2007 年5 月26 日

いくわYo!

団長で燃え尽きました。

そして熱き戦いの末・・・
応援団2チア


萌える戦いが続く・・・

投稿者:toa
at 20 :50 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年5 月4 日

話題のゲーム

届きました。
PLAYしました。
もういいです。







投稿者:toa
at 18 :04 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年5 月3 日

うそだと言ってよ

こんばんわみなさん連休楽しんでますか?
今日私は自ら踏んづけてメガネのレンズを割ってしまいました。

 さて、今日はとてもとてもとっても楽しみにしていたシューティングゲーム「BROKEN THUNDER」の発売日でした。サンダーフォースシリーズは会社がなくなっちゃたせいで続編はもう絶望的と思われていたのですが、今回「同人ソフト」という扱いですが、有志の力で続編がつくられていたのです。
「サンダーフォース5」はまあSTGとしては賛否両論な作品だったのですが、世界観、音楽、演出、燃えるボス戦などサターンを代表するすばらしいソフトと思っている人は僕だけじゃないと思います。

 絶対買う!と思っていたのですが、発売が”とらの○×”のみということで通販予約しました、限定版で。
通販組なので届くのは後日になるので、やっぱり気になるので2chとかチェックしてたんですよね。

そして購入者からの情報が少しずつ報告され始めました・・・

・・・なにやらよくない様子・・・

・・・みんな辛口だなぁ、あはは僕は楽しめればいいよ、うん。
早速動画があがってる、ちょっと見てみようか・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
なんだこれ

冗談だよね、嘘だよねこれ?ね、うそだと言ってよ。


投稿者:toa
at 20 :26 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年3 月18 日

STG三昧2

SOKYU


今日はこれ
むずいよー
でもテンポ良くて好き。

投稿者:toa
at 20 :39 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年3 月13 日

STG三昧1

所有しているSTGで楽しもう企画
今日はこれ
TFV01


燃える、めちゃ燃える。




投稿者:toa
at 22 :49 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年3 月11 日

STG

先日のミニカーはAUTOART 1/18 マツダ ロードスターRHT
http://www.kawaihobby.co.jp/autoart/18/index.htm
でした。2割引+ジョーシンポイントで購入。
セリカも所有していますが、細かいところまでつくり込まれていてすばらしいです。
RHT005


RHT&ZZT



ニコニコ動画で「シューティングの歴史」なるフランスのテレビ局が制作した番組を見ました。
すごくよかった。たしかにあれはどうした?など代表的な作品が取り上げられなかったのもありますが、作り手に愛が感じられる内容でした。
アメーバビジョンやYouTubeにもあるらしいので興味ある人は探してみてください。
うーん「BORDER DOWN」欲しくなった。
RS/斑鳩は当時ゲーセンででやってたのでプレミアつく前に買っていたのでよかったけど、BORDER DOWNは当時知らなかったからなぁ。
ところでXBOX360のXBOX LIVE!アーケードで斑鳩の配信が噂されています。4月にデータ容量の上限がアップするらしいので、このときに配信されるのかも。
たのしみです。

投稿者:toa
at 20 :48 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年3 月2 日

XBOX360って良いハードなのではないかと

蘇る逆転5話クリアしました。
やっぱりおもしろかった。これで逆転裁判4に備える事ができます。
昨日からXBOX360のアーマードコア4体験版が配信されました。
一晩かけてダウンロード。
オーブニングムービーでもうちびりそうになりました。ここ最近のCGで一番すげぇと思った。
ゲームの方は明日ゆっくりとやろうと思います。

