2018年12月01日
11/1太陽Hα像
11/1の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※とうとう1か月遅れのまま師走に入った。何とか今年の太陽像は年内に公開済ませたいのだが。※東縁7時方向の噴出は見えなくなり9時方向の紅炎噴出が目につく程度。西縁は2時半方向に小さいのが見られる程度。
18sun1101c80ut0355dmnlapl4ap223lc1psq posted by (C)龍吉
↓追記へ↓
18sun1101c80ut0355dmnlapl4ap223lpeux posted by (C)龍吉
【データ】11/1太陽Hα像/2018年11月1日12時55分(1/30sec,80%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小矢部市新西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>ちょうど先月最初の太陽像。今日の太陽ではない。(-_-;)
<はな>えっ?今年中に挽回できるかニャー =^_^=
<ソラ>U.゚ω゚Uもうすぐ生まれて半年になりますワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/

↓全体(カラー1)↓11/1,12h55m![]() | ↓全体(擬似カラー)↓![]() |
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(擬似カラー)↓![]() | ↓西側(擬似カラー)![]() |
↓全体(カラー2)↓![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
↓東側(カラー2)↓![]() | ↓西側(カラー2)↓![]() |
↓追記へ↓
11/1太陽Hα後編です。
↓東側(白黒)↓![]() | ↓西側(白黒)↓![]() |
↓東側等倍(カラー1)↓![]() | ↓西側等倍(カラー1)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
↓処理中のRegistax画面:太陽面東部↓![]() | ↓出先駐車場で観察↓![]() |
【データ】11/1太陽Hα像/2018年11月1日12時55分(1/30sec,80%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小矢部市新西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





投稿者:龍吉at 18:41| 太陽系・月 | コメント(0)