次の山
今週もお疲れ様でした~
想像していたよりも積もらなくて良かったです。
でも
来週の火曜日から一気に積もりそうですね。
最後の山であってほしいもんです。
さて、明日は
お坊ちゃまは私立大の試験です。
大変だけど頑張ってけろ~
一方、親父は
呑気に室内練習です。
練習後に何を食べよう ( ̄¬ ̄)
たくさん集まってくれそうで何よりです。
怪我に気を付けて
しっかり身体を動かしましょー
投稿者: かんとくat 22 :53
| ひとりごと
| コメント(0 )
雪なので、、
ようやく
まあまあ積もりましたね。
明日は、今年初の
雪かきがありますでしょうか。
今日は会社へ行く予定でしたが
雪が降ったのでやめました (^_^;)
今週は1回も行っていないのですが、、
さて
1月中に
3月の練習試合が全て決まりました。
関係者の皆さま、ありがとうございます m(__)m
暖かくなることを祈りましょう。
投稿者: かんとくat 23 :17
| ひとりごと
| コメント(0 )
気を付けて~
久し振りに
バスケのある水曜日。
友人からチケットをあげると言われたのですが
感染予防のため
お坊ちゃまの試験が終わるまで我慢です。
そして
試合は惜敗。
行かなくて良かった!?
ということで
ブラマメンバーも
体調に違和感がある場合は
ムリせず練習を休んでください。。
投稿者: かんとくat 23 :20
| ひとりごと
| コメント(0 )
痛みあり
気付いたら
左足の親指の爪が
黒ずんでいました。
日曜の練習で痛めたようです。
ただ、原因が分かりません (゜o゜)
守備で踏ん張った時に
負荷が掛かったんでしょうか。。
今週末も運良く
室内練習出来ることになったので
それまでに治るといいですね。
健康第一
何事も無いのが一番です。
投稿者: かんとくat 23 :22
| ひとりごと
| コメント(0 )
日曜お昼のラーメン事情
久し振りの感覚
軽い筋肉痛の月曜です。
たった2時間の練習なんですけど
身体は正直です、、
まぁ、若手選手達は
たった2時間じゃ
練習時間が短い!
と言っていましたが
50代のおっさんにはちょうど良い運動量で
その後のラーメンの方が
楽しみだったりしますww
ということで
昨日は午前11時終わりで
とあるラーメン屋へGo!
こんな時間だし
まだガラガラでしょー
と思っていたんですが
マジかっ
満席
しかも、10人くらい待っとるし (゜o゜)
他のラーメン屋も
入り口に人だかりが、、
まだ11時過ぎなんに
みんな
どんだけラーメン好きなんw
投稿者: かんとくat 22 :20
| ひとりごと
| コメント(0 )
初練習
まずまずの?
室内練習日和でした。
集まったメンバーは
9人 (゜o゜)
初回にしては
多かったですね。
みんな
野球やりたいんですね~
新しいレガシーも登場して
どのバットを使うか迷うワケで、、
81cmは
少年用かと思ってしまいましたが
振り抜きやすいし
スイングスピードが上がるのか
よく飛びました ( ̄ー ̄)
ただ
ハーフバッティングの投手をしていて
打球が太ももを直撃し、悶絶 (>_<)
反応が一段と悪くなっていますね (^_^;)
しばらく痛みに耐えて生活します。。
今週も頑張りましょ~
投稿者: かんとくat 22 :27
| ひとりごと
| コメント(0 )
雨にも負けず?
午前中は気持ち良いお天気でしたね。
クルマが砂まみれになっていたので
ついつい磨き上げてしまいました。
午後から雨予報なのに・・・。
病気は治りません。。
さて
今日は現地観戦納め?
グラ応援へ~
1か月後に
お坊ちゃまの2次試験があるので
現地へ行くのは当面我慢しようかと。。
という思いに
チームが応えてくれたのか
大勝して
気持ち良く帰ってきました ( ̄▽ ̄)
明日からは
自宅で応援します!
さぁ
明日は張り切って
身体を動かしましょー
投稿者: かんとくat 23 :07
| ひとりごと
| コメント(0 )
いよいよ始動
1週間、お疲れ様でした~
今週末の天気は
イマイチっぽいですね。
ただ
運良く
室内練習場を予約することが出来ました ( ̄▽ ̄)
先週は集まりが悪すぎて
活動を断念したワケですが
今週はそれなりに集まってくれそうなので
良かったです!
ということで
2025年のチーム初練習となります。
楽しみですね~
投稿者: かんとくat 23 :20
| ひとりごと
| コメント(0 )
リベンジ
よし
今週もあと1日。
さて
今日は、かみさんが
再びローチケで
ドジャース戦のチケットを申し込んでくれました。
繋いだ時は
10万人待ちだったみたいですが
5時間程待って
ようやく申し込めたようです。
奇跡的に当たるといいですね~。
投稿者: かんとくat 22 :56
| ひとりごと
| コメント(0 )
参加チーム募集中
今年のIT杯の
組み合わせ抽選会日が決まりました。
もう23回目なんですね。
歴史を感じます。
参加チームは
今のところ去年と同じ11チーム。
1チームだけ入れ替わりました。
ただ、
予選ブロックのことを考えると
やっぱり割り切れる数のチーム数の方が
いいですよね~
去年は運良く?運悪く?
3チームのブロックに入ってしまい
ちょっと物足りない感じがしたワケで。
ということで
興味のある方は是非ご連絡ください!
投稿者: かんとくat 22 :20
| ひとりごと
| コメント(0 )
このままで
今日は自宅で仕事していたワケですが
午後からはポカポカ陽気で
とても1月とは思えない天気でしたね。
この冬は
大雪予報だったはずなんですが~
今時点では東北の方だけが酷くて
富山はこのまま
しらーっと終わりそうな気がします。
雪かきしない幸せ!?
まぁ、汗だくになって
無心で雪かきするのも
それはそれで気持ち良いんですけど、、
さて
昨日、今日で
2試合決まりました。
ありがとうございます!
投稿者: かんとくat 22 :47
| ひとりごと
| コメント(0 )
それでか
おとといの晩も
なかなか眠れなかったんですが
お坊ちゃまのテストを心配してなんかなー
一応、親だしw
と思っていたんですが
いや、待てよ
試合前日以外で
眠れなくなったり
早起きしたりすることなんてないよな
と思い、よく考えてみたら
あっ
風呂上がりに
レッドブルを飲んだからか (゜o゜)
友達からもらって
初めて飲んだんですが
これで目がバキバキになった!?
寝る前に飲んだらダメなやつですね。。
年寄りは、、
お試しください。
投稿者: かんとくat 23 :22
| ひとりごと
| コメント(0 )
一段落
今日は
1月とは思えないような
暖かい1日となりましたね。
朝一、お坊ちゃまを
南富山駅まで送って行き
グッドラック!
20時頃に
テンション低めで帰ってきましたが
疲れたからか
出来が悪かったからか、、
まぁ、健康なら
とりあえずヨシです。
さて
お待たせしました。
今季開幕戦がようやく決まりました。
3月9日のプレイボールに向け
良い準備をしていきましょー
投稿者: かんとくat 22 :04
| ひとりごと
| コメント(0 )
なぜか寝付きが悪く、、
いや~
今日は快晴、試験日和でしたねw
あまりにも天気が良かったので
ついつい
クルマ2台とも
ピカピカにしてしまいました、、
もう、病気です。
ついでに庭の草むしりも。。
冬でも雑草は伸びてきますもんね。
さて
明日も天気が良さそうなので
初練習したかったのですが
メンバーに確認したところ
出席者がほぼ居なく
断念しました。。
ただ
若手メンバー達は
今日の夕方に練習していたので
やる気があっていいですね。
開幕が待ち遠しいです。
さぁ、明日も頑張れ~
投稿者: かんとくat 23 :04
| ひとりごと
| コメント(0 )
頑張れ~
今週もお疲れ様でした~
さぁ、明日は
いよいよ共通テストです。
とりあえず
体調を崩さなかったので良しとしましょう!?
親戚のおばさんが
景気付けに?
大和で開催されている駅弁大会で
「たけだの穴子めし」なるものを
3つも買ってきてくれたんですが
1つ2160円もするじゃないか (゜o゜)
私もお坊ちゃまも
穴子とか鰻はあまり好きじゃないんですよね (^_^;)
ということで
1つはお返しし
1つは実家行きとなりましたw
でも、1口だけ食べましたが
まあまあ美味しかったです。。
投稿者: かんとくat 23 :14
| ひとりごと
| コメント(0 )
始動?
