2020年02月04日
2/4太陽Hα像
2/4太陽Hα像※画像をクリックすると別窓に拡大表示※この時期にしては超珍しく3日連続しての太陽観察。/本体は無黒点状態のまま。小さなダークフィラメント影が疎らに見られる程度で昨日と大差無し。紅炎は北西方向の噴出が花開いた後の花びらの如く淡く横へ広がっていた。
【データ】2/4太陽Hα/2020年2月4日9時9分(1/40sec,52%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,18秒)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小矢部市新西
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!この時期に3日連続で太陽観察できたのは大変珍しいが、明日は無理っぽい(^_-)-☆
<はな>=^_^=今も晴れているが晩遅くからは冬の天候に戻るらしいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U今日は3月を思わせる天候だったワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
↓全体(カラー1)↓2/4,9h9m![]() | ↓全体(疑似カラー)↓![]() |
↓全体(カラー2)↓![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(疑似カラー)↓![]() | ↓西側(疑似カラー)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
↓Registax画面:南東側↓![]() | ↓Registax画面:北西側↓![]() |
↓出先で観察↓![]() | ↓同2↓![]() |
【データ】2/4太陽Hα/2020年2月4日9時9分(1/40sec,52%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,18秒)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小矢部市新西
--------------------------------------------------------------







投稿者:龍吉at 17:53| 太陽系・月 | コメント(0)