初遠征
出会いあれば別れあり
明日はブラマの歓送迎会を
実施することになりました。
宴会部長、忙しい中、段取りありがとう!
マネさんが1人旅立つことになりました。
大変お世話になりました。
そして
去年入団して
まだ歓迎会に参加出来ていなかったメンバーの
歓迎会も一緒に。。
そして、
人生初の高岡開催 (^_^;)
一度も高岡駅周辺のお店には
行ったことがないんですよね。
今まで恵まれていたということで、、
毎回、高岡から富山へ出てくる人の
大変さがようやく分かるのでしょう。
そんなことを考えながら電車に乗りたいと思います。。
投稿者: かんとくat 23 :23
| ひとりごと
| コメント(0 )
今年もミラクル
おー
ルヴァン杯で
カターレがグランパスに勝ちましたね~ (゜o゜)
素晴らしいっ!
この勢いで
リーグ戦も勝って欲しいですが、、
さて
今週末は
待ちに待った
サンデーカップの初戦です。
そして
毎週恒例の
雨予報です (>_<)
当日までどうなるか分かりませんね~
皆さん、てるてる坊主をっ!
投稿者: かんとくat 23 :03
| ひとりごと
| コメント(0 )
やはり?
やはり、そうなりましたか。
中学校へ入るとき
バスケ部に入ると言っていたのに
気付いたら野球部のキャプテンに、、
高校へ入るとき
もう野球はやらないと言っていたのに
気付いたら坊主頭にw
そして、大学生になった今
もう野球はないなと言っていたはずが
準硬式野球部に入ったって ( ̄▽ ̄)
てっきりダンスサークルにでも入って
キャンパスライフをエンジョイするのかと
思っていたのですが
野球バカは遺伝しているようですww
まぁ、さすがに週5でガチな活動をしている
硬式野球部には入らなかったようですね。
準硬は基本的に週3で
週末は土曜の活動だけみたいなので
ブラマの人数が足りない時は
迎えに行きましょう (^_^;)
投稿者: かんとくat 23 :03
| ひとりごと
| コメント(0 )
投打に
昨日の試合は
雨の中でも安定した投球を見せた
先発投手そうたの活躍が光りました。
3イニングを三者凡退。
ファーストフライがなんと4つも。
一塁手のカントクに
活躍の場を与えてくれましたねw
そして打つ方では
2023シーズン以来?となる
あきと、あつしの
ああコンビによる
2者連続弾が飛び出しました。
これはお見事でした。
ということで
なんとなく調子が上向きのようなので
このまま維持してもらいましょう。
投稿者: かんとくat 23 :26
| ひとりごと
| コメント(0 )
感謝!
うーん
今日は、かなり悩みましたねぇ。。
普通なら?中止の判断だと思うのですが
雨が降ると分かっていて
Goサインを出すのは
なかなか勇気がいるワケで。。
対戦チームの皆さま
ブラマメンバーの皆さま
コンディションが悪い中
お付き合い頂きありがとうございました m(__)m
とりあえず
怪我無く試合出来て何よりでした。
この試合が
来週のサンデーカップに活きることを
期待しています。
それにしても
帰ってきてからの
道具の手入れが大変でした。。
さぁ、今週も頑張りましょーー
投稿者: かんとくat 23 :18
| ひとりごと
| コメント(0 )
4度目の練習でも、、
昨晩の宴会は
2時間飲み放題のコースだったんですが
過去にないくらいのスピードで料理が出てきまして
開始45分後には
〆のうどんが出て
さらにデザートも出て
え?
あと1時間15分、飲み続けるだけしか、、
ということで
1次会は早めに切り上げて
2次会へ行くことになりました。。
優秀なお店ですねw
さて
今日も
名コーチの父親を引き連れて
ゴルフの打ちっ放しへ。
思いっきりスイングすると
確実に変なところへ飛んでいくので
最終的には
ハーフスイングで
飛距離よりも真っすぐ飛ばす方が良い
という結論に至りました (^_^;)
練習後に
シューズとグローブと
使い回しの安いボールも購入し
デビュー戦に向け着々と準備が進んでおります。
さぁ
明日は毎週恒例の雨予報ですね。。
Goサインを出せるでしょうか。。。
投稿者: かんとくat 23 :27
| ひとりごと
| コメント(0 )
ドシャ降りの中
ふぅ~
疲れました~
名古屋の取引先への
クルマ日帰り出張でした。
ひるがの高原で休憩していたら
別の取引先の人に会い
日本は狭いな~っと
それにしても
山の中は、ひどい雨でしたね。
久し振りに
山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べましたが
美味しかったです。
特に漬物がw
さぁ、あと1日頑張って
明日の夜は
とある宴会です。
投稿者: かんとくat 22 :49
| ひとりごと
| コメント(0 )
まだまだ
うーん
また週末にかけて
天気が悪くなるようですね。
今年はパッとしないですね~
ブラマの成績のようにw
先日の試合も
打線が全然繋がらず
最終回の大量得点も
プレゼントされたようなもので、、
ゆうきの柵越え弾で
一矢報いた感じです。
選手たちの奮起に期待しましょー
さぁ、
明日は久しぶりに
名古屋へ行ってきます。
投稿者: かんとくat 23 :06
| ひとりごと
| コメント(0 )
久し振りに北海道へ
お坊ちゃまが旅立ってから
ちょうど1週間。
早くもホームシックになっているようですが
まぁ、友達が増えれば
楽しいこともいっぱい増えて
家のことは忘れてしまうでしょう。。
3月中に
家族で卒業旅行なんてものに
行きたいと思っていたのですが
いろいろと予定が入っていて
実現できず
ということで
8月に
エスコンへ行くことにしました ( ̄▽ ̄)
先ほど
飛行機のチケットと
試合のチケットを購入。
ANAのタイムセールで
千歳までの片道航空券が
なんと9170円!?
スーパーバリューセールとはいえ
破格ですね。
いい買い物が出来ました。
投稿者: かんとくat 23 :08
| ひとりごと
| コメント(0 )
MVPカップ
大して出ていないのに
それなりに筋肉痛のカントクです。。
昨日は、1打席のみ。
もう1打席欲しかった。
采配ミスですw
さて
昨日から
MVPカップの申し込みが始まったということで
今日の仕事帰りに早速行ってきました。
本当は
昨日の試合帰りに
お店へ寄るつもりだったのですが
グラの試合を観ることに気を取られ
すっかり忘れていたワケで (^_^;)
出場32チーム制限で早い者勝ち。
今日の夜の時点で
あと8チームとなっておりました。
ギリギリセーフ!?
皆さん、やる気がありますね~
ブラマは昨年に引き続き
2回目の出場となります。
1つでも多く勝てるよう
頑張りましょ~
投稿者: かんとくat 23 :25
| ひとりごと
| コメント(0 )
出来て何より
朝からあやしい雲行きでしたが
結果的に雨降る降る詐欺で終わり
無事試合することが出来ました (^_^;)
まぁ、メンバーが仕事で遅れ
ドタバタしてしまいましたが。。
なんと8年振りの対戦
今日は完敗でした。
8年前はカントクが1失点で完投したので
あの頃はまだ元気だったんですねw
疲れたので
ゆっくり休みましょう。
また1週間頑張るぞ~
投稿者: かんとくat 23 :09
| ひとりごと
| コメント(0 )
ヘトヘト
毎年恒例
悪友との
お花見宴会でした。
まぁ、花は見ていませんが、、
立って
ずーっと
肉を焼いていたので
とにかく疲れました。
明日もまた微妙な天気ですね。
どうなるでしょう (@_@)
投稿者: かんとくat 00 :10
| ひとりごと
| コメント(0 )
祝・入学
今週もお疲れ様でした~
今日は
大学の入学式でした。
私は自宅で仕事をしていましたが
かみさんが現地へGo!
ただ
入学式会場へ入れるのは新入生だけでして
家族はホテルの会場で
リモート見学となりました。。
まぁ、終了後に
T高の野球部メンバー達と一緒に写真を撮り
その親御さん達へ送ることが出来たので
行って良かったのでしょう。
野球部の同級生8人の内
4人が同じ大学へ行くって
なかなかないですよね。
さて、みな、野球を続けるのでしょうか。。
さぁ、今週こそは試合が出来るといいですね。
心から祈りましょう。
投稿者: かんとくat 23 :32
| ひとりごと
| コメント(0 )
選手募集中
よし、あと1日。
4月から
県外へ移動するメンバーが居たりして
集まりが芳しくありません。
選手を募集しているものの
今季はまだ応募が無く。。
なかなか厳しい状況です。
ここ数年は
入れ替わりが多いながらも
毎年3,4人入ってくれていたので
なんとか回っていましたが
ちょっと焦ってきました。
良いご縁があることを祈っております。
選手、大募集中です。
投稿者: かんとくat 23 :03
| ひとりごと
| コメント(0 )
隣の芝は、、
毎晩
LINEのグループ通話で
家族会議をしている
仲の良いハシバ家ですw
早速、いろいろと困りごとがあるようで
そりゃー
産まれてから18年間
至れり尽くせりで育てられてきたので
いきなり一人暮らしの生活が始れば
大変ですよね。
さらに
友達のアパートへ遊びに行ったら
もっと広くて綺麗で
使いやすそうだったって (^_^;)
んー、
これは我が家の大蔵大臣の意見があったので
ゴメンナサイ。
住めば都、のはず、、
さて
今年は
天気に恵まれないシーズンになるのでしょうか。
また日曜の天気が雨予報になっていますね。
今週からサンデーカップも始まりますし
試合がスライドしないよう
なんとか晴れて欲しいですね。
祈りましょう。
投稿者: かんとくat 23 :32
| ひとりごと
| コメント(0 )
男飯
4月1日。
我が家にとって
静かで穏やかな月が始まりました。
お坊ちゃまは
オリエンテーションで
早速、大学へ行ったようですが
初日だからかあまり馴染めていないようで。
旅立つ直前に教えた
安上がり&超簡単レシピ
私も若い頃大変お世話になった
丸美屋の麻婆豆腐の素が
早速大活躍しているようですw
豆腐1丁とご飯だけで
お腹いっぱいになりますもんね。
ご飯の上にコロッケ5個乗せとか
あー、一人暮らししていた頃が懐かしい。。
さぁ、週末の花見に向けて
今週も頑張りましょ~
投稿者: かんとくat 23 :13
| ひとりごと
| コメント(2 )
引っ越し The final 本人を添えて
今日も?
お休みを頂きまして
3回目の引っ越しへ。
もう荷物も少ないだろう
と思っていたのですが
自転車を積んだり
カラーボックス、収納ケース、布団等を入れたら
荷室がパンパンになりました。
ギリ・セーフです (^_^;)
とりあえず
部屋に全てレイアウトして
家電製品を一通り使ってみて
ひと段落。
最後の晩餐は
運良く近くにあった
秋吉へ ( ̄¬ ̄)
秋吉好きの一家にとって
最高のお別れ飯となりました ( ̄▽ ̄)
まぁ、1回目の引っ越しの際に
お店を見つけた時から
行くことは決めていたのですがw
そして
わちゃわちゃ言いながらも
別れを惜しんで帰ってきました。
口うるさい親が居なくなって
清々すると思いますが
明日から1人で頑張れよ~
投稿者: かんとくat 23 :31
| ひとりごと
| コメント(0 )
また中止かぁ
いつも通り
目覚まし時計が鳴るよりも
早く目覚めまして
天気予報を入念にチェック。
雨はまだ降っていなく
降っても降水量が少なそう&
雨雲は早く通り過ぎそう
ちょっと迷いましたが、Goです!
これ、6時30分の出来事。
そして
道具をクルマへ積み込んで
そろそろ出かけようと思っていたところで
ざあざあ雨が (>_<)
ちょっと、酷い、、
雨が抜けるのも遅くなってるし、、
ということで、ここで諦めました (>_<)
これ、7時50分の出来事。
やりたい気持ちが強過ぎて
最初の判断を誤りましたね。。
まぁ、現地解散にならなかったのは
大人になったからでしょうかww
そして
中止にしたら
雨が弱くなるという
なんだかもどかしい気持ちでしたが
昼前からまた強く降り出したので
仕方なかったことにしましょー
まぁ、そのおかげで
家族3人
自宅で過ごす最後の日を
ゆっくり満喫することができました (^_^;)
そして、アルプスの湯で
締め括りました。
明日は、お別れです (T_T)
投稿者: かんとくat 23 :32
| ひとりごと
| コメント(0 )
親子な日
今日は
お坊ちゃまと一緒に
五福にある行きつけの美容院へ。
一緒に行くのは
高校の入学時以来
ちょうど3年振りです。
マイ美容師が
お祝いの品を準備してくれていました。
いつもありがとう!
その後
親子3代で
ゴルフの打ちっ放しへ。
2回目の練習となりましたが
今日もコツを掴めず、、
ダメ出しばかりでしたww
まぁ、お坊ちゃまは
空振りばかりしていましたが、、
夜は
かみさんの実家へ合格報告へ。
お祝いの焼肉を食べて
ゴルフのスイングのコツを教えてもらって
パターももらって
ホントにゴルフやるんかなw
さて
明日は雨予報
雨量は少ないと思うのですが
気温が低いので
なかなか厳しそうですね。
どうなるでしょう (@_@)
投稿者: かんとくat 23 :46
| ひとりごと
| コメント(0 )
開幕
今日は
在宅勤務だったのですが
会社へ行く用事が出来てしまい
お昼ご飯を食べてからGo!
たまにそんなことがありますね。
ということで
1週間お疲れ様でした~
さて
今週末も練習試合の予定ですが
日曜の天気予報は
雨マークじゃないですか
しかも、寒いし。。
MLBもNPBも盛り上がっていますし
ブラマも頑張っていきましょー
投稿者: かんとくat 23 :27
| ひとりごと
| コメント(0 )
カウントダウン
ふぅ~
先週は3日間しか働かなかったからか
今週は長く感じるワケで。
疲れました。
あと1日。
お坊ちゃまは
月曜に旅立ちます。
寂しくなりますねぇ。。
あと3日間。
楽しく過ごしましょ~
投稿者: かんとくat 22 :56
| ひとりごと
| コメント(0 )
祝 \(^o^)/
バスケとサッカーのある水曜日。
グラ、勝利。
カターレ、勝利。
素晴らしい1日となりました。
そして、今日は
結婚記念日。。
2005年の3月26日に挙式を上げてから
ちょうど20年が経ちました。
あっという間のような
長かったような
スイートテン・ダイヤモンドはありませんので
シュークリームでお祝いしましたw
投稿者: かんとくat 22 :52
| ひとりごと
| コメント(0 )
最初の1本
今日のサッカーは
決められそうで決められない
ゴール前の勝負弱さに
ついつい独り言を連発してしまいました。。
まだまだですね~
さて
開幕2戦目で
今季初ヒットが出ました ( ̄▽ ̄)
52歳でも、まだ打てますねw
とりあえずホッと。
逆に
1,2番バッターにまだ当たりが無く
ちょっと不安なところですが
1本出れば勢いが出るでしょう!?
焦らず待ちましょう!
投稿者: かんとくat 23 :01
| ひとりごと
| コメント(0 )
ギリギリの
昨日の試合には
11人の選手と2人のマネージャー
さらに1人の応援者
そして体験入部者が2人参加し
華やかなベンチとなりました。
まぁ、試合前に
1人の選手は帰りましたがw
試合の方は
幸先良く先制したものの
エラー連発で逆転され
後手後手の展開に。
投手陣が踏ん張っていただけに
ホント申し訳なかったです。。
中盤以降にようやくブラマらしい当たりが出てきて
逆転に成功。
再び追い付かれるも
最終回に貴重なタイムリー打が出て
その1点を守り切りました。
開幕から2試合連続で
ヒリヒリした展開となりましたが
まずは今季初勝利
良かったです。。
投稿者: かんとくat 23 :48
| ひとりごと
| コメント(0 )
ぎゅうぎゅう
ポカポカ陽気の
幸せな野球日和となりました。
試合内容については
また後日触れるとして
帰ってきてから
カレーヌードルを食べながらグラ観戦して
自分のクルマのタイヤを交換して
タイヤホイールをピカピカに磨いて収納し
野球道具の手入れをして
疲れたので銭湯へ行って
先ほどようやく試合結果を更新しました。
ということで
4連休はあっという間に過ぎ
ヘトヘトになりました。。
今週は長そうですが
一生懸命働きましょ~
投稿者: かんとくat 23 :16
| ひとりごと
| コメント(0 )
引っ越し2回目
今日は暖かかったですねぇ。
春という感じでした。
再び荷物をパンパンに詰め込んで
2回目の引っ越しへ。
とりあえず
冷蔵庫と洗濯機の移動が終了したので
残る大物は自転車ですね。。
狭いなりに
なかなかお洒落な部屋になりました。
楽しい大学生活が待ってますね~
さて
帰ってきてから
市総でのグラ見納め
現地観戦へ~
来月からBプレミア入りに向け
体育館の工事が始まるので
ホームゲームは
空港近くの体育館で開催されるワケで。
今日は手に汗握る展開で
ひどく疲れましたが
延長の末、最後の最後で逆転勝ち。
いや~、会場はめっちゃ盛り上がりましたね。
行って良かったです。
さぁ、明日はブラマの今季2戦目。
25年の初勝利を目指して頑張りましょー
投稿者: かんとくat 22 :57
| ひとりごと
| コメント(0 )
引っ越し1回目
1週間お疲れ様でした~
と言いながら
私は本日、お休みを頂きまして (^_^;)
1回目の引っ越しを。。
今日からアパートへ入れるようになりました。
引っ越しは計2回で終わると思っていたのですが
大物家電やソファーベッドがネックで
3回通わないと無理そうです。
ということで
明日も行ってきます。。
今週末は天気に恵まれそうで良かったです。
投稿者: かんとくat 23 :10
| ひとりごと
| コメント(0 )
〇〇バカ
今日は
最高のタイヤ交換日和でしたw
かみさんのクルマ1台分でクタクタですね。
自分のはまた今度。。
疲れてからの~
三十数年振りに
ゴルフの打ちっ放しへ。。
クラブを握るのは
高専の体育の授業以来です (^_^;)
なぜ突然ゴルフかというと
友人からGWに誘われたからです。。
お坊ちゃまも旅立つし
自分の時間が増えるかなぁと。
師匠は、父親。
毎週コースへ出ている達人
というかゴルフバカですw
子も子なら親も親なワケで、はははっ。
うーん
今日は全くコツが掴めませんでした。
綺麗に当たったのは、10分の1程度。
先が長いですねぇ。。
投稿者: かんとくat 22 :34
| ひとりごと
| コメント(0 )
なごり雪、、
今日は慌てて帰ってきて
プレイボールにギリギリ間に合いました (^_^;)
初回のロウキは素晴らしかったですね~
まぁ、その反動がすぐに出てしまいましたが、、
オオタニさんのギリHRも
LIVEで観られて良かったです。
さぁ、明日は祝日です ( ̄▽ ̄)
楽しいイベントが待っているので
タイヤ交換頑張りましょ~
今日で降り納めのはず。。
投稿者: かんとくat 23 :34
| ひとりごと
| コメント(0 )