<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2011 年06 月05 日

原風景・畦塗り&えぶり差し

古代米の苗がこの暖かさで、12cm位いに成長したので、来週の後半には田植えが出来そうだ。
早速、田んぼの畦塗りを特大鍬で行ったが、重労働で腰が痛くなりヘとへと!!
しかし畦塗りをしないと,水漏れがひどく、水管理が後々大変。
引き続き、ヤギ糞肥料を散布して再度代掻き。土をヘドロ状にし、「えぶり」で田面を勘で水平に均平する。凸凹になっていると、小さな苗が水に沈んでしまうので、真剣でした。
出来上がりは明日でないと判明しない。たぶん大丈夫。
 相変わらず、農道を通る人たち、畦塗り&えぶり差しに、頑張っていますね!!の他、冷やかしの愛の言葉を掛けてくださる。
農作業の原風景をみんなが垣間見て、昔の農作業を回想していたようでした。

山に行者ニンニク100本程度を植え込む。
植えた直後、大雨が来てラッキ−でした。この雨で、すべてが活着してくれることだろう。
尚、山道沿いには,白い花の「やまぼうし」が満開で、雨の中に冴えていた。
他にハンノキのポップ状の花や、白い小さな花などが咲き乱れていた。良い香りに満足。
行者ニンニクの花も今が満開。・・・それにしても今は、花の色が白色一色。何故だろう?、







投稿者:ながさきat 21 :20| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須