『伊勢正三LIVE BEST~風が聴こえる~(DVD付)』予約
『伊勢正三LIVE BEST~風が聴こえる~(DVD付)』予約

¥4,368
投稿者:hiroshi
at 18 :47
| 日記
| コメント(0 )
金沢ジャズストリート2017最終日
もう金沢JAZZストリートも最終日。
昨日の予定通り、
(1)『金沢東別院山門前』
(2)『片町会場』
(3)一旦帰宅して夕食
(4)メイン会場の『石川県教育会館』でフィナーレ鑑賞
の順に回りました。
開始時刻ちょうどに行った『金沢東別院山門前』では、1組目がキャンセルで1時間の空き。

近所のデパートで涼みながら時間待ち
2組目から2バンド鑑賞。
その後『片町会場』に移動したら、すごい人でオーロラビジョンじゃないと中の様子を確認できない。
なんとか前の方に行け、3組鑑賞。
腹が減って来たので、一旦帰宅。
ご飯も食べて、メイン会場へフィナーレを見に行くことに。
着いたら丁度バンド準備のための休憩時間。
適当に空席を探し演奏開始を待ちます。
オーラス前の『金沢ジャズ絵巻スペシャルコンボ』の演奏を鑑賞。
で、最後の『石川ジャズオーケストラ・ピラミッド&15Vocalists』が始まります。
地元のバンドと地元のボーカル15人の共演です。15人が入れ替わりながら一曲ずつ歌っていきます。
その間バンド演奏が連続で一時間以上。バンドの人達ご苦労さまです。
最後に出演ボーカル15人揃って合唱。圧巻です。
前夜祭から最終日まで鑑賞できたことと、フィナーレの大合唱に浸りながら家路を急ぐ私でした。
投稿者:hiroshi
at 23 :03
| 日記
| コメント(0 )
金沢ジャズストリート2017中日
さて、金沢ジャズストリート2017も中日。今日は色々出歩きたいと思います。
本日は11時から21時までの開催なのですが、21時まで持つわけもないので、昼食を食べてからゆっくりと出かけます。
最初に来たのはココ、金沢市の歓楽街『片町会場』。
120席ほどの椅子が満員で、立ち見まで出ている。
ココで3グループ楽しむ。(やっぱり女性ボーカルは華があるねぇ)

(サイレントベースって始めて見たよ。こういう場所には最適ですね)
次に行ったのは、『荒天時』のメイン会場となる『石川県教育会館』
ここでは、本日一番観たい学生バンドを見ます。
到着した時点で1時間程押してやがる、ココも会場いっぱいの人で立ち見(もう足が棒のようです)。
1時間押してる状況だったので、お目当ての
東京工業大学ロス・ガラチェロス

と、慶應義塾大学Keio Light Music Society

以外にも2グルーほどを楽しみました。
その後バスで『金沢駅会場』に移動する(今日やっと座れました)も、最後のグループで2曲しか聞けなかった。(ああ、『石川県教育会館』で1時間押してなければなぁ~!)

駅前7?
2曲だけでは悔しいから、明日は(荒天時プログラム次第だけど)『金沢駅会場』からスタートしたかったけど明日は無いってさ。
などど思い6時半間過ぎに帰宅しました。
が、『石川県教育会館』で7時から『The Vocal Night ~Hokuriku Women's Specal~(金沢・北陸で歌う女性ボーカリストの魅力をお届け)』が7時から『石川県教育会館』であるではありませんか!

これ観たかったなぁ。(Facebookでの通達遅いよ!)
明日の予定(荒天時プログラム次第だけど)
(1)『金沢東別院山門前』
(2)『片町会場』
(3)一旦帰宅して夕食
(4)メイン会場の『石川県教育会館』でフィナーレ鑑賞
で回ろうと思います。
投稿者:hiroshi
at 22 :15
| 日記
| コメント(0 )
金沢ジャズストリート2017初日
さあ始まりました「金沢ジャズストリート2017」
やってきました『いしかわ四高記念公園』。受付で記念ステッカー3種をゲット。

中に入ると輸入車5台がお出迎え。(ポルシェ、BMWミニ、ルノー3車種)


中高大学生のバンド

から始まり、アカペラのグループ、地元バンドの演奏、…と続きます。

ノッてきたところで、チケット購入済みの次の会場に向かいます。

が写真はココまで。会場内は撮影禁止。
内容は、慶應義塾大・東京工大・同志社大・愛知学院大・金沢大学の各バンド演奏+各校選抜メンバーによる混合編成バンド演奏。
まぁ楽しかったのですが、スケジュールの関係かアンコールも無く、ちょっと物足りないバトルになりました。やはり大空の下でアンコール付きで、ゆったり聴きたいものです。
明日は、大空の下で聴ける予定だったのですが、

台風で全て屋内での演奏に変わりました。残念。
続いて、いしかわ四高記念公園に戻ろうと考えていたのですが、腹減って来たので今日はココまで。
投稿者:hiroshi
at 23 :55
| 日記
| コメント(0 )
金沢ジャズストリート2017前夜祭
今年も始まりました『金沢ジャズ・ストリート』
夕方6時より始まり。

空がまだ明るいね。
予定を10分押して9時半に終わるという。

今年はスモークが焚かれ、レーザーが飛ぶという派手な演出です。
今年の特別ゲストは「Kan Sano」。最高のパフォーマンスを見せてくださいました。
いよいよ明日から3日間、JAZZ漬けの日々です。
屋外会場ですが、多少の雨も含めて楽しみの一つです。
(幸い台風直撃予定の17日と18日は、屋内会場に変更になりました)
(JAZZにはバーボンなんだよなぁ…)
投稿者:hiroshi
at 22 :46
| 日記
| コメント(0 )
KANAZAWA JAZZ STREET 2017鑑賞予定、でも台風が
KANAZAWA JAZZ STREET 2017
を公園で鑑賞予定、でも台風が…
一応、百均でレインコート買ってみたものの
どこまで頼りになるのやら。
投稿者:hiroshi
at 19 :59
| 日記
| コメント(0 )
ヘッドセット落札
ロジクール A-350を落札しました、本日到着。
ロジクールのネックバンドのヘッドセットってお気に入りなんだけど、入手困難になって来たなぁ。

千円で落札。送料五百円
投稿者:hiroshi
at 19 :46
| コンピュータ・インターネット
| コメント(0 )