<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年02月20日

2/15,16エンケ彗星

2/15,16夕に撮影した↓エンケ彗星(2P/Encke)↓2月15日

↓撮影中のFireCapture画面↓

↓2月16日↓

徐々に光度を増しているが薄明に邪魔され撮影条件は厳しくなっている。16日は雲越しで透明度悪く、モニター像でも殆ど分からない状態だった。やむなく一番写りがマシそうな1枚のみ、白黒画像とした。19日も挑戦したが雲に阻まれて写らなかった。
↓2/19夕の様子↓(近くの金星から自動導入したが、雲に阻まれた)

【データ】2/P(Encke)エンケ彗星/Telescope=C9.25/Camera=ZWO_ASI1600MC-Cool
Filter=RGB/Profile=DSO/Filename=2017-02-15-0947_8-RGB.zip/Date=170215/Start(UT)=094751.119/Mid(UT)=095752.351/End(UT)=100753.584/Duration=1202.465s
Frames captured=20/Filetype=FIT/Binning=no/ROI=4656x3520/ROI(Offset)=0x0/FPS(avg.)=0/Shutter=60.0s
Gain=325(54%)/WRed=52/HardwareBin=off/SoftwareGain=10(off)/Brightness=1/AutoHisto=75(off)/WBlue=95
AutoExposure=off/USBTraffic=95/HighSpeed=off/TargetTemp=-20/Gamma=50/Histogramm(min)=1/Histogramm(max)=4095/Histogramm=100%
Noise(avg.deviation)=n/a/Limit=20 Minutes/Sensor temperature=-20.0 °C
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 11:22| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須