2016年02月25日
2/12未明、パンスターズ彗星(C/2014S2)・2@自宅
2/12未明、ステラショット導入用の小口径屈折と望遠レンズで撮影した(C/2014S2)パンスターズ彗星↓FS60CB(fl=255mm)↓

↓180mm望遠レンズ↓

縦構図・横構図になっているのは、画面の方向を合わせたため。意外と明るい?というよりはカタリナ彗星が暗くなり、この彗星との差があまり無くなったように思える。
【データ上】パンスターズ彗星/2016年2月12日3時37分~(30秒×21枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW→TIF)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/EQ8赤道儀放置追尾
【データ下】1時31分~(30秒×13枚スタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/NikkorED180mm,F2.8/NJP赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)
すたーりぃ・ないと
ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→
はなのWeb天文台【New】

↓180mm望遠レンズ↓

縦構図・横構図になっているのは、画面の方向を合わせたため。意外と明るい?というよりはカタリナ彗星が暗くなり、この彗星との差があまり無くなったように思える。
【データ上】パンスターズ彗星/2016年2月12日3時37分~(30秒×21枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW→TIF)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/EQ8赤道儀放置追尾
【データ下】1時31分~(30秒×13枚スタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/NikkorED180mm,F2.8/NJP赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
==================================================================================================





投稿者:龍吉at 13:42| 彗星・流星 | コメント(0)