<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年02月27日

2/24本田-Mrkos-Pajdusakova彗星-2

2/24晩の45P/本田-Mrkos-Pajdusakova彗星その2:C9.25で撮影したもの↓彗星基準で合成(ポジ)↓

同彗星は、日付変わる前には東空高く上っており、ほぼ一晩中観察できる位置にいる。撮影した晩は雲通過に悩まされたが、天頂近くなので影響は少なくて済んだ。しかし、雲越し撮影に変わりなく、荒れたメリハリない画にしかならなかった。
↓同、白黒反転↓(小細工しても元がダメでは焼け石に水)

↓同、恒星基準で合成↓(20分余の間に彗星がこれだけ移動した)

【データ】45P/本田-Mrkos-Pajdusakova彗星/2017年2月24日21時32分~(45秒×35枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain325,Gamma80,FIT)/C9.25(fl=1763mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 13:37| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須