<< 2009/11 | メイン | 2010/01 >>
2009 年12 月31 日

1月は5日から営業させていただきます

外は今年一年を象徴するかのように、雪混じりで台風並みの北風が雷を伴って吹き荒れています。お店の大掃除も終わり、新年を迎えるばかりになりました。今年も沢山の皆様方にお越しいただき、ありがとうございました。来年も「ぴるぜん」をご贔屓いただけますようお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。暖炉コック



投稿者:ぴるぜんat 20 :22 | 日記

2009 年12 月30 日

ありがとうございました

悲しい時も嬉しい時も寂しい時も、雨の日も風の日も雪の日も、暑さや寒さをものともせずに足を運んでいただき、ただただ感謝いたしております。今日で2009年の営業を終わらせていただきます。2010年の創業42年目に向けて、来年も相変わりませずご贔屓いただけますよう頑張ってまいります。ありがとうございました。牛の挨拶
バイキングワッペン



投稿者:ぴるぜんat 21 :34 | 日記

2009 年12 月27 日

波高 3メートル

今日の河北潟放水路(内灘マリーナ)先の日本海です。年内にもう一度は出航できる日があるかと思っていたのですが、明日からまた正月にかけて冬型気圧配置が強まるとかで無理のようです。バッテリのターミナルを外して、エンジンに毛布をかけて冬支度をしてきました。1227内灘マリーナ

エンジンの冬支度



投稿者:ぴるぜんat 19 :33 | 日記

2009 年12 月26 日

今年も僅かとなりました

クリスマスも終わり、新年を迎えるばかりになりました。明日27日も営業いたしております。28・29・30日とあと4日間、気合を入れて頑張ります。人形



投稿者:ぴるぜんat 22 :38 | 日記

2009 年12 月24 日

薪に生えた椎茸

5cmから6cm程に育ってきました。他の薪からも小さな椎茸が顔をのぞかせました。薪として使用するために割って積み上げ、8月頃から乾燥させていたのにです。生命力の強さに感心しています。コンクリートの割れ目に育った野菜を「根性野菜」と報道されていたことがありますが、まさに「根性椎茸」です。暖炉(大)

根性椎茸



投稿者:ぴるぜんat 20 :04 | 日記

2009 年12 月20 日

雪の時計台

木曜日から降り始め、今も雪雷が窓ガラスをビリビリと響かせてふざけ回っています。暖冬との予報だったのにこの寒波は何時まで続くのでしょうか。
札幌の友人から時計台の写真が届きました。そ、小粒のジャガイモを送ってくれる彼です。余市のウイスキー工場でウイスキーの熟成に使っていた木樽の木材で燻製にした豆腐も届きました。薄くスライスしてオリーブオイルとレモン汁で食べるそうです。いけそうでしたら「丸ごとフライドポテト」と同じように、お店でも「黒板メニュー」にのせます。雪の時計台



投稿者:ぴるぜんat 19 :29 | 日記

2009 年12 月16 日

芽が出てきました

「ハイネケンをご体験ください(ハイネケン・エクスペリエンス)」という企画で、ハイネケン社から届いたチューリップの球根をお渡ししていましたが、11月10日に植えた球根から芽が出ました。鉢植え3

ハイネケン



投稿者:ぴるぜんat 18 :54 | 日記

2009 年12 月15 日

狐の嫁入り

雨が降っているのに雲が切れて日が差してきたかと思うとまた雨が降り出す天気を「狐の嫁入り」と言っていますが、今日はそんな天気でした。いよいよ冬将軍の来襲ですか。今週は寒くなりそうです。狐の嫁入り



投稿者:ぴるぜんat 22 :50 | 日記

2009 年12 月14 日

ふたご座流星群

昨夜は21時頃から雲が切れて満天の星空に、頭上から西・西北西・北の方向へと長い尾を引いて流れる流星を見ることが出来ました。30分ほどの間に15個ほどが観測され、国立天文台へ観察報告(http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/)しました。ふたご座



投稿者:ぴるぜんat 11 :45 | 日記

2009 年12 月13 日

薪に椎茸が・・・

暖炉用にと積み上げて乾かしておいた薪に椎茸が生えてきていました。そんなわけはないですよね。椎茸栽培用の木が紛れ込んでいたのです。よくよく見ると菌を植え付けた跡がありました。
暖炉

薪に椎茸が



投稿者:ぴるぜんat 17 :25 | 日記

2009 年12 月10 日

御堂筋の銀杏並木

「変でっしゃろ」と。紅葉して散り始めているのに、まだ青い葉が残っています。
「景気? 聞かんといて。悪いに決まってますやんか。」とも。御堂筋の銀杏



投稿者:ぴるぜんat 21 :22 | 日記

2009 年12 月6 日

正義は国を滅ぼす

我々も他の生物達と同じように生存競争のための闘争本能を備えています。自由主義経済・自由競争というのは、こうした人間の本能を刺激し、その活力によって社会を発展させようというシステムです。
「無駄を削る」という言葉を突き詰めていくと、経費節約、質素倹約イコール「清く正しく美しく」イコール「貧しく」に辿り着きませんか。「モラル」とは状況を超越した絶対的なものでは決してありません。人生は楽しんでナンボの世界でもあります。「清貧」を強いる支配階級の陰謀の術策に嵌ることなく、夜の片町に繰り出しましょうよ。カップルの絵



投稿者:ぴるぜんat 23 :46 | 日記

2009 年12 月5 日

賄賂は国を潤す

「聖徳太子はんも『和をもって尊しとなし、どんな細かい事でもみんなで相談して決めなアカン』と言うてはったやないか。談合は日本の文化ですがな。」と口角泡を飛ばして力説している方がいました。「アホか。正義ばっかし言うとったら国は滅んでしまうがな。賄賂が国を潤すんやないか。」とも。何とかなる酔っ払い

投稿者:ぴるぜんat 22 :04 | 日記

2009 年12 月4 日

寛政の改革

1787年から1793年の江戸時代に、老中松平定信が主導して行った風紀粛清・重農主義に回帰する幕政改革ですが、財政的には失敗して田沼時代の資産を食い潰す結果に終わりました。
「民主党の清き流れに住みかねて、もとの濁りの自民党恋しき。」という声も聞こえ始めています。ま、何時の世も庶民には「対策」がありますよね。なんとかなる



投稿者:ぴるぜんat 00 :07 | 日記

2009 年12 月2 日

血だらけで恐い

ということでしたので、血だらけでない「釣果の写真」を掲載します。80センチ程のサゴシです。三枚に下ろしてバターソテー(ムニエル)にすると美味しいとかで、内灘マリーナでは「おフランス」と言っています。
内灘マリーナから西防波堤方向に夕日を撮りました。時刻は日没前の午後4時32分です。河北潟方水路の左岸防波堤には何を狙っているのかは分かりませんが、いつも沢山の釣り人が居ます。夕日1201


サゴシ1202



投稿者:ぴるぜんat 22 :18 | 日記

2009 年12 月1 日

今日の釣果

「こんな日に出なかったらもう出る日が無い。仕事は何時でもできる。」云々と朝から急かされ、昼過ぎに出航しました。海は凪いでおり、白尾沖の漁礁に向かいました。
相変わらずサゴシが群れており、水深10m辺りでサビキに飛びついてきては切っていきます。で、ジギングで大物を狙ったのですが、60cm程のフクラギに混じってヒットするのは1m弱のサゴシばかりでした。今日の釣果091201

サゴシ091201



投稿者:ぴるぜんat 20 :37 | 日記

<< 2009/11 | メイン | 2010/01 >>
このページのトップへ