<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年10月07日

10・7太陽Hα像

※※ここ1週間ほどKCTへのログインに時間かかり、更新にも支障を来している>善処お願いします>ご担当さま※※
10/7,10時過ぎの太陽Hα像※10/6は欠測※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※本体は再び無黒点に戻ったまま。周縁の紅炎では南縁6時半方向に捻じれたような紅炎がニョキっと噴いているのがある程度で、他は淡く小さくあまり目立たない。前回1時方向に淡く広がっていた紅炎はさらに淡くなっていた。
↓全体(カラー1)↓10/7,10h7m

↓全体(擬似カラー)↓

↓東側(カラー1)↓

↓西側(カラー1)↓

↓東側(疑似カラー)↓

↓西側(疑似カラー)↓

↓全体(カラー2)↓

↓全体(白黒)↓

↓東側等倍(カラー2)↓

↓西側等倍(カラー2)↓

↓東側等倍(白黒)↓

↓西側等倍(白黒)↓

↓Registax画面:南東側↓

↓Registax画面:北西側&↓

↓市内才川七地区で観察↓

↓同2↓

【データ】10/7太陽Hα像/2019年10月7日10時7分(1/40sec,50%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@南砺市才川七
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!またまた寂しい状態に戻っていた。復活の兆しを見せて欲しい(^_-)-☆
<はな>=^_^=無黒点でのっぺらぼう。変化に乏しいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uでも、これも観察記録ということで続けるワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 23:03| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須