<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年02月15日

2/12未明、NGC6543キャッツアイ星雲@自宅

2/12未明に撮影したNGC6543キャッツアイ星雲↓

↓同、等倍トリミング↓

↓同、無理矢理赤っぽくした(^_^;)↓

NGC6543キャッツアイ星雲は、りゅう座にある惑星状星雲で、ウィキペディアによれば構造が最も複雑な部類という。視等級8.1等でカメラにはあっさり写り、ひと目で恒星と区別がつく。
【データ】NGC6543キャッツアイ星雲/2016年2月12日2時48分~(30秒×L30,R5,G5,B5,計45枚スタック)/QHY9s(-30℃,FITS)/BKP300,F5反射+コマコレ(fl=1500mm)直焦点/EQ8赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)すたーりぃ・ないとハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 12:40| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須