2009 年07 月26 日
ダム修繕(丸太堰)
先日からの雨で、広場を流れる三方コンクリ−ト水路に、児童等が設置した、ダム〔丸太堰)が3箇所欠損していたので、朝からこれを修繕する。大量の流水の中,長靴に水が入ったけれど、今度は流失しないよう、しっかり丸太の両端を「くさび」で固める。完成後、周辺の土砂を運び込み、湛水状にする。作業中川底で、カジカカエルやサワガニを見つける。洪水でも流されず生き残っていることに感心する。 魚津から相談事で、珍客が訪れる。自然健康食品や、健康機器を扱っているYさんと、大工さんの2人。
相談の対象が、池谷地区にある古民家の活用方法。話を聞いていただけでは現状が把握できず、昼から休養日にして当該の古民家に出向く。
古民家をベ−スに高齢者の生き甲斐場所の設定方法や、自然体験場としての素案、古民家の管理者、運営、課題事項を討論。
途中、相談要請者N氏に、私の整体をしてもらい、Yさんには気功を体全体で行ってもらい、体がスッキリした。初めての体験、良く効くようだ。それにしてもこの2人に、汗びっしょりで治療してもらい、ありがとうでした。 痛めていた右肩、少しは楽になった。
北日本新聞の子ども新聞欄に、「森で遊ぼう」バタバタ茶編が掲載されていた。バタバタ茶の作り方の他、天日干しの乾燥状況や児童等がお茶を飲んでいる写真と併せて、標題「飲んで語り合おう」でした。
これで、18回目。24回、2年間に渡り連載したいものだ。
投稿者:ながさきat 19 :03| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )