<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2022 年11 月01 日

週末のイベント

土曜日は金沢大学の学祭の案内をもらったので昨年に引き続いて遊びに行ってきた。今年も体験局を開設していたのだが、コールは新しく8N9KU(Kanazawa University)が5日間限定で割り当てられた。





体験局を運用するおかあさんと小学1年生。さすがに1年生ではシナリオ、読み原稿があっても難しく、おかあさんの出番となった。9エリアでは144や430では閑古鳥が鳴いておりまず相手探しに苦労するが、かといって7に出ると珍しいコールということもあってかすぐ大パイルに。そのような中で未経験者が時間をかけて指導を受けながら交信するのはちょっとKYかも・・・と感じた。頻繁に同じコールで出られれば、そのうち落ち着くのだろうが。



今もYBAのメンバーであるJA9QWJ牧野さんと再会。40年前にYBAからゲストオペでWWに参加していた頃の思い出話ができた。金大を離れる時に牧野さんが7008あたりでCWに出る準備をしていたのを見ていたので、帰宅してすぐに確認すると大パイルになっている。なかなか取ってもらえないので、仕方なくQROでコールする羽目に、Hi。

日曜日はJARL富山県支部の登録クラブ代表者会議にオブザーバー参加。富山県支部の運営委員と各クラブ代表者合計25名ほどが集まった。富山県では多くの地域クラブが相変わらずOM方を中心に活動しておられのは心強い。どこも若手の新人がなかなか入ってこないという悩みを抱えているが、その対策については様々な意見が出た。ローカルコンテストにニューカマー部門新設、従事者免許のみで開局しない(できない)若者へのリグ提供、クラブミーティングへのお誘い、飲み会・BBQでの交流などできることからやってみたい。また周囲には定年後の再開局組も結構おられるので、そういう方々を巻き込み、クラブの活性化につなげたいという提案もあった。





金大と同様に大学祭開催中の富山大学JA9YAVは部長がリモート参加していた。コロナ禍でリモート会議が手軽にできるようになったのはよかった!

投稿者:JA9PPC
at 07 :07| 日記 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1800&bl_id=1800&et_id=239669

◆この記事へのコメント:

◆コメント

JS2IGY江本です。昨年に引き続き今年も金大祭にお越しいただきありがとうございました!! 今年も2日間で多くの方にアマチュア無線を知っていただくことができたと思います。

どのバンドで体験をしてもらうかなど、体験方法については課題に感じてます... また他団体さんの取り組みを参考にしつつ、来年以降工夫を凝らしていきたいなと思っています。

また今後ともよろしくお願いします!!

投稿者: JS2IGY : at 2022 /11 /02 22 :08

◆コメント

江本さん コメントありがとうございます。
今年も体験局の運用お疲れ様でした。珍しいコールの局と交信してQSLをもらいたい局を捌くのと、体験局として素人の方々に電波が届くことを実感してもらい、無線交信の醍醐味を味わってもらうことの両立の難しさがありますね。144や430でもっとローカルのみなさんに協力してもらえるよう宣伝するのが良いかもしれませんね。
また機会があればお手伝いしたいと思います!

投稿者: JA9PPC : at 2022 /11 /04 09 :44

※必須