<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2018年09月22日

9/17月齢7.7その2

9月2度目の3連休に入ったが、長雨がなかなか止まない。9/17上弦の月(月齢7.7)その2。前回掲載したMicrosoft ICEで1枚の半月に合成するために使った各ショットを載せます。('◇')ゞ↓月齢7.7南部※逆像表示※↓

↓月齢7.7中央部↓※中央上に月面X、中央下に月面V(逆像)

↓月齢7.7北部↓

実際には各シーンを2ショットずつ撮影して静止画化した6枚を合成した。
↓月齢7.7合成した全体図(掲載済)↓

【データ】月齢9.7/2018年9月17日18時39分~(1/100sec,25-58%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,20秒6ショットから合成)/C9.25+0.75RC(fl=1763mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>この月が西に沈むのを待ち21Pなどを撮影した。
<はな>南の窓から同じ月を眺めてたニャー。
<ソラ>ワンコベッドで爆睡してたワン。

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 11:56| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須