<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2011 年10 月06 日

米俵づくり

昨日、米俵づくりの課題について、その処理方法を島氏に教わったので、早速、朝から見栄えの良い米俵づくりに挑戦。
昨日まで試行的に3枚作っていたので、教わったように編み込むと見違えるように良くなる。最初の1枚目を仕上げるのに150分を要したが、出来上がりは自己採点で80点
まだ少し穂先が俵の表面に出ていた。
2枚目は、穂先が表に出ないよう、慎重に編み込む。その為作業は3時間を要する。
出来上がりは95点。ようやく5枚目にして製品になるような米俵が作れた。
注文は6枚。それ以降はなし。しかし、俵づくりの技を収得出来たことが大収穫。
この技を生かし、飾のミニ米俵づくりを手がけてみたい。

山の中腹に開墾した焼き畑のダイコンと赤カブが、10〜15cm程に生育。
混でいたのでこれを間引きし、ダイコンは細かく刻んで自然塩をまぶし、手で揉んで「弥太朗漬け」を作る。大好きな漬け物で、これがあれば酒の肴、ご飯のおかずになり、日にちが経って酸っぱくなれば(発酵)尚大好き!!
ダイコンは焼き畑で有機栽培、無農薬の野菜。自分の作った自然塩で味付け。鷹の爪も自家調達。自給自足に満足。


投稿者:ながさきat 20 :04| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須