<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2009 年01 月03 日

日の出

ここ1週間ほどは富山の日の出は7時4分で、1年のうち一番遅い時期になる。ちなみに日の入りのほうは毎日1分ずつくらい早くなっている。残念ながら、年末年始の休み中ずっと天気が悪くお日様の顔を見ていない。週間天気予報もようやく雪マークが消えそうだが、ずっと曇り・雨ベースで、オレンジ色がひとつも見えないのは寂しい。統計によると、このあたりは全国有数の雷発生地域であるとともに、日照時間が短い地域らしい。こんなところでもソーラーパネル発電装置設置の勧誘がよくあるが、損得計算だけだとまったく割に合わない。資源エネルギー節約、環境のためにということだろうが・・・ 

今朝は遅めに5時45分始動、いつになくノイズレベルが低い。こちらではATTを入れなくても耳が痛くないことは珍しい。160mで最初に聞こえたのは昨日交信したHA7TM。JAからのパイルに味をしめて、連続して出てきたというところか?今日もバンドの下の方はZD8(聞こえず)、VQ9、HS0がそれぞれUPで捌いており、1816あたりまでは使用中。いつもの半分くらいの幅をいったりきたりするが、聞こえるのは常連ばかり。下のほうでは呼びにまわっている未交信局がたくさん聞こえるが、CQを出せる局が限られているのはどこでも同じだろう。

6時過ぎには先日から何回も振られているHA8LNNが今朝も569程度で聞こえコールするもやはり届かず。80mも覗いたりするがそちらでもあまり呼びたくなる局は聞こえず、コーヒー+新聞でしばらく時間つぶし。元旦の地元での火災の記事を入念に読むが、被害者の中に知人がいるので心配である。家族も亡くしているので今はどう声をかけてよいかわからない。

日の出が近づいたためか、6時50分頃にノイズレベルが少し上がりいつもの受信状態に。それにあわせて信号のレベルもあがり、DLやOE、HAが599で入感するようになる。HA8LNNがまだ出ておりチャンス到来とコール、めでたく応答があり599/599で交信、Zoliは80mでの交信も覚えているようだった。JAのパイルになっている局の横で559程度のCQもいくつか耳にしたが、未交信局はみつからず。

80mでは3Z2009PGAとRK4、YU1と交信して終了。こちらでは聞こえないZD8を西のビーム組が呼んでおられた。8時をまわってもER0WWは599、OZ1AXGも569でまだ聞こえていた。

投稿者:JA9PPC
at 08 :55| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1800&bl_id=1800&et_id=74509

◆この記事へのコメント:

※必須