<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2010 年10 月22 日

雑用日記

朝から、昨日に引き続き、楮を煮る。前回も2日間かかったので夕方まで覚悟する。
それにしても、1,5kgの乾燥楮、柔らかくするため、薪100本120kgを必要とし改めて、和紙づくりは燃料がポイントであることを学ぶ。人件費も大変!!
夕方にはようやく「とぼとぼ」の柔らかい皮になる。釜から取り出し、水にさらして脱色を
図る。
 火の管理をしながら、焼き畑の赤カブ、ダイコンを間引きして、大好きな漬け物を自家塩で作る。まさに自然食そのもの。夕食時にこれをたらふく食べる。
 山のナメコも出てきて困るくらい。バケツ1っぱい5kgを採集。
家で処理出来ないので、山友達5人に配る。夕食に間に合うと、みんな大喜び。
ナメコの隣に紫色のアザミの花が、鮮やかに咲いて目の保養になる。自然の美術品に感動。
 白炭を利用した木炭電池づくりに挑戦する。
木炭に和紙を巻き付け、それをアルミ箔で覆って本体完成。アルミ箔と木炭に銅板をはめ込み、+−電極をセットして木炭電池完成。チビ電球を電極につないで試運転。明かりが付いた!!成功。・・自信を得たので、全部で20個は作りたい。
 炭をもらったお礼にと、さわし柿50個あまりを頂いた。柿は好きだが多すぎて!!
1日中、柿を食って過ごしたが、うまかったので飽きなかった。味覚の秋だ!!有り難う







投稿者:ながさきat 19 :44| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須