立競技場で行われ、勝ち点10でC組首位のU―22(22歳以下)日本代表は同8で2位のサウジアラビアと0―0で引き分けて、1996年アトランタ大会以来4大会連続8度目の五輪出場を決めた。<引用 読売新聞>
やったー・・V(^-^) ヤッタ♪
サッカー日本代表がオリンピック決定だ。
北京に応援しにいきたいな。
う〜ん。行きたいな〜
投稿者:おじさん
at 23 :28
| 今日の独り言
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
インフルエンザが流行りだした。
インフルエンザ流行のペースが、石川県内で例年より一カ月ほど早く、各自治体や医療機関では予防や早期接種の啓発に懸命となっている。県内の定点医療機関(四十八カ所)では、例年十一月上旬の患者数は〇―二人だが、今年は初発の週(五―十一日)で十一人を確認。<引用 北國新聞>
早くも、インフルエンザの季節がきたようです。会社の中にマスクをしている人がいましたね。移してくれるなよ〜。
投稿者:おじさん
at 17 :58
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
大型特殊免許が必要?
トラクターやコンバインなどを農地内で運転する場合、大型特殊免許は要らないが、二〇〇二(平成十四)年六月施行の改正道交法で、公道を時速十五キロを超えて走る場合、車両登録が小型特殊であっても、重機類を運転するのと同様に大型特殊免許が必要となった。時速十五キロ以下でも全長、全幅、高さのいずれかが規定を超える場合、同じく必要である。<引用 北國新聞>
へ〜。。そうなんだ。でも、自分は大型特殊をもっているので、大丈夫だ。
投稿者:おじさん
at 21 :28
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
カニ食べたかったな〜。
かほく四季まつりは、たくさんの人だったようですね。
行けなかったので残念。コウウバコガニは、美味しいですよ。
かほく四季まつり「かにカニ合戦―海の幸・山の幸まつり」(かほく市まつり実行委員会主催、北國新聞社特別協力)は十八日、同市七塚ふれあい館駐車場で開かれた。あいにくの雨空にかかわらず、熱々の県産ズワイ「加能ガニ」やコウバコガニを堪能しようと家族連れ約一万人(主催者発表)が詰め掛け、カニ約八千匹を売り尽くした。<引用 北國新聞>
1万人か〜。凄いな。。。
投稿者:おじさん
at 16 :26
| 今日の独り言
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
食の問題
食品の偽装が全国で相次ぐ中、石川県内の食品メーカーから県に寄せられる食品表示に関する相談件数が急増している。北海道の代表的な土産「白い恋人」や伊勢の銘菓「赤福」の偽装が明るみとなり、特に今月は菓子メーカーからの相談が殺到し、わずか二週間余りの相談件数が前年同月の四倍強の二十六件とハイペースとなっている。県は「菓子どころ石川の業界も神経をとがらせている」(農業安全課)とみて、業界向けの研修会で“偽装余波”をくい止める構えだ。
<引用 北國新聞>
そもそも、偽造をしなければ何の問題も無いような気がするが、きっと偽造までは、いかなくても、グレーな(あいまいにしてある部分)が、どこにでもあるんですよね。きっと。
投稿者:おじさん
at 23 :53
| 社会のあれこれ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
かにをべに行こうかな?
かほく四季まつり「かにカニ合戦―海の幸・山の幸まつり」(かほく市まつり実行委員会主催、北國新聞社特別協力)は十八日、同市七塚ふれあい館駐車場で開かれる。焼きガニ、カニ雑炊などがずらりと並び、「加能ガニ」で県内有数の取扱高を誇る「カニのまちかほく」を広く発信する。<引用 北國新聞>
お〜。。かにでも食べに行きますか?美味しそうだね。
ところで、かほくてカニのまちだったんだ。知らなかった。
投稿者:おじさん
at 11 :17
| 今日の食事
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
何とか、まだ生きています。
危ないですね。
もう消えかかっていた。。
一応、生きていますので、ご報告まで(誰にだ?)
( ̄ ̄ー ̄ ̄)V
投稿者:おじさん
at 01 :57
| 今日の独り言
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )