2024 年2 月13 日

生存証明

早いもので2月ももう半ば、オリンピックの年なので1日多くあるがあっという間に過ぎてしまいそうな感じ。

能登半島地震については連日マスコミで報道されているが、中能登町在住の知人からの話では、マスコミが取材しない(できない)ところの大変な様子が伝わらないのがはがゆいとのこと。

今年はJARLの選挙の年で、2月1日の告示以来、推薦人のお願いで知人を訪ねたり、DXの成果報告を兼ねてローカル仲間で飲み会をしたりで対面コミュニケーションの機会が続いている。次の週末も、転職で富山を離れることになった大学時代の無線クラブ仲間の送別会、富山県内のJARL登録クラブ代表者会議と無線関係のイベントが続いている。そして2月最後の週末はJARL理事会が開催されるが、選挙の立候補締め切り後なので、各エリアのいろんな情報が聞けることだろう。

CQWW160には出なかったのだが、2月に入ってから毎朝のように160mをワッチしている。毎日電波を出してみると、どれくらいのタイミングであれば応答がある(かもしれない)という感覚が少しよみがえってきた。ここ2年ほどは年に数十局しか160mで交信していなかったせいか、未交信局がたくさん見えるので呼ぶ相手には困らないが、応答があるのは限られている。

いろんなところで最近よく耳にする中華製無線機を1台購入してみた。そのまま使うと違法となるのでプログラムの書き換えをして広帯域受信機として楽しむ予定だが、2K円でお釣りがくるというのは・・・ありがたいけれどいろいろ考えさせられる。

投稿者:JA9PPC
at 07 :12 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2024 年1 月4 日

ご心配いただきありがとうございました

今回の令和6年能登半島大地震の発生以来、無線関係の多くの友人、知人の方々からメール等でご心配いただきありがとうございました。富山県南砺市では震度5強の揺れで、我が家では2階で小型TVと時計の落下がありましたが、それ以外は大きな被害はありませんでした。

あと数日で交代する自治会長として地域を確認しましたが、神社の鳥居、旗竿、照明、狛犬の破損、石碑の倒壊、塀の倒壊などが主な被害でした。能登半島、特に輪島、珠洲の惨状とは雲泥の差で、日常生活にあまり影響がないものばかりなのでほぼ普通に生活できています。アマチュア無線のほうは個人的にしばらく自粛しています。









投稿者:JA9PPC
at 07 :06 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年12 月28 日

CT祭 on 80m

いよいよ仕事納めの日を迎え、さすがに今日は仕事上での来客対応はないだろうと予想しているが・・・

今朝も80mで少し遊ぶことにしてFT8をワッチ、6時頃からCT方面がぱらぱらと入感し始める。EK/RX3DPKが出ているようで、そちらをコール・QSOするCT1、7の未交信局が入れ替わり立ち替わり見える。交信済みの局を含めると今朝は10局以上CTが見えたので、さながらCT祭。新局で交信できたのが3局、呼んでもNGだったのが2局、常連のCT1ILTは7時頃にはマイナス一桁でたくさんのJAから呼ばれていた。

CT祭のついでに?今朝はC31CTも時折入感してJAと交信していた。FBなコンディションが続いているようなので、年末年始は少し楽しめだろう。

投稿者:JA9PPC
at 07 :32 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年12 月25 日

忘年会も終盤戦

昨日は一緒に勤務したことがある大先輩の叙勲の祝賀会で富山市へ。宴会続きの師走もそろそろ終盤に。午後3時からだったので昼過ぎのJRで出かけ、帰りは18時過ぎに富山駅発の高速バスで戻ってきた。日曜日の夕方の高速バスはガラガラで、自分が降りた停留所の先は終点になるのだが、終点までの乗客は1人だった。10年以上前に高速バスで通勤していた頃を思い出して、一番後ろの席で1時間ほどのんびりすごした。ローバンドを夢中になってやっていた頃は、往復2時間の貴重な睡眠時間だった!

会場で参加者名簿を見ると数多くの(元)同業者の知人の中に無線関係で知っている名前を発見。JA9CNC柵OMが来賓テーブルに座っておられたので、OMのスピーチの後にさっそくテーブルに行って久しぶりのアイボールQSOができた。近いうちにまた富山でDXミーティングをやりましょうということになった。

今朝はそろそろ終わりが近い(らしい)VU4Nが見えるかと思って日の出の少し前に160mをワッチ。1817/1836ということで、久しぶりに1840/1908時代を思い出してFake itをはずして(VU7Aの出始めの頃はスプリットのやり方をすっかり忘れていた、hi)参戦。1回目のリターンは73がもらえず、2回目のリターンでなんとか73をもらいLive Streamでも確認できた。

調子に乗ってアンテナのない80mもマイナス一桁でデコードできたのでチューナー+ベアフットであわよくばとしばらくコールしてみたが、たくさん呼んでいる局がいるのと、JAがもらっているレポートが悪いので早々に退散。明日の朝は曇りのようなので、元気があればスローパーを短くして再挑戦するかもしれない?

投稿者:JA9PPC
at 07 :53 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年12 月11 日

夜行バスの旅

週末は何年ぶりかで夜行バスを利用して東京往復した。新幹線自由席片道料金で御釣りがくる価格は無銭家にとっては捨てがたい。久しぶりに4列シートのバスだったので感覚を忘れており、列車の感覚で窓側席を取っていたのだが、夜は景色を見ることもないし、休憩SAで隣席の乗客を起こして車外へ出ることを考えると通路側を予約するのが正解だと思った。

行きも帰りも予約は窓側席だったのだが、帰りの乗車の際に乗務員から座席交換を打診され(男女が隣席にならないように)、二つ返事で窓側席に移った。希望していたのは友人同士で通路側前後になっていた女性で、隣になってとても喜んでいたが、自分にとっても渡りに船の打診であった。

というわけで帰路は休憩SAで停車する度に、隣席の乗客に遠慮することなく外へ出ることができてよかった。新幹線は便利だが、たまには鈍行列車やバスの旅もいいかなと(少しだけ)思った。






投稿者:JA9PPC
at 07 :27 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年11 月20 日

楽しかったJA9DXミーティング2023 in 福井



先日のミーティング幹事長のJH9AUB森永さんから集合写真をいただきましたので、皆さんの承諾を得ていませんが、hi、9エリアの錚々たるDXerのみなさんです。今回は有名芸能人、グループのコンサートと重なり、ホテルが確保できず参加を断念された方も多数いらっしゃいましたので、次回は今回以上に大人数で楽しく情報交換・交流できると期待しています。

JA9TWN小泉さんからは当日撮られた写真のCDもいただきましたので、参加された方から(富山県内用?)要望があればお回しいたします。或いは何かの機会でアイボールできる時に持って行きますので、連絡・コメント等を待っています。

18日土曜日は4アマ講習会で6時間の講義の後にローカルDXerと忘年会をして、福井でのミーティングの報告もしました。日曜日も地域行事で午前、午後と山歩きのダブルヘッダーだったので無線機の前にはほとんど座れず、PR0Tはなんとか今朝30mFT8で滑り込みで1QSO確保。まだまだコールする局は多かったが、昨日のワッチから3000以上で呼んでいた局に応答があったことを思い出して3015でコールしていたら幸いにもピックアップしてもらえた。

投稿者:JA9PPC
at 07 :03 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年11 月13 日

DXミーティング at 福井市

この土日はコロナ禍もあって久しぶりの開催になった9エリアDXミーティングのために福井市へ出かけてきた。北陸3県のアクティブなDX仲間が21名集まり、楽しいアイボール・ラグチューの時間を過ごすことができた。時間の経つのも忘れ、駅前のホテルに帰った時には日付がかわっていた。福井県のみなさん、本当にお世話になりました。来年は新幹線延伸の敦賀市でというありがたい意志表明もあったので、それを楽しみにして1年間DXを楽しみましょう。参加者情報等はJA9LSZ局やJH9DRL局のブログをどうぞ。

個人的には、今年の春に30m高のDXタワーが見えなくなり、どうしておられるか心配していた大先輩DXerの友人の方から、ご本人は元気にしておられ近いうちに石川県の某所で仲間の方々とアンテナファームを再建されて復活予定であると聞いてうれしかった。順調に進めば8N9HQの候補局にもなりそうで復活を楽しみにしている。

実は21名の方々以外にも参加を考えておられた数局から連絡をもらっていたのだが、サンドーム福井(鯖江市)でのBE FIRSTのコンサート、福井フェニックスプラザ(福井市)での五木ひろしのコンサートと重なり、コンサート日程が発表されるとすぐに近隣ホテルにまったく空きがなくなり、みなさん断念されたとのこと。

日曜日朝はつい先日九頭竜湖まで伸びた中部縦貫道を初めて利用して東海北陸道へ。白鳥ICまで残りの工事区間は20kmほどだろうか。工事が終わればトンネル区間が中心で、あまり九頭竜湖の景色は楽しめなくなるのかもしれない。昨日は雨・曇りだったが湖と紅葉の景色は十分に楽しむことができた。岐阜県七宗町で開催されたJARL岐阜県支部大会・ハムの集いに参加して、先日福井でお世話になったJARL森田会長と木村東海地方本部長にちょっとだけ挨拶することができた。興味深かったのは東海総通の担当官二人とフロア参加者の公開Q&Aコーナー。話題になったことでよく覚えているのは、アパマンの電波防護指針関係、一括表示になって出力等が確認できなくて残念なこと、アンプの増設・取り換えで検査があることなど。総通の担当官はアマチュア無線をとてもよく分かっておられる方で、施行内容は元に戻ることはまずないので、前向きに捉えて対応していくことが大切だと上手に応答しておられた。

今朝は7Oが2局とTJ9が80mFT8に出てきて賑わっていた。TJはローバンドもパス的に相性の良いところだが、MDはたまたま80m(75m)でCW、SSB、FT8と3モードで交信できている。

投稿者:JA9PPC
at 07 :08 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年11 月2 日

制度改正に伴い

この前の日曜日は福井県支部ハムの集いで越前市へ行ってきた。北陸総合通信局から2名来ておられ、いろいろと情報をもらうことができた。

アイコムのPW2が発表され、市場に出てくるとそちらに切り替えを考えている人も多いのではないかと思われるが、これまでのように指定事項の変更がなければ検査なしという対応はなくなったとのこと。わざわざ別紙を用意して周知を図っておられた。北陸管内では最近はほとんどアマチュアの検査に出かけることはないとの話だったが、ちょっと仕事が増えることだろう。ただ、アイコムブースの担当者は相変わらずいつ市場に出てくるかはまだ聞いていないとのことだった。


投稿者:JA9PPC
at 07 :06 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年10 月23 日

6mの南米オープン

秋のコンディションになって6mで連日南米がオープンしているということで、大麦の播種が終了し、大豆の収穫まで10日ほど時間があるこの週末は少しワッチできた。

土曜日の朝にちょうど電波が北陸地方に落ちてきたようで、初めて6mのバンドいっぱいに南米局が見え、どの局から呼ぼうか迷うほどの状態に遭遇できた。

マイナス一桁で見えるからと言って必ず応答があるわけではないが、9エリアから呼ぶ局は限られているのと、南米の常連局も多かったようで競争率は高くない感じの時間が30分ほど続き、マジックバンドを楽しむことができた。

これまで交信できなかったCEが何局も交信でき、あとはLU、CXだった。未交信のブラジルからはPY2XBが見えていたが、何回呼んでも自分の電波はデコードしてもらえず。県内の8エレや、県外の6エレスタックのOMが交信されるのを指をくわえて眺めていた。

大オープンの後半はPYをずっと追いかけていたので、新局で見えていて呼ばなかった局が10局以上いたと思われる。次はいつあるかわからないが、未交信のPY、ZP、HCとの交信を目指す感覚は160mを思い出す。

投稿者:JA9PPC
at 06 :41 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年9 月27 日

東北大学ナノテラスの映像を見て

昨日テレビワッチをしていたら、東北大学ナノテラスが紹介されていた。ナノメートルの世界を見ることができる巨大な顕微鏡とのことだが、青葉山キャンパスのロケーションの良いところに建設された大型施設。

以前のYAAの同窓会で、青葉山の上のロケの良いところに部室やアンテナ群を移す計画があり決まりそうだったが、ナノテラスの建設で吹き飛んでしまったというような話をきいたことを思い出しながら、上空からのTV画像に見入っていた。あの場所にYAAが移っていれば、コンテストで山/丘の上シャックのスーパーステーションと良い勝負ができたかもしれない。まあ、大学施設が近くに増えれば、今の街中の片平キャンパスのYAAと同じで、ノイズが増えて耳なしになるのは時間の問題かもしれないが・・・

やはりポツンと一軒家のようなシャックが理想的か?

投稿者:JA9PPC
at 06 :50 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年9 月25 日

名古屋日帰り



金曜日、土曜日と大麦播種準備、稲刈りの田園スポーツで頑張ったので、昨日は高速バスで往復して東海ハムの祭典に初めて参加してきた。第55回ということで、長年培ってきたノウハウがあちこちに見られ、非常に参考になった。

家から車で10分余りのSAにバスの停留所があるので、名古屋駅までは非常に便利であるとともに、会場の名古屋市公会堂は名古屋駅から電車で10分あまりの好立地でFBだった。ずいぶん久しぶりに名古屋駅周辺を歩いたが、東京駅よりも混雑しているのではというくらい人が多かった。

東海総合通信局のアマチュア担当の方の講演会で制度改正の説明を聞いたあとで、一括表示からみで免許状情報はどのようになるかと尋ねたところ、そちらも一括表示になってしまうので、全国で活躍?中の私設監査指導委員の方々の活躍の場は残念ながらなくなるかもしれないというコメントをいただいた。今朝確認したら確かに一括表示になっており、アマチュアの資格は確認できるようになったが、免許されている出力の詳細はわからなくなっていた。1アマではなくエクストラでキロワット(今は確認できないが)というのを調べる暇人もいるかもしれない・・・

投稿者:JA9PPC
at 07 :22 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年9 月11 日

4U1UN on 12m

先日から各バンドに出ていてレポートが上がっている4U1UNが12mFT8に出ているとの情報をもらい、ようやくチャンス到来と思ってワッチ。たくさんのJAが呼んでいるが、ご本尊の信号はFBなので楽勝?と思ったらそうは問屋が卸さない。

どうも1wayのパスかノイズがとんでもないレベルのようで、たくさん呼んでいるJAへの応答がさっぱりない感じ。たまにPYやW国内に応答しているが、そちらのレポートもあまりよくない。それでもプラスで入感するシークエンスもあるのであわよくばと思ってコールを続けた、早い時間帯は結構JAとやっていたらしいが詳細は不明。

出勤準備もあるのであきらめようと思って送信を止めたら画面に赤い文字でマイナス21の応答が。2回目の応答で画面に気が付きすぐにレポートを送ったがリトライが続く。むこうからの3回の応答が終わりCQになったがダメ元でもう一度レポートを送ったらRR73が返ってきた。ちなみに送ったのは0dBのレポート。

知り合い枠があるのかどうかわからないが、ハムフェアで会ったKO8SCAなのでうまく見つけてくれたのかもしれない。しかしあれだけJAへの応答がないのを見ると、向こうではノイズでデコードできていないのだろう。

投稿者:JA9PPC
at 07 :17 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年9 月10 日

ミニ大学無線部同窓会

昨晩は金沢市で大学無線部JA7YAAの後輩2人とミニ同窓会を開催した。一人は石川県在住、もう一人は1エリアから富山県東部の企業に単身赴任で3年目、自分は富山県西部ということで中間点?の金沢駅前の居酒屋となった。自分のところからはバス1本で金沢駅まで行けるので便利で、帰りは金沢駅21時過ぎ発のバスが最終だったので一足お先に失礼した。電車を乗り継げば22時過ぎ金沢駅発で最寄り駅到着が24時少し前になるのだが、バスは1時間もかからないし料金も安いのでそちらを選択した。

ちょうど40年ほど前にいっしょに部室に入りびたり、勉強しないで?コンテストや各種無線活動に励んだことが昨日のことのようによみがえってきた。2人ともそれぞれの楽しみ方で無線はしっかり続けているので、これからも各種ハムイベントやコンテスト等でいっしょになるだろう。オリンピックイヤーに開催される大学無線部のOB会が来年対面で開催されれば(前回はオンライン開催)、9エリアから車でいっしょに仙台まで行くのもいいのではないかと思っている。

投稿者:JA9PPC
at 12 :33 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年9 月4 日

北陸3県合同DXミーティング

福井県のDX仲間のお世話で、11月11日(土)夕方に福井市で開催されることで準備が進んでいる。WWやJA9コンテストと重ならないように配慮していただいた。

コロナ感染にはまだまだ気を付けなくてはならないが、楽しい時間が過ごせるのは間違いない。興味のある方はJH9AUB森永さんまでお問い合わせください。@jarl.comでOKです。

投稿者:JA9PPC
at 07 :33 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年8 月31 日

8月最終日

スタートは7月のいつだったか忘れたが、連日の猛暑日(南砺市は真夏日でおさまったこともあった)で、暑さの感覚が麻痺している。さすがにここ数日は熱帯夜ではなくなったようだが、エアコンのお世話になって寝るのが当たり前になっている。

エアコンのないシャックに籠って無線をやりたくなるほどのペディションもないので、7月、8月と月間交信局数は二桁どまりとなりそう。8月はJA9VUコンテストくらいでしか連続1時間以上無線機の前に座った記憶がない。


投稿者:JA9PPC
at 06 :55 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年8 月21 日

ハムフェア&北陸ハムフェスティバル

この週末はハムフェア2023と石川県小松市での北陸ハムフェスティバルで、移動に忙しかったがとても楽しく過ごすことができた。

まずは金曜日の飛行機で富山空港から羽田空港へ。今の時季はJRのおとなび会員が利用できる首都圏往復フリー切符が使えない(お盆の繁忙期)ので、ANAの往復割引を利用すること。都内での移動にはお金がかかるが仕方がない。フリー切符があればJR料金はかからないので原則JRで移動するのだが、今回はJR、私鉄、都営地下鉄等なんでも使ってということになり、結果的にはスイカのチャージが随分減った、Hi。

金曜日午後はビッグサイトの準備の様子を確認したり、開会式のリハーサルを見たりしてから、品川へ異動してK5GS夫妻を囲んでの夕食会に参加。18時からの予定で到着が18時過ぎになりお客さんに申し訳ないと焦っていたら、自分のほうが現地到着が数分早く助かった。TX5Sクリッパートンが楽しみである。TX5Kの時は17mや12mに出ていなかったので、まだ残っている。ちなみに6mでクリッパートンと交信実績がある局は2局?とか。

土曜日はハムフェア開会式、JARLのなんでも相談コーナー担当が1時間(実際はお客さんがあったので早く始まり遅く終わって1時間半ほど担当した)、FEDXPブース担当も1時間、その後DXセミナー・懇親会(海外からの参加も20名余り)とあり、その合間にはJA5SUD森田会長と翌日の北陸ハムフェスティバルの会長挨拶のリアルタイム配信の打合せと盛りだくさんの1日だった。

残念ながらブースをゆっくりまわることはできなかったが、会場内で何人かの友人、知人とアイボールができて話が弾んだ。また、DXセミナー・懇親会が楽しく、盛り上がったのは予定通り。

日曜日はハムフェア会場には寄らず、10時過ぎの飛行機で富山へ戻り小松市の北陸ハムフェスティバル会場へ高速で向かった。森田会長からの挨拶の時は機上だったので聞くことはできなかったが、トラブルなく予定通りできたとのこと。小松に着くと、会場内は予想以上の数の人で、また会場一杯の展示・交流ブースがあり、あちこちでアイボール・ラグチューで賑やかだった。ハムフェアの高岡クラブのブースと小松の会場とをつないでお楽しみ抽選会のやり取りをすることができ、ハムフェア会場で調達してもらったFBな景品を画面越しに見ながらゲットした人もたくさんいた。

北陸ハムフェスティバルのほうは直前まで詳細を発表・広報することができなかったので心配されたかもしれないが、そのことが逆に各局の興味・関心の的になったようでFBだったという言葉もいただいた、Hi。関係のみなさん、お疲れ様でした!

投稿者:JA9PPC
at 07 :30 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年8 月17 日

8月20日北陸ハムフェスティバル

今週末のハムフェア2日目にあわせて開催する北陸ハムフェスティバルの詳細がようやく確定しました。コロナ禍でポピュラーになったZoomやYouTube等を活用してハムフェア会場と結んでの初めて試みになりますので、お楽しみに!