今日は
用事があったので
会社へ行きました。。
なんか、感覚が麻痺していますww
さて
今週日曜は天気が良さそうですね。
しかも、最高気温が10℃以上 ( ̄▽ ̄)
これは少し身体を動かした方が良いのでは、、
メンバーに聞いてみましょう。。
投稿者: かんとくat 22 :59
| ひとりごと
| コメント(2 )
早め早めに
さて
3月にいくつかグラウンドを
確保することが出来ましたので
少し気が早いですが
練習試合の調整を始めました。
これが始まると
また忙しくなりますね。
スムーズに段取りできることを
祈りましょ~
投稿者: かんとくat 22 :51
| ひとりごと
| コメント(0 )
あれから18年
受験まであと5日。
我が家は体調管理に細心の注意を払っています。
なるべく会社へは行かないように。。
体調不良の人が多いですからね。
あれは忘れもしない18年前
お坊ちゃまが産まれた瞬間に
私は肺炎で入院していたという
しかも同じ病院にw
一生言われ続ける黒歴史があるので
イベント時には大変気を遣うワケで。。
あの時は
産まれてから1週間
会わせてもらえなかったんですよね。
私が5階に入院していて
かみさんとお坊ちゃまが1階に入院していて
近くて遠かった、懐かしい思い出です。。
投稿者: かんとくat 23 :22
| ひとりごと
| コメント(0 )
準備万端
今日もお昼前から良いお天気で
グリップ巻き日和でしたw
新しいスパイク、ベルトも届き
シーズンインに向け
着々と準備を進めております。
さらに
捕手メンバー達から
守備力向上のため?
マスクやプロテクターの要望もあり
新しい防具を揃えました。
これで勝率が上がること間違いなし!?
さぁ、今週は4日間
また頑張りましょー
投稿者: かんとくat 22 :43
| ひとりごと
| コメント(0 )
穏やかな休日
今日もまずまずのお天気
左義長日和でした。。
その後は
リフォームのカタログをもらうため
ホームセンターや家電量販店へ。
最近はこの手のお店でも
幅広く販売していますね。
寝室の窓の結露が酷いので
今さらですが内窓を付けようと思います。
補助金も出るみたいだし。。
お昼にパンオーレの美味しいパンを食べて
グラの連勝を観て
婚活マエストロ(面白い本です)を一気読みして
良い休日となりました。
まだもう1日休みって
幸せですねぇ。。
投稿者: かんとくat 23 :27
| ひとりごと
| コメント(0 )
汗
野球日和の良いお天気でした。
グラウンドに雪さえ無ければ、、
今日は自宅に籠る予定でしたが
図書館から予約していた本の電話があり
取りに行ってきたワケですが
帰り道でお腹が痛くなりまして
必死で堪えるも自宅まで持ちそうもなく、、
ドライブインみたいなところへ入っても
やってないじゃないか ((+_+))
もうヒクヒクしながら限界状態で
コンビニへ駆け込み
ギリギリセーフ。
ふぅ~、かなりヤバかったです。。
明日も天気が良さそうですね。
町内の左義長へ行ってきます。
投稿者: かんとくat 23 :10
| ひとりごと
| コメント(0 )
あと1週間
ふぅ~
2025年の1週目が終わりました~
お疲れ様でした~
そして、3連休です!
が、しかし
大学受験に備え
我が家は、インフル、コロナの感染を避けるため
今週末は大人しく過ごす予定です。。
静かに読書を満喫しましょー
投稿者: かんとくat 23 :08
| ひとりごと
| コメント(0 )
サプライズ
連休明けの1週間もあっという間
あと1日となりました。
富山のビッグニュースと言えば
ニューヨークタイムズ紙の
2025年に行くべき52カ所の30番目に
富山市が選ばれたことでしょうか。
今年は海外からの観光客が増えそうですね。
飲食店も5店紹介されていましたが
カントクお気に入りのお店が入っていなかったので
一安心ですw
並びたくないですからね~
3連休に向け
あと少し頑張りましょー
投稿者: かんとくat 23 :07
| ひとりごと
| コメント(0 )
カウントダウン
寒い1日でしたが
思っていたよりも積もりませんでしたね。
明日の夜が本番!?
まぁ、今日も明日も家で仕事なので
大変助かっていますが。。
さて
共通テストまで
あと10日となりました。
お坊ちゃまは最後の追い込み
必死に頑張っています。
受験生は大変ですね。。
私の高3の冬は
バイトに明け暮れ
自動車学校に通い
ダメ学生を謳歌していた思い出しかありませんw
風邪をひかないように
気を引き締めましょー
投稿者: かんとくat 22 :45
| ひとりごと
| コメント(0 )
シーズンイン
2025年のスケジュールをアップしました。
今年も運良く
2月に室内練習場を確保することが出来ました。
まだまだ寒いですが
外で活動する前に
しっかり身体を動かしていきましょー
今季も楽しみですね~
投稿者: かんとくat 23 :20
| ひとりごと
| コメント(0 )
やわやわと
2025年の仕事始め。
ですが
初日から在宅勤務だったこともあり
穏やかに始まりました。。
とりあえず
雪が無いのがいいですね。
この冬は大雪と聞いていたのですが
これから降る?
それとも東北だけ?
水木金はちょろっと降りそうですね。
その後は、程々の気温なので
大雪予報がハズレてくれることを祈りましょう。
投稿者: かんとくat 22 :55
| ひとりごと
| コメント(0 )
冬でもピカピカ
とうとう連休最終日。
午前中から晴れる予報だったので
とりあえずキャッチボールでもと思い
メンバーに召集を掛けるか
実は昨晩まで悩んでいたのですが
思ったよりもパッとしない天気だったので
声掛けしなくて良かったです (^_^;)
ということで
まぁ、最終日くらいはのんびりしよー
と思っていたのですが
友人からグラのチケットをもらってしまい
今日も市総へ。。
そして
昨日と同じような展開で敗戦 _| ̄|○
悲しいかな、まだまだ力不足です。
B1昇格は、いばらの道ですねぇ。。
試合後
立山連峰がめっちゃ綺麗だったので
久し振りに環水公園をお散歩。
綺麗な山を見ていたら
なぜかクルマも綺麗にしたくなって
16時過ぎから洗車を、、
寒いけど、気持ち良かったですw
さぁ、明日から仕事始めですね。
2025年も程々に頑張りましょ~
投稿者: かんとくat 23 :04
| ひとりごと
| コメント(0 )
敗戦からの~
連休11日目。
長かったお休みもあと1日となりました、、
とりあえず図書館へ。
年末に借りた9冊の内
4冊しか読了出来ませんでした。
ということで
また5冊借りてきました。
来週末も3連休ですしね (^_^;)
そして、夕方から市総へ。
2025年の初グラ観戦です!
今日は4500人も入りましたね。
アウェイの福井の応援が凄かったです (゜o゜)
途中まではなんとか勝っていたんですが
最終クォーターにガタガタっと崩れて
悲しい逆転負け _| ̄|○
あー、悔しいです。
帰りに
先週断念した糸庄リベンジ!
今日は、行列も少なく
30分以内の待ち時間で食べられました ( ̄▽ ̄)
少し、気持ちが救われましたww
投稿者: かんとくat 23 :00
| ひとりごと
| コメント(0 )
始動
運動不足解消のため
ウォーキングしよー
ということで
お坊ちゃまを図書館で降ろし
アウトレットへGo!
正月だけあって
さすがに混んでいましたね。
気になるブランドのお店に長居してしまい
歩数的にはイマイチだったかもしれませんが
とりあえず4時間ウロウロ出来たので
ヨシとしましょう。。
いい色のジーンズも買えたし ( ̄ー ̄)
夕方にお坊ちゃまと合流し
日枝神社で初詣。
遅い時間だったので
大分空いていましたね。
おみくじを引いて
ガッカリしていた感じでしたが
だったら、引かなきゃいいのにww
そして予定通り
夕飯を食べてから
上市アルプスの湯へ。
800g減量してスッキリしました \(^o^)/
投稿者: かんとくat 22 :46
| ひとりごと
| コメント(0 )
食いしん坊
連休9日目。。
天気の悪い日が続いております。
ただ、雪が積もっていないだけ
大分マシですね。
まぁ、そのせいで
筋トレの機会が無くなっているワケですがw
今日は
市内のお店を梯子しました。
少し歩かないと
身体が重くて、、
しかし
実家に集まって
豪華な夕飯をつい食べ過ぎてしまい
またパンパンになるという
年末年始暴飲暴食ループから
まだ抜け出せないですね。。
明日は、サウナで絞ってきます!
投稿者: かんとくat 22 :42
| ひとりごと
| コメント(0 )
2025年、こんにちは~
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします m(__)m
あれから1年ですね。
時間の流れはあっという間。
我が家は受験生が居るので
大人しくしております。。
ということで
食べて
テレビを見て
ネットサーフィンして
だらだらしているだけなので
お腹周りがパンパンになってきました。
完全に運動不足ですね。
そして今も
風呂上がりにパナップを食べながら
書き込みしているワケで (^_^;)
あー、ヤバイ。。
とりあえず
チームの2025年の目標&写真を更新しました。
詳細についてはまた今度。
投稿者: かんとくat 22 :41
| ひとりごと
| コメント(0 )