<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2009 年06 月12 日

自然農法の野菜

夢創塾の畑の肥料はヤギの糞と、落ち葉の堆肥、米ぬか、土壌改良材に炭の粉、病虫害予防に木酢を使って育てているが、今のところ順調に育っている。
一時、テントウムシのような小さな虫が飛来してきて、キュウリやカボチャの葉を食べ尽くしてしまうのでないかと心配していたが、木酢を散布したり、素手でこれを潰したりしたところ、居着かなくなって、葉は元気をとり戻した。
 ナスやキュウリ、トマトが実を付けだし、2、3日中にはナスの収穫が見込める。初生りのナスは、自分で作った塩を振りかけて食べてみよう。
 古代米も順調に成長している。従来の苗に比べて葉の色がうす紫色で、田んぼ全体が紫色に輝いている。伸び方も通称シャンシャンで、茎が太く驚くほど株も大きい。分けつを防ぐ為にも今後は、田干しよう。
畦の草刈りをしていたら、隣のばあちゃんが、昨年の古代米がおいしかったので、今年もよろしくと大きなタマネギを15個くださる。
物物交換が、今年も始まる。すでに、炭がアスパラやキャベツになって食べきれぬほど、いただいた。感謝です。

山崎の里山に作り出した、炭窯を会社の返り見てきた。
今日作り出し、すでに5段40cm余りを積み上げていた。
明日も作業を続行するとか。上市の講演を終えてから立ち寄ってみよう。やまびこの連中が指導しただけあって、上手に積み上げてあった。




投稿者:ながさきat 20 :32| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=80062

◆この記事へのコメント:

※必須