RHT01


久しぶりにミニカーを購入
詳細は次号

投稿者:toa
at 22 :20 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年2 月23 日

念願の

回転可能な液晶アームを買いました。
前々から欲しかったのですが微妙に高くて我慢してましたがお手頃なのがあったので購入。
もちろんPC用途ではなく縦STG用に。

縦画面01

縦画面02

縦画面03



なんでもっとはやく買わなかったのかというほど快適。

投稿者:toa
at 22 :17 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年2 月11 日

応援団2

すっかりはまってしまった応援団ですが、ついに団長(ハードモード)でクリアしました。
団長1


団長2


そして・・・



チア


チアガールズ キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━


ひそかに北米版「押忍!闘え!応援団」である「ELITE BEAT AGENTS」もゲット。
こちらもチーフ(ハードモード)でクリア。
チーフ


ラストの展開は非常に燃えます。



そして・・・
チア2


Divas キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
・・・非常に萌えます。

「押忍!闘え!応援団」、まだ未プレイの方はぜひ購入をオススメします。
様々な方のレビュー通り評価が高く、すばらしいソフトです。
北米版の方もヤフオクでも通販でもいいからぜひ購入されることをオススメします。
絶対後悔はさせません。
応援団&EBA



投稿者:toa
at 18 :08 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2007 年2 月4 日

応援団

応援団


はまってます。
一日中やってました。

投稿者:toa
at 21 :16 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2006 年12 月9 日

燃え.2

 前回は「燃える大人のゲーム」の話でしたが、今回も「大人の燃えるゲーム」を紹介したいと思います。

「龍が如く」(セガ/PS2ソフト)

 内容は「街にはびこるチンピラどもから金を巻き上げて、キャバクラのおねぃちゃんにいろいろ貢いでなかよしになる」そんなゲームです。ある意味あっています、まちがいありません。いやほんとのメインは男と男と女の義理と人情と愛とバイオレンスな熱いヤクザゲームなんですが。
ぐいぐい引き込まれるストーリー展開。そして渡哲也。
 非常に熱く楽しめたゲームでした。
でその熱いゲームの待望の続編が発売されたので買ってきました。っていうか「え、そんなの出てたの?」と全然知らんかったわけですが。
今回は館ひろしが参戦です。
今からやります、楽しみです。







投稿者:toa
at 20 :08 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

燃え

 一般的にテレビゲームと呼ばれているドリームキャストとかセガサターンとかメガドライブとかカセットヴィジョンとか・・・Playstationとかのほかに、パソコンでするゲームはPCゲームとジャンル分けされているわけですが、そのなかでも18歳以上の成人向けゲームをアダルトゲーム・・・えぇ、早い話エロゲーの話です。学生の頃はそれはそれわ悪いお友達に貸していただいたこともあったのですが、その後仕事に就いてからはもう何年もそういうゲームはやったことがなかったのです。どういうものかはまあまあ知っていたのですが。で、なんかテキストアドベンチャーっていうんですか良く知らないけど。そんなの何がおもしろいのか?と全然興味はなくむしろ避けていた訳です。一般のゲームでは「かまいたちの夜」などが有名なんでしょうが、やはりこれもあまりやりたいとは思っていませんでした。めんどそうだから。そんな平和な日常の中、ある事がきっかけで知る事になりました。
2005年(?)とちょっと古いので知っている人にはなにを今更って思われるかもしれませんが。

フェイト/ステイナイト(Windows版)

 何気なく気になってアマゾンレビューとかでどういうものか調べてみたり、体験版をやってみたりして実際にやってみたくなりまして買いました。もちろんだれにもばれないようにアマゾンさんから。
 このゲーム・・・といっていいのかわからんがこの作品はテキストを読み進めて選択肢でその後の展開が変わるゲーム、そう興味なかったジャンルです。ちなみにこのゲーム場合選択肢はそのまま選択死になるのが多いのですが。声は出ません。通常はアニメーションはなく、ほとんどが止め絵です。でもそんなものは関係ないことはやり進めて感じました。
はまりました。
おもしろかった。
仕事(会社)以外は普段Macな人なのに家でもWIndows機大活躍でした。
正直エロはなくてもなんら問題なかった。(全体に占めるエロの割合は少ないのです。)
萌えはないとはいえないですが、それよりも燃える要素が多いです。エロゲーなのにいっぱい売れたそうなのもうなづけます。
 来月末にはPS2版が出ます。こちらは声付きだそうです。もちろんエロ表現は削除ですが、それ以外にけっこうグロイ表現もあるけど大丈夫なのかなといろいろと気になります。




投稿者:toa
at 19 :29 | ゲーム | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

| 1 /1 ページ

このページのトップへ