出ましたが
今週もお疲れ様でした~
そして今日は
棒ナス日。
悲しいかな
去年よりも減りました (T_T)
まぁ、儲かっていないので。。
さて
今週末は
IT杯予選リーグの最終戦です。
勝てれば良いのですが
負けると
3チームが2勝1敗で並び
得失点差の争いになるので
気の抜けない大事な試合となります。
今季初の早朝試合
まずは寝坊しないように気を付けましょう。。
投稿者: かんとくat 23 :15
| ひとりごと
| コメント(0 )
メダカ減ったり増えたり
ふぅ~
週始めに身体を動かし過ぎたせいで
木曜時点で
もうクタクタです (^_^;)
さて
先月からメダカを20匹ほど飼い始めたのですが
先週くらいから
1匹、2匹と急に死に始めまして
気付いたら十数匹が死んでおり ((+_+))
これは何かの病気か
暑いから水温が上がり過ぎるのか
このままではマズイ
と思っていたところ
今度は突然
水草の下から
3mmくらいの小さなメダカの赤ちゃんが
5匹ほど誕生したワケで。
おー、不思議だ。
大きくなってくれることを祈りましょー
投稿者: かんとくat 22 :51
| ひとりごと
| コメント(0 )
着々と
先週注文した商品が
ようやく届きました。
3mのパターマットです。
しっかり練習します。。
投稿者: かんとくat 22 :55
| ひとりごと
| コメント(0 )
やってみて
日曜の筋肉痛と
月曜の疲労で
身体中が痛いカントクです。
とりあえず
栄養ドリンクで気休め。。
日曜の試合は
投手陣が安定していて
最少失点で抑えることが出来ました。
一方、打の方は
いつもの3,4番が不在だったため
打線を組み替えて臨んだんですが
繋がりがイマイチで
期待したほど機能しなく
このパターンは無しだということが
よく分かった試合となりました。。
やっぱり
前後の打者が誰かで
いろいろと変わってくるもんですね。
いい意味で
良い練習試合となりました。
投稿者: かんとくat 22 :12
| ひとりごと
| コメント(0 )
クタクタの月曜日
今日は
お休みを頂きまして
朝イチ、お坊ちゃまを金沢まで送っていきました。
月曜は2限目からなので
ちょっと楽です。
その後
GW前半と同じパターン
津幡にある やまびこゴルフ場へ行って
1人でコソ練です (^_^;)
前回は
父親コーチも一緒でしたが
今回は、独りだけ。。
とにかく暑かった ((+_+))
そんな過酷な状況でしたが
1周8ホールのコースを
3周廻りました。。
アップダウンが激しく
全て徒歩&道具は手動カートなので
最後はもうヘロヘロでしたね。
グリーンの上で死ななくて良かったです。
帰りの車中
足が攣ってしまい
アクセルもブレーキも踏めず、、
事故る手前で
コンビニの駐車場へ入って
入念にストレッチ
なんとか無事に帰ってこられました。
気持ちは若いのですが
身体は年相応
無理は出来ませんねー
さぁ、明日からまた頑張りましょー
投稿者: かんとくat 22 :58
| ひとりごと
| コメント(0 )
まだ投げられる喜び
今日もありがたいことに
良いお天気となりました。
予告通り?
カントクが2ヵ月振りに先発のマウンドへ。。
ブルペンではピリッとしませんでしたが
本番になると制球が安定し
3回まで1人もランナーを出さない
本人も驚くパーフェクトピッチw
あまりにも調子が良いので予定を変更
4回まで投げて
なんと12人で抑えました ( ̄▽ ̄)
チェンジアップがイマイチだったんですが
代わりに投げたスプリットが効果抜群。
これは使えますね~
まだ投げられることに
なんだか嬉しくなりましたw
ということで
気持ち良く投げさせて頂き
両チームに感謝感謝です。
まぁ、最後の最後に
アウトカウントを間違えて
走塁ミスしてしまいましたが・・・。
投稿者: かんとくat 22 :58
| ひとりごと
| コメント(0 )
吹いて食べて食べて
良い天気の1日となりました。
私の予想通り
たぶん梅雨明けしましたね。
気象庁より早い判断ですw
今日は
古沢にある富山ガラス工房で
ガラス制作体験をしてきました。
人生初の
ガラス制作です。
ほとんど係の人が作っていたような感じもしますが
とりあえず自分でデザインして
自分でガラスを吹いて作ったので
きっと愛着がわくのでしょう。
仕上がりは2週間後とのこと
また今度お披露目します。。
その後は
全家福でランチ会もあって
夜はかみさんの実家で
ゴルフのアドバイスを受けてからの~
小杉のめん八で締めくくり
お腹がパンパンです。
明日は
久しぶりのピッチングを楽しみましょー
投稿者: かんとくat 22 :26
| ひとりごと
| コメント(0 )
ついでに?
久しぶりの在宅勤務
お疲れ様でした~
明日は
会社の組合イベントに
家族総出で参加するということで
お坊ちゃまが1ヵ月振りに帰ってきました。
ということで
日曜の野球にも自動参加となります。。
早速、今晩は
焼肉お帰り会を ( ̄▽ ̄)
まぁ、自分が食べたいだけですがw
楽しい週末を過ごしましょー
投稿者: かんとくat 22 :45
| ひとりごと
| コメント(0 )
夏野球
ふぅ~
難航していたMVPカップ2回戦の日時が
ようやく決まりました。
早朝試合になります。。
ということで
7月の公式戦は2週連続で
早朝野球となりました。
まぁ、初老のカントク的には
朝は涼しくて良いんですけど。
寝坊するメンバーが居ないか
とても心配なワケで。。
カントク家に泊まってもらおうかなぁw
投稿者: かんとくat 22 :28
| ひとりごと
| コメント(0 )
おニュー(死語、、)
なんとなく
今週金曜で梅雨が終わるような!?
メンバーからは
1年以上前から
夏場に黒のユニフォームは暑い!
と言われており
ようやく重い腰を上げて
黒色じゃないユニフォームを作りました (^_^;)
ただ、背番号を変えてしまったことから
既に登録していた公式戦では着ることが出来ず
ようやく今週末の練習試合で
お披露目することが出来ます ( ̄▽ ̄)
新しいユニフォームは涼しくなるので
たぶん、戦力が上がるはず ( ̄ー ̄)
皆さんの活躍を期待しましょー
投稿者: かんとくat 23 :02
| ひとりごと
| コメント(0 )
一旦リセット
さて
公式戦連続チャレンジは
破竹の6連勝で止まってしまったワケですが
その間、あまり出場できなかった選手も居るので
今週末の練習試合は
久し振りに気楽に楽しめるといいですね。
ようやくカントクも投げられる ( ̄ー ̄)
ただ
連勝が止まった後は
逆に連敗が続くことも多いので
それなりの集中力も。。
まぁ、とにかく楽しみましょー
投稿者: かんとくat 23 :15
| ひとりごと
| コメント(0 )
次のために、、
うー
一晩寝ても
悔しさは晴れず、、
2死満塁で迎えた
2打席目の前に
タイムスリップしたいカントクです。。
みのさんは最悪でした (>_<)
振り返ってみて
いろいろと思うところはありまして
守備の采配とか
最終回、同点に追い付かれてから
タイムを掛けて
気を引き締め直せば良かったとか
ちょっと警戒が薄かったです
後悔先に立たずで、、
この経験を今後の野球人生に活かします。。
ポジティブな点と言えば
決勝戦が9月6日(土)のナイターだったので
9月7日(日)から始まる西能カップと
連チャンにならないなと、、
負け惜しみですね~w
投稿者: かんとくat 21 :48
| ひとりごと
| コメント(0 )
快進撃、止まる _| ̄|○
暑さよりも
強風が気になる
サンデーカップ準決勝となりました。
まぁ、雨が降らなかったのは
良かったんですがー
試合の方は
じゃんけんに負けて先攻。
最近、あまり勝てなくなってきたような
もっとシュミレーションしないとダメですね。。
初回に幸先良く先制したものの
その裏にあっさりと同点に追い付かれまして
ただ、今日は頼れる男あつしが参加していたので
すぐに追加点を取ることができました。
ホント怖いくらいに絶好調です ( ̄▽ ̄)
1点リードで迎えた最終回。
アルペンスタジアムでの決勝戦の景色が
頭の中に浮かんだんですが
そこから、まさかの逆転サヨナラ負け ((+_+))
うー、詰めが甘かった、悔しいです。
しばらく落ち込みそうですが
それでも、3位入賞!
52歳が全試合スタメンに入るハンデを背負ってw
よく頑張りましたっ!
投稿者: かんとくat 22 :11
| ひとりごと
| コメント(0 )
本場のカレー
うーん
6月とは思えないような
とんでもない暑さ。。
温暖化は、いったいどこまで。。
さて、そんな暑い今日は
暇しているインド人を連れて
マンガ倉庫やら
古着屋やら
ダイソーやら
スーパーやら巡ってからの~
インド料理店
インディアンハットへ。
人気のお店なんですね。
私は2回目の訪問でしたが
ほぼ満席でした (゜o゜)
皆さん、辛いモノ好き!?
まぁ、私は
辛いモノが苦手でして
バターチキンカレーのマイルドを選択。
これくらいなら何とか食べられます。
やはり
本場の人に聞いてみると
どこのインド料理店へ連れて行っても
本当のインド料理!? ではないみたいで
日本人の好みに合わせた
インド風のようです。。
もちろん、私は
カレー屋伊東の方が好きなんですがw
さぁ、明日も暑いですが
決勝の舞台に向けて
頑張りましょ~
投稿者: かんとくat 23 :10
| ひとりごと
| コメント(0 )
ワクワク
ふぅ~
暑い1週間
お疲れ様でした~
そして
今週末は
もっと暑いとか、、
雨はなんとかなりそうな感じですが
気温が35℃って ((+_+))
まぁ、暑いのはお互い様なので
準決勝の緊張感を
純粋に楽しみましょ~
Go! BLACK MARKS!
投稿者: かんとくat 23 :08
| ひとりごと
| コメント(0 )
アニマルのなにか
昨日よりは
ちょっとだけ涼しいでしょうか。
窓を開けて寝て
逆に風邪をひかないように
気を付けないといけないですね。
さて
今週に入ってから
かみさんが
我が家の庭に何かが出る!?
ネコみたいけど
シッポが長いから
タヌキじゃないかと言うが
タヌキなんか居るわけないやろ~
私も、昨晩
何か得体の知れないものが
素早く走っていくのを見かけました。
ハクビシン!?
我が家に住み付かないことを祈ります。。
投稿者: かんとくat 22 :29
| ひとりごと
| コメント(0 )
On-base plus slugging
いや~
暑いですね~
昨晩は
今年初めて
窓を開けて寝ました。
明け方は少し寒くなりましたが、、
まだ6月中旬なんですよね。
7,8月が恐ろしいです。
さて
メンバーの要望に応え
打撃成績の項目に
OPSを追加しました。
去年から言われていたんですが
すっかり忘れていました (^_^;)
規定打席到達者で
1.0を超えている選手が3人も (゜o゜)
しかも、オオタニさん以上
いや、ジャッジ以上の
1.2オーバーが2人も ((+_+))
打率とは違う見え方があって面白いですね。
********************
OPS(オプス、オーピーエス)は
On-base plus slugging の略。
野球において打者を評価する指標の1つで、
出塁率と長打率を足し合わせた値。
打席あたりの総合的な打撃貢献度を表し、
数値が高いほど、打席あたりでチームの得点増に
貢献する打者だと評価される。
出塁率と長打率の和によって簡単に求めることができる。
投稿者: かんとくat 22 :44
| ひとりごと
| コメント(0 )
History
紹介しようと思っていて
随分と遅くなってしまいましたが
ブラマ
祝、300勝!!
先月、達成しました。。
チーム結成27年目。
0勝という
悲しいシーズンもあったワケですが
皆様に支えられ
ここまで勝ち星を積み重ねることが出来ました。
次は、400勝、500勝、、
身体が動く限り
目指していきましょ~
投稿者: かんとくat 22 :59
| ひとりごと
| コメント(0 )
今週出来ないと、、
暑い1週間が始まったワケですが
晴れ予報は土曜まで!?
日曜は、
大事なサンデーカップ準決勝です。
もし、この試合が雨天順延になると、、
スライド日は
8月3日
夏
しかも、午後からって (゜o゜)
うーん
35℃の中
とんでもないことになりそうです。
何としても
今週末出来るよう
心の底から祈りましょう。
投稿者: かんとくat 22 :25
| ひとりごと
| コメント(0 )
右へ右へ
あー
残念ながら雨は止まず
本日の試合は中止に (>_<)
開始時間を遅らせれば
ワンチャンいける!?
そんなことも少し考えたワケですが
結局ずーっと降っていたので
中止にして正解でした。。
ということで
野球の無い日曜。
ハンモックで
読書しながらウトウトして(幸せな時間)
午後からは
久し振りに
ゴルフの打ちっ放しへ。
アイアンは
ほぼ真っ直ぐ飛ぶようになったのですが
ドライバーは
相変わらずスライスしまくりで
何度やっても直らないので
やっちゃいけないと分かっていながら
クラブのフェイス面を意図的に左へ向けて
なんとか正面の方向へ(真っ直ぐでは無く、、)
飛ぶようになりました。。
ダメだな~
さぁ
今週は暑そうですが
体調に気を付けてまた頑張りましょー
投稿者: かんとくat 22 :48
| ひとりごと
| コメント(0 )
奇跡よ~
考え始めてから
随分時間が経ってしまいましたが
本日ようやく
我が家に内窓が入りました。。
本領を発揮するのは
冬になってからでしょうか。
お楽しみは半年後
ということで。。
さて
MVPカップの2回戦は
来月実施することになりました。
ということで、
今週と再来週は
練習試合です。
珍しく?
すんなりと対戦相手が見つかりました。
感謝感謝です。
まずは明日
ただただ祈るばかりです。。
投稿者: かんとくat 22 :33
| ひとりごと
| コメント(0 )
安くて美味しいって
ふぅ~
1週間お疲れ様でした~
平日に飲み会のある週は
金曜の午後にガス欠気味になるワケで。。
そんな時は
無人販売の
大阪ふくちぁん餃子
いつ食べても安定して美味しいです。
タレ無しでも
うま味だけで十分。
まだ未体験の方は、是非!
うーん
やはり明日は朝から雨
そして日曜のお昼頃まで降り続くようで。
でも、最近の雨は
場所によって降り方が全然違うので
最後まで諦めずに祈りましょー
良い週末をっ!
投稿者: かんとくat 23 :04
| ひとりごと
| コメント(0 )
奥まったところに
今日は出張者が来たということで
駅ナカにある居酒屋「新時代」へ。
富山駅の中に
居酒屋コーナーがあるのは知っていたのですが
今更ですが
初めて行きました。。
結構いろんなお店が入ってるんですね。
ちょっと新鮮でした。
物価高の今
4000円の飲み放題コースで
お腹がいっぱいになるのは
なかなか無いですね。
安く上げたい方は是非。
投稿者: かんとくat 23 :02
| ひとりごと
| コメント(0 )
気楽に
とうとう梅雨入りしましたねー
季節の変わり目は
腰痛に気を付けないと、、
さて
今週末は
久し振りの練習試合です。
ここんとこ
6試合連続で公式戦だったので
いろいろと制約があり
あまり出場できなかったメンバーもいるので
思う存分楽しんでもらいたいですね。
カントクにも登板のチャンスがw
晴れ間があることを祈りましょー
投稿者: かんとくat 23 :07
| ひとりごと
| コメント(0 )
失うものは何も無し
嬉しいので引き続き、、
2023年以来
2年振りの準々決勝となりました。
前回は
采配が裏目裏目に出て
ミスと後悔だらけの敗戦だったワケですが
今回は、記録に残る失策、失敗は無し。
微妙な感じのモノはありましたがw
集中して粘り強く戦えました。
打つ方は
長打が全くなく
打線の繋がりもイマイチだったワケですが
打球の飛んだ場所が良く
それがピンポイントで得点に繋がりました。
ただただ運が良かったです。。
準決勝は、6月22日。
あと1つ勝てば
アルペンスタジアムでの決勝戦です ( ̄▽ ̄)
準決勝自体、ちょっと場違いな気もしますが、、
この勢いを持って
全力で臨みましょー
投稿者: かんとくat 22 :50
| ひとりごと
| コメント(0 )
感謝!
気分の良い1週間が始まりました ( ̄ー ̄)
いや~
ホント勝てて良かったです。
結果的に
雨天順延したことが
良い方向へ動いたのでしょうか。
直前まで人数が集まらず
頭を抱えていたのですが、、
個人的には
開幕戦以来となる
フル出場も出来たし
運良くヒットも出たし
神様、ありがと~
一方、お坊ちゃまは
準決勝で優勝候補のチームに敗戦し
全国大会出場の道が絶たれました。
来年は応援に行きたいですね~
投稿者: かんとくat 22 :43
| ひとりごと
| コメント(0 )
ハンデのはずが!?
町内の早朝草むしりは
申し訳ないが、かみさんに任せ
グラウンドへGo!
今日は
大会規定ギリギリの
10人しか集まらず
しかも
その内、アラフィフが3人って (゜o゜)
ということで
必死に人数集めしていた
1週間だったワケで。。
さて
今日は暑い1日となりました。
試合の方は
なかなか得点出来ない歯痒い展開に。
ここ最近多いような、、
そんな中、先制は
アラフィフの1人、クマのタイムリー打でした。
その後も膠着状態が続き
2点差で迎えた最終回の攻撃。
アラフィフ、いやオバフィフのカントクの打球が
ライト線ギリギリ、ボール1個分
フェアゾーンにポトリと落ちまして
2点タイムリー打に ( ̄▽ ̄)
ということで
総得点4点の内
アラフィフで3打点の活躍!?
やりましたー
準々決勝3度目の挑戦で
初の4強入りです。
みんな、ありがとう!
投稿者: かんとくat 22 :14
| ひとりごと
| コメント(0 )
充実した1日
一球速報で
準硬式の試合経過をテキスト観戦していた
暇人なカントクです。。
便利な世の中になりましたね~
とりあえず、初戦勝利おめでと~
ということで
ブラマの試合には参加出来なくなりました (^_^;)
さて
今週は久し振りに
天気が良い週末ということで
いつものルーティーン
朝から洗車して
気分スッキリ。
その後
庭の芝刈りと草むしりもして
汗びっしょり。
シャワーを浴びて
午後からはハンモックに揺られながら
優雅に読書を~
ちょっと涼しくなってから
バッセンで打ち込み
悪くない感じでした。
さぁ、明日は
思いっきり楽しみましょ~
投稿者: かんとくat 22 :31
| ひとりごと
| コメント(0 )
お泊り遠征とか
今週もお疲れ様でした~
自宅で夕飯を食べていた時に
足の裏に何か尖ったモノが刺さり
何かと見てみると
自分の親指の爪じゃないか (^_^;)
絆創膏ごと
とうとうハズれました。。
新しい爪が
半分ほど生えてきており
これなら大丈夫でしょうか!?
スパイクを履いたらどうなるか
ちょっと心配ですが、、
さて
今週末は、めっちゃ暑そうですね。
お坊ちゃまは準硬式の北信越大会へ出場するため
長野遠征しております。
大学生だけでめっちゃ盛り上がってそうですね。
いいなー、青春。。
投稿者: かんとくat 22 :50
| ひとりごと
| コメント(0 )
晴れますが
ふぅ~
ここ最近
いろいろと問題があって
毎日会社へ行っているので
疲れましたね~
あと1日。
今週末の天気は
久し振りに心配の必要なし。
違う心配はありますがw
バッセンで振りこんできましょー
投稿者: かんとくat 20 :57
| ひとりごと
| コメント(0 )