2022年6月29日
6/29太陽Hα&可視光像
6/29,10時半の太陽Hα&可視光像※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※空梅雨&梅雨明けで晴天続きは有難いものの、暑過ぎて時短を考えなくては。/可視光黒点は、3041群の殆どが西裏へ隠れ、目につくのは3040群と3042群。昨日登場の無番号新黒点のうち3043,3044の番号が付いたものは何とか確認できるレベル。北半球中緯度付近に長く横たわるダークフィラメント影は健在だが西へ回り始めていた。周縁の紅炎は、各方向賑やかに噴出連なるも、全体に背丈が低くぱっとしない状況。その中で南東縁の噴出は比較的明るくあっさり目視確認できた。
↓Hα全体像(カラー1)10h31m↓
↓可視光全体像(白黒)10h35m↓
↓Hα全体像(白黒)↓
↓Hα全体像(カラー2)↓
【データ】2022年6月29日10時31分(30fps×18秒80%)/LumixG7(ISO800,Shutter1/40sec.白黒ダイナミックモード4K,30fps,MP4→SER)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/PENTAX65赤道儀@南砺市中ノ江
【データ】可視光像/同日10時35分(30fps×20秒78%)/LumixG7(ISO200,Shutter1/400sec.白黒ダイナミックモード4K,30fps,MP4→SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!7連勝=本文にも書いたが、猛暑連続で時短必須。まともに停滞前線来てないので、戻り梅雨ありそうな悪寒。(^_-)-☆
<はな>=^_^=その太陽は活動若干大人しめ?。そろそろドカーンと大きいのが登場しないかニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U各地で6月猛暑続いているが、自然界は必ず何処かで帳尻を合わせて来る。このまま終わる気はしないワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
↓Hα全体像(カラー1)10h31m↓
↓可視光全体像(白黒)10h35m↓
↓Hα全体像(白黒)↓
↓Hα全体像(カラー2)↓
↓東側等倍(可視光、白黒)↓ | ↓西側等倍(可視光、白黒)↓ | ↓北東側等倍(Hα、白黒)↓第2象限↓ | ↓北西側等倍(Hα、白黒)↓第1象限↓ | ↓南東側等倍(Hα、白黒)↓第3象限↓ | ↓南西側等倍(Hα白黒)↓第4象限↓ | ↓Registax画面(北東側)↓ | ↓同、北西側↓ | ↓同、南東側↓ | ↓同、南西側↓ |
【データ】可視光像/同日10時35分(30fps×20秒78%)/LumixG7(ISO200,Shutter1/400sec.白黒ダイナミックモード4K,30fps,MP4→SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!7連勝=本文にも書いたが、猛暑連続で時短必須。まともに停滞前線来てないので、戻り梅雨ありそうな悪寒。(^_-)-☆
<はな>=^_^=その太陽は活動若干大人しめ?。そろそろドカーンと大きいのが登場しないかニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U各地で6月猛暑続いているが、自然界は必ず何処かで帳尻を合わせて来る。このまま終わる気はしないワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/