<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2006 年07 月25 日

昨今の神主は・・・

22日に金沢市大野町の日吉神社で祭典の奏楽奉仕でしたが、昨日24日、今日25日、明日26日は加賀市大聖寺の菅生石部神社天神講の助勤奉仕です。・・・って事は、うちの神社って暇なの?・・・(苦笑)・・・(:_;)
そんな事はありませんっ!
・・・今日から兼務の長谷部神社境内で「ふるさと山中夏まつり」が始まりました!・・・っといっても、神社主催の行事ではありませんが・・・。
7/25〜8/24まで毎晩7時45分〜開催されており、毎晩神社を開けて太鼓を鳴らし、お神酒を授与し、8時45分からは「湯立神楽」を奉仕しております。・・・湯立神楽の笛を吹けるのは山中温泉や近郊では私だけ!・・・ってか私が習って始めた事なので・・・って事は毎晩のご奉仕・・・・・(>_<)・・・どなたかやってみたい方は居ませんか?・・・懇切丁寧にお教えしますよ!・・・(笑)
今日はバタバタしてて画像は撮れませんでしたが、そのうち載せます!乞うご期待!
夏まつりの詳細は↓
http://www.yamanaka-spa.com/05spring/matsuri.html

投稿者:葉二(はふたつ)
at 22 :54| とりあえず日記 | コメント(0 ) | トラックバック(1 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://blog.nsk.ne.jp/util/tb.php?us_no=1539&bl_id=1539&et_id=32577

湯立神楽
「湯立神楽」は関西に多く伝わる「浪速神楽」の一つで、御幣の舞、鈴舞、湯立の舞から成ります。大釜に湯を沸かし(当社では山中温泉の源泉を使います)、御幣の舞、鈴舞で湯を祓い清め、湯立では笹束を手に湯を四方に飛ばし、邪気を祓って諸願成就を祈ります。長谷部神社…
[ 神主の独り言 ]

◆この記事へのコメント:

※必須