<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2010 年03 月02 日

法要・引き出物づくり

3月末に行う親父とおふくろの法要に、引き出物の一つとして、自分で漉いたた和紙のはがきを150枚作る。しかし、気がかりなのは2割ほど厚さが少し足りない薄手のはがき。
補充するため、今日は夜なべをして作る予定。終わるまで、一杯飲めないのが歯がゆい。
 2つ目の引き出物は、フクロウの彫り物にドリルで穴お開け、その穴に金具を差し込み回すことで、鳥の鳴き声が出る「バ−ドコ−ル」。全家族分25個を創る。         室内で小鳥の声が聞けるぞ−!!創る腕がよいのか、全部小鳥の声が出て、満足。
これで、親父が好きだった小鳥との縁が繋がるかも!!
 3つ目の引き出しものは、自然農法で作った古代米。600g毎を袋詰めにして30個調達。締めて18kg。食べ方のレシピをいれて、準備OK。
 他に、昨年北日本新聞社から発刊された「わが半生の記」と、万華鏡を準備する。
後は、私の名前に賭けて羅臼の「昆布」よろこぶを準備するのみ。
 手作りの引き出物、親父おふくろが関わった品物だけに、当該の品々で回想してもらえば供養になるかも!!





投稿者:ながさきat 18 :23| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須