<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2020年06月24日

6/24太陽Hα像

6/24,10時半の太陽Hα像※画像をクリックすると別窓に拡大表示※無黒点が続いているのに加えて、目につくような活動域やダークフィラメント影も見当たらず、周縁の紅炎も小さく淡い噴出しかない。LUNT太陽鏡が逝かれてしまったか?と思うほど寂しい状態だった。
↓全体像(カラー1)↓10h29m

↓同(白黒)↓

↓同(カラー2)↓

">
↓同(疑似カラー)↓

↓Registax画面、北東側↓

↓同、北西側↓

↓同、南東側↓

↓同、南西側↓

↓観察地は小矢部市水牧↓

↓同2↓

【データ】6/24太陽Hα像/2020年6月24日10時29分(1/40sec,68%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/片持ちフォーク赤道儀@小矢部市水牧
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!黒点ばかりでなく紅炎噴出や活動域も目立たない状況となった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=とても寂しい状況になった。早く復活して欲しいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U殆ど何も目につくようなモノが無い状況が続くと張り合いも失せるワン▽・。・▽

☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 20:46| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須