JARLの森田新会長にはハムフェア会場からご挨拶いただく予定です。自分は19日はハムフェアに参加、20日の朝に戻ってきて北陸ハムフェスティバルに参加と忙しい週末になりそう。

以下、JARL石川県支部長のJH9MDO松江さんからいただいた最新情報です。

北陸ハムフェスティバル2023開催について

開催日時 令和5年8月20日(日)
開催場所 小松市民センター 小ホール
石川県小松市大島町丙42番地3
開場 10:30分 開演 11時から (15時30分終了予定)
〇 ハムフェア会場と北陸会場をZoomで結んで現地の様子を
  実際に覗いてみるイベントになります。(11時頃から)
〇 ハムフェア会場からのオンライン配信を北陸でも上映します。
  (12時頃から)
〇 ハムフェア会場から中継しながら高岡クラブブース来場者との交流や
  お楽しみ抽選会を予定しています。(14時頃から)



北陸レディオスポーツクラブ(HRSC)からも情報をいただきました。

北陸ハムフェスティバルARDFミニ体験会

日 時:8月20日(日) 10:30〜15:00
場 所:小松市民センター小ホール
    石川県小松市大島町42-3 ?0761-24-6101
    北陸ハムフェスティバル会場内
内 容:北陸レディオスポーツクラブ(HRSC)出店ブースにて随時受付
    *ARDFミニ体験会(144MHz、3.5MHz)
    *貸し出し用受信機を準備します。(日本製、韓国製、中国製があり、受信機の違いを確認することもできます)
    *競技方法や各地の大会情報などの説明あり
    *午前、午後参加の方は昼食をご持参下さい。
    *参加記念品あり




投稿者:JA9PPC
at 21 :40 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年8 月2 日

SSNは高いが気温も高い!

6月あたりからSSNが高く200超の日もあったらしいが、このところ連日の猛暑でシャックに滞在することはほとんどないので実感がない。1A0Cが出ており未交信の10mを狙っているが、帰宅後にワッチしても自分のところではコンディションがいまいちでNG続き。

秋のコンディションになれば簡単にできそうなところだと思うが、予定は本日までのようなので、次の機会まで待つことになりそう。




投稿者:JA9PPC
at 07 :45 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年7 月24 日

忙しい!(生存証明)

もともと7月はJARL北陸地方本部会議、KANHAM2023、4アマ講習会、地域クラブのレピータメンテナンス&BBQと無線関係だけでも週末には行事が目白押し。その上山道の草刈り、熱送り太鼓打ち、住民研修旅行と自治会長としては欠席できない地域行事もたくさんあり、リグの前に座ることなく疲れ果てて?バタンキューが続いている。

3週間以上たって交信局数は20局あまり。暑くてシャックにいたくないので、7月の交信局数は久しぶりに二桁で終わるかもしれない。昨夕は6mでUK方面がオープンしていたようだが、TVで大相撲中継を見ていて気づいたのが遅く、オープニングの最後のほうでEI、G、GW、GMを数局デコードしただけで交信できずに終了。1時間早くシャックに入っていればよかったと大後悔、Hi。

アメリカへ研修に行って今年で30年、Wの免許の更新の年なので春頃から気にしていたが、いよいよ失効90日前になったので先週末に更新手続きを取った。35ドルお金がかかるようになったのはしょうがないが、紙のライセンスはもう送られてこないようなので、30年前にホームステイ等でお世話になったKK7Fの手を紙ライセンス転送のため煩わすこともなくなった。お互い元気なうちにもう一度訪問したい!

ちなみに日本の免許も更新の年で、一つは来年の2月、もう一つは7月までなので今ならば同時期に再免許申請ができる。9月25日以降は1年前でなく6カ月前から1カ月前までになってしまうので、次回からは別々の時期になってしまう。

投稿者:JA9PPC
at 07 :36 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2023 年6 月22 日

夏至が過ぎたが

早いもので6月もあと1週間余りとなり、昨日は夏至だった。夏至前後のパスに期待していた6mだが、今年はあまりぱっとしないまま終わるのであろうか。まあ、思った通りにオープンしないからこそ楽しいDXingということで、Hi。

昨晩は3567FT8にVP6Aが出ていたようだが、こちらではまったくデコードできず。コールしていたのは1以北ばかりだったが、たまに2や3にも数回コールする局はいた。1回も呼べないまま終了。

先日書いたリモート運用によるCWのタイムラグだが、昨日の朝の12mでも信号があまり強くない場合はサクッと交信できないケースが多かった。リモートシャックの運用の経験はないが、コンテストに参加すると同じようにタイミング・反応が少しずれるのではないかと思われるがどうなんだろう?

投稿者:JA9PPC
at 06 :48 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

| 1 /76 ページ | 次の20 件 >>

このページのトップへ