<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2009 年02 月03 日

雨の中・小川探検成果有り

厳冬期なのに、朝から雨模様。そんな中、元気なあさひ野小学校5年生21名が、小川の源流から、水の流れに沿って、小川ダム、小川頭首工、江号合川のラバ−ダム施設を見学しながら、水の温度や雪温、気温、水生動植物の調査を行った。
水温4度の中、源流地点で、児童等が、2,5cm位のカジカを素手で3匹捕まえた他、カワゲラなどの水生動物をたくさん捕獲。さすが山の子達、なれたのもでした。
今回も、温度差で動くスタ−リングエンジンを温泉のお湯の他、児童達の手のひらで,CD版を回転させてみせる。みんな不思議な現象に見入っていた。みんな驚いて感動!!
過冷水実験では1/2人の児童が、衝撃を加えたら、一瞬の内に凍ったが、残りの人は、すでに凍っていたり、全然凍らなかったりで失敗もあった。‥家で実験したいとの要望で、試験管を各自に貸与する。
雪の比重測定では、雪を1000立方センチに切り出し、これを溶かして、690ccの水量を測定。雪が水の源であることを確認。
 ダムでは天端に雪が無くなって、雪を投げ入れ、水を作ることが出来ず残念。概要のみで説明終了。
小川頭首工では操作橋に登って、取水の方法を本田氏に聞く。水量が多く、土砂吐から相当量が放水されていた。魚の為の、魚道の話も聞かす。下流に行って、内水面漁業協同組合でサケの稚魚に餌やりや見学の後、本流で水温、水生動植物の観察。前回と同様、ウグイやカゲロウをたくさん捕まえ、上島氏の自然解説で、児童等は大いに学んでいった。
すべて探検が終わるころ、やっと晴れてきた。
今回も本田、上島、木本氏等にお世話になりました。ありがとう。













投稿者:ながさきat 19 :50| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=75614

◆この記事へのコメント:

※必須