2008 年10 月03 日
立山カルデラへの道(1)〜砂防博物館へ〜
先日、念願であった立山カルデラ砂防博物館に行ってきた。立山黒部アルペンルートの入口、地鉄立山駅の隣にある。(立山博物館とは違う)
なぜ興味を持ったかというと、『山奥にかつて立山温泉というところがあり、土砂崩れで温泉までの道が埋まってしまったので閉鎖された。そして当時の浴槽だけが今も残っている』
という話を聞いたからだ。
しかも、その立山温泉跡に行くには砂防工事用のトロッコでしかいけないらしい。
ん〜!これは是非とも見てみたい。
で、その下調べに行ってきたのである。
さて。
富山県民なのに恥ずかしながら、立山カルデラって何?という状態であったが、博物館では安政の大地震から砂防工事に至るまでの歴史や、砂防工事の技術の高さなどが良くわかり、大変勉強になった。
3D映像や安政の大地震を紹介したアニメ(?)など子供向けのものや、実物大のトロッコがあり、実際の車窓の映像を見ながらトロッコに乗っている気分を味わえるものまであった。
遅く着いたため、2時間ほど滞在したが見学できなかったところもあった。再訪したいところである。(つづく)
投稿者:○○君
at 19 :14| 利長くん
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )