<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2010 年03 月22 日

ex−JA9−2156

早いもので連休ももう終わり。暴風や雪もあったが、今日は穏やかな天気で良かった。

今朝は4時台から160mと80mを聞いてみたが、160mでは相変わらずIV3PRKがパイロット局となってくれ、ピークでは579程度で良く聞こえた。UA4HBWもピークでは589でまだまだ交信できそうな雰囲気。呼ぼうかなと思っていると他のJA局がコールされたので結局呼ばずに終わった。80mにも出てきて、ピークで599で聞こえていた。

80mでもRK3PA、RV2FW/1等のEUロシア、LZ2VUなどが聞こえており、コールするJA局がもらうレポートを聞いて開け具合を確認。ベアフットではなかなかコピーしてもらえないコンディションだったようだが、試しにLZ2VUに声をかけたら599/599だった。しかし、FBな時間は限られており、しばらくしてすぐに579から569程度に落ちた。これからは短時間のオープンしか期待できないだろう。

15mのW方面は、9時頃に聞いたときは5、6、7方面が少し開けていた。CQを出して10局弱と交信できたが、月曜の朝の9時半頃だというと仕事しなくていいの?と不思議がられた。祝日の振り替え休日であることを伝えると、それでいつになくJAが多い理由がわかったというコメントが返ってきた、Hi。

夕方、部屋の整理をしていて、引き出しの奥から高校時代に受領したSWLカードが出てきた。何十枚かあったと思うが、その中に同じ職場で勤務したことのある人からのレポート(つい先日も電話で話す機会があったが、昔SWL・無線に興味があったとは知らなかった、名前で分かった)と後に大学の無線部の後輩になった友人からのレポート(現在も無線を続けていて、著名コンテスターの一人)があり驚いた。世の中は狭いものだ。同じ頃にSWLナンバーをもらったローカルのものも多数あり、非常に懐かしかった。今もSWLを続けているものはほとんどいない(と思う)が、開局して無線を続けているのはJA9NFO、RPU、SSY・・・ あれからもう30年以上になる。最近は国内QSOをほとんどやらないのでSWLレポートはDXからばかりであるが、国内のSWL(JARLの準員)はどれくらい現役で登録されているのだろう?

投稿者:JA9PPC
at 21 :54| 日記 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1800&bl_id=1800&et_id=172805

◆この記事へのコメント:

◆コメント

続けているといえるのかどうか・・・・
一日一交信は、これからも楽しみに読み続けていきますので
どうぞよろしく!

投稿者: ja9rpu : at 2010 /03 /22 22 :29

◆コメント

堅田OM ご無沙汰しています。
スイスクワッドでやっていた時代からもう30年ですね。時間の経つのは本当に早いです。今後ともよろしくです。

投稿者: JA9PPC : at 2010 /03 /24 22 :59

※必須