<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2012 年03 月22 日

AT2DW、YB8Y

夜中に目が覚めて20mを聞くとAT2DWをコールするEU勢がうなりを上げている。いよいよ春のコンディションのようである。EI、G等も59で聞こえるのでCQを出せば遊べそうだったが、休みでないので電源OFF。

今朝は6時すぎに80mを聞くが何も聞こえない、と思っていると何かバンドがガサガサしている。どうもローカルがどこかをコールしているようで、ダイヤルを上に回すと3520にAT2DWが出ている。先日よりも信号はFBで、UP1〜2はすでにそこそこ大きなパイルになっている。応答は3から西が中心だったが、1エリアにも返っていたのでしばらくコールするがNG。ローカルへのかぶりも考えて、なるべく同じタイミングでコール、受信を繰り返すように配慮、Hi。IOTAを追いかけているわけではなくただのVUだと思っているので余裕を持ってコールしていたが、珍局ならがむしゃら?にコールするところかも。

JAだけでなくEU勢にも応答があるが、ある局への応答の後むこうの送信周波数が少し動く。そしてしばらく信号が聞こえなりQRXかQRTかと思い、まだ呼んでいる局はどれくらいいるだろうかと思ってUPを聞くと、コールしているJAの陰で自分のコールが繰り返されている。どうやらご本尊は受信していた周波数で送信もするように(間違って?)操作したようで、こちらは少し周波数を動かしてしまったがダメもとと思って送信してレポートを送ると交信成立したような感じ。コールし続けているJA局もいたので聞こえなかった部分もあるが大丈夫だろう。

その後もその周波数で、あるEU局に応答して何回も何回もコールを繰り返していたが、相手はおそらく3520を聞き続けているようで反応していないようだった(EU勢の信号は聞こえず)。その後、JR6のOMがオンフレで交信した後はみなさん気付いたようで、その周波数で大きなパイルになった。そこまで聞いて今朝は終了。

今晩は先ほど帰宅し、160mのYB8Yを呼んだが弱いのとQSBで苦しかった。

投稿者:JA9PPC
at 20 :49| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1800&bl_id=1800&et_id=195702

◆この記事へのコメント:

※必須