2009 年06 月07 日
木樋部分完成
朝から大型水車に水を導水するため、木樋の設置工事を行う。昼までに、木樋を支える支柱を、ツルハシとスコップなどで掘り込んだ穴に、杉丸太6本を埋め込む。予想以上の出来具合に満足。
幸い今日は、山登りの人たち3パ−テイ9名のみで、対応時間が挨拶と登山道の状況説明程度で、作業の手を大幅に休むことがなかった。
昼から、支柱の補強手当をした後、木樋を支柱間に仮設置してみる。
しかし木樋が重く、一人でセットするのが至難の業、釣ったり、滑らしたりしながら、放水部の1本目をどうにか支柱間に納める。
これをロ−プで釣るし、仮説の設置が完了。成功の一瞬を喜ぶ。
70kgぐらいある2本目も、夕方には何とか設置。大成功。
後は、谷から水を引いてくる木樋を2本設置すれば完成。一応谷水を導水するメドがった。6/27日,KNBの取材にはOK。
アザミの花が今が最盛期。ハチや蝶がひっきりなしに飛び交っていた。
林道沿いの、キイチゴも最盛期。山鳩がかったっぱしから実ったイチゴを食べ尽くし、私には当たりが少ない。
もっとも、イチゴ採集は茨のトゲが刺さって、手が傷つくばかりで、うまいのだが、深入りは出来ず。
それでも10分ほどで、100個ぐらい取りこれを食した。ツブツブの種があるが、うまさは天下一品。自然の味は最高。
夕方、イノシシが林道沿いに出没して、泥浴びしていった様子。
大きな穴がぽっかり空いていた。足跡がまだ濡れていたので、帰宅直前までいたようだ。気をつけないと危険だ!!
投稿者:ながさきat 18 :51| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )