<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2009 年06 月03 日

泊まりまりナタ

標題の「泊まりナタ」を研究している、富山大学のNさんが昼過ぎ夢創塾を訪ねてきた。ナタを製作している大久保氏から、ただいまナタを使っている私が指名されたよし。
泊まりナタの特徴を私なりに説明する。
第1の特徴、先端にストパ−があること。この事で、ナタの「ハ」
が保護される。
第2は、刃先が円弧を描いていること。これによって切れ味を良くしている。
第3は、ナタを日常生活に刃物として利活用していたこと。山菜採集時などにおいては鎌代わりに活用している。
第4として、先端ので突起物で、穴を掘ったり、ピッケル代わりにしたり、草を刈るなど、多用途が出来る道具として活用できる。
実際に使っている様子をビデオで撮影。
半日、とまりナタについて語る。後日、ハイテレビで動作を記録したいとか。

KNBのT氏と6/24日に実行する子供自然体験事業について、運営進行並びに、体験内容のの打ち合わせを行う。
参加人数や、児童の把握が出来たので、早速実行計画の確認を担当者と
打ち合わせ。
後は、当方の企画にお任せとをいただく。責任重大だが、やり甲斐有り。がんばろう。!!

山崎の谷口氏が炭窯づくりの支援要請に訪問。
来週から製作に取り組みたいため、指導者の派遣要請。
私は行事があって、出席出来ず、やまびこの会員に、お願いする予定。
とりあえず、粘土採集につきあいたい。

投稿者:ながさきat 23 :46| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=79804

◆この記事へのコメント:

※